バスの旅
2022/05/22 Sun 15:16
常連になりたい 千鶴香 (居酒屋 北大路)
2022/05/21 Sat 14:45
京都府立植物園の帰り北大路まで行きました。
せっっかくだからこのあたりのお店で飲みたいな。
ということで駅近の地下にある千鶴香に行ってきました。
おー渋くてすごくいい感じ。
波平さんが行ってそうな雰囲気です。
こういうお店には瓶ビールが合います。

そしてこちらがメニューです。

めざしや冷奴といった泣ける居酒屋定番メニューもあれば、ラム肉という変化球もあって楽しい。
ちなみに日替わりメニューは短冊に書かれてます。
つきだしは若竹の酢の物。

やったー、たけのこ食べたかったので嬉しい♪
これがつきだしだなんて贅沢ですね。
シャクシャク歯ざわりのたけのこがうまっ!
隣はいろいろ魚のあら炊きだったかな。
味しみしみで美味しかったです。
そして気になっていたラム肉クレイジーソルト焼。

ラムチョップを想像していましたがこういうのもアリですね。
一口食べれば独特のうまみ。
あ~ラムってこういう味だったなと再確認しながら噛みしめます。
お酒に合いそうな肝山椒焼。

そしてへしこ。

これはもう日本酒まっしぐら。
京都のお酒をいくつかいただきました。
いずれも常温だったのでお燗向けなのかな。冷酒好きの方は注文前に確認したほうがいいかもです。
本当に雰囲気がいいお店でした。
近所にあったら食事メインとしての飲みができるお店として通いたいなと思いました。
また近くに行くことがあればぜひ伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
せっっかくだからこのあたりのお店で飲みたいな。
ということで駅近の地下にある千鶴香に行ってきました。
おー渋くてすごくいい感じ。
波平さんが行ってそうな雰囲気です。
こういうお店には瓶ビールが合います。

そしてこちらがメニューです。

めざしや冷奴といった泣ける居酒屋定番メニューもあれば、ラム肉という変化球もあって楽しい。
ちなみに日替わりメニューは短冊に書かれてます。
つきだしは若竹の酢の物。

やったー、たけのこ食べたかったので嬉しい♪
これがつきだしだなんて贅沢ですね。
シャクシャク歯ざわりのたけのこがうまっ!
隣はいろいろ魚のあら炊きだったかな。
味しみしみで美味しかったです。
そして気になっていたラム肉クレイジーソルト焼。

ラムチョップを想像していましたがこういうのもアリですね。
一口食べれば独特のうまみ。
あ~ラムってこういう味だったなと再確認しながら噛みしめます。
お酒に合いそうな肝山椒焼。

そしてへしこ。

これはもう日本酒まっしぐら。
京都のお酒をいくつかいただきました。
いずれも常温だったのでお燗向けなのかな。冷酒好きの方は注文前に確認したほうがいいかもです。
本当に雰囲気がいいお店でした。
近所にあったら食事メインとしての飲みができるお店として通いたいなと思いました。
また近くに行くことがあればぜひ伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
先斗町で飲む! 先斗町酒場(居酒屋 先斗町)
2022/05/14 Sat 15:27
先斗町飲み。
文字にするとめちゃくちゃお高いのではと思いそうですが、そんなことはありません。
行ったのは先斗町酒場。串カツとレモンサワーの居酒屋です。
飲み放題のレモンサワーが名物ですがハッピーアワーでビールが半額だったのでまずはそれからいただきます。

プハー! たくさん歩いたからビールがうまい!
お料理は串カツや鉄板料理が中心です。

串カツ盛り合わせ。

鉄板ホルモン焼き。

じゃが明太チーズ。
シンプルだけど間違いないおいしさ。家でもやってみよ~。
アツアツのお料理にはレモンサワーが合う!
飲み放題は1時間。席ごとに蛇口があって自分で注ぐスタイルです。


改めてカンパーイ!
さっぱり爽やか~。でもアルコール9%なので飲みすぎ注意。
そしてぜひ食べてほしいのが餃子!
赤と黒があって、黒をいただきました。
七味ならぬ八味がたっぷりかかってます。

山椒の香りがしっかり効いてておいし~!
餃子に七味がこんなに合うなんてびっくり。新鮮でした。
安くてたくさん飲めて最高!
一時間ちょっとの楽しい飲みでした♪
また行こう~。

京都食べ歩きランキング
文字にするとめちゃくちゃお高いのではと思いそうですが、そんなことはありません。
行ったのは先斗町酒場。串カツとレモンサワーの居酒屋です。
飲み放題のレモンサワーが名物ですがハッピーアワーでビールが半額だったのでまずはそれからいただきます。

プハー! たくさん歩いたからビールがうまい!
お料理は串カツや鉄板料理が中心です。

串カツ盛り合わせ。

鉄板ホルモン焼き。

じゃが明太チーズ。
シンプルだけど間違いないおいしさ。家でもやってみよ~。
アツアツのお料理にはレモンサワーが合う!
飲み放題は1時間。席ごとに蛇口があって自分で注ぐスタイルです。


改めてカンパーイ!
さっぱり爽やか~。でもアルコール9%なので飲みすぎ注意。
そしてぜひ食べてほしいのが餃子!
赤と黒があって、黒をいただきました。
七味ならぬ八味がたっぷりかかってます。

山椒の香りがしっかり効いてておいし~!
餃子に七味がこんなに合うなんてびっくり。新鮮でした。
安くてたくさん飲めて最高!
一時間ちょっとの楽しい飲みでした♪
また行こう~。

京都食べ歩きランキング
お店の味をお家で楽しむ 柿沼惣菜店 (惣菜店 神宮丸太町)
2022/05/01 Sun 22:03
お仕事が休みの日に向かったのが神宮丸太町にある柿沼惣菜店。
人気割烹店によるテイクアウト専門のお店です。
19時まで営業らしいのですが売切次第終了のためお昼を目指しました。
お目当ては日替わりの柿沼弁当。
汁物もつけて850円だったかな、無事ゲットできました~。

ホクホクで家に帰ります。
お弁当も汁物も電子レンジOKなので夜ごはんにいただきます。


わーい、おかずたっぷり!
鶏のからあげに焼鯖とだしまき。
副菜としてにんじんのサラダや菜っぱとしめじのおひたし。お漬物や昆布の佃煮も揃ったもりだくさん♪
早速いただきます!
卵の味が濃厚なだしまきがおいしい♪
しっかり下味がついたからあげはジューシー。鯖もほどよい脂の乗りでごはんが進みます。
ごはんがまた味わいがあっておいしいんですよ。
少しかための炊き具合なのかなあ。粒がしっかりしてて一口ずつ噛みしめる感じ。
続いて汁物。

きのこ汁といっていいくらいの具だくさん。
なめこ入りなのでアツアツです。

あ~めちゃくちゃおいしい!
旨みたっぷり。素朴だけど簡単には真似できないお店の味です。
これは絶対にオススメ!
お弁当買うときは汁物もセットにするのがマストです。
お酒もいただきながらゆっくり楽しみます。

だしまきをつまんでちびり。
お漬物でまた一杯。
あ~幸せ♪
めちゃくちゃ贅沢な家ごはんになりました。

京都食べ歩きランキング
人気割烹店によるテイクアウト専門のお店です。
19時まで営業らしいのですが売切次第終了のためお昼を目指しました。
お目当ては日替わりの柿沼弁当。
汁物もつけて850円だったかな、無事ゲットできました~。

ホクホクで家に帰ります。
お弁当も汁物も電子レンジOKなので夜ごはんにいただきます。


わーい、おかずたっぷり!
鶏のからあげに焼鯖とだしまき。
副菜としてにんじんのサラダや菜っぱとしめじのおひたし。お漬物や昆布の佃煮も揃ったもりだくさん♪
早速いただきます!
卵の味が濃厚なだしまきがおいしい♪
しっかり下味がついたからあげはジューシー。鯖もほどよい脂の乗りでごはんが進みます。
ごはんがまた味わいがあっておいしいんですよ。
少しかための炊き具合なのかなあ。粒がしっかりしてて一口ずつ噛みしめる感じ。
続いて汁物。

きのこ汁といっていいくらいの具だくさん。
なめこ入りなのでアツアツです。

あ~めちゃくちゃおいしい!
旨みたっぷり。素朴だけど簡単には真似できないお店の味です。
これは絶対にオススメ!
お弁当買うときは汁物もセットにするのがマストです。
お酒もいただきながらゆっくり楽しみます。

だしまきをつまんでちびり。
お漬物でまた一杯。
あ~幸せ♪
めちゃくちゃ贅沢な家ごはんになりました。

京都食べ歩きランキング
京都アメリカンフードフェス
2022/04/24 Sun 12:42
おはようございます。今日もいい天気ですね!
こんな日はお出かけしたくなりますね♪
今日、明日と蹴上インクライン近くの京都市国際交流会館にてアメリカンフードフェスが開催されます。


写真は秋のものです~。
青空の下でハンバーガーとビール、最高ですね!
ぜひ行ってみてください~。
京都アメリカンフードフェス

京都食べ歩きランキング
こんな日はお出かけしたくなりますね♪
今日、明日と蹴上インクライン近くの京都市国際交流会館にてアメリカンフードフェスが開催されます。


写真は秋のものです~。
青空の下でハンバーガーとビール、最高ですね!
ぜひ行ってみてください~。
京都アメリカンフードフェス

京都食べ歩きランキング