5/27 大阪の地酒が集結! 大阪地酒天満大酒会
2018/05/27 Sun 09:11
またまたこの季節がやってきました~。
大阪地酒天満大酒会!
大阪の地酒が集結するイベントです。
知らない人からすると大阪に酒蔵なんてあるの?って感じですが、これがあるんですよ~。
秋鹿や清鶴など14の酒蔵が参加、約60種のお酒が用意されてます。
特製おちょこと金券を購入すれば一杯100円から飲めちゃいます! このお手軽さも魅力♪
(おちょこはこれまでのものでもOK)
ひとり1000円でいい感じにほろ酔いです~。
例年かなり暑くなるので水分補給と暑さ対策をしっかりして昼酒を楽しんじゃいましょう♪

第六回・大阪地酒天満大酒会
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
大阪地酒天満大酒会!
大阪の地酒が集結するイベントです。
知らない人からすると大阪に酒蔵なんてあるの?って感じですが、これがあるんですよ~。
秋鹿や清鶴など14の酒蔵が参加、約60種のお酒が用意されてます。
特製おちょこと金券を購入すれば一杯100円から飲めちゃいます! このお手軽さも魅力♪
(おちょこはこれまでのものでもOK)
ひとり1000円でいい感じにほろ酔いです~。
例年かなり暑くなるので水分補給と暑さ対策をしっかりして昼酒を楽しんじゃいましょう♪

第六回・大阪地酒天満大酒会
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
日本酒セミナーと阪神百貨店の北陸物産展
2018/03/18 Sun 18:04
先日仕事帰りに阪神百貨店へ行ってきました~。
目的は日本酒セミナー。
シティリビングのイベントに当選しました!
新潟の日本酒事情と麒麟山のPRでした。
新潟には100軒近くの酒蔵があるのだとか。
酒蔵ツアーしたいけど100軒は難しいな…でもいつかは行ってみたい!
試飲もさせていただきました~。

セミナー後は催事場の北陸物産展へ。
日本酒増量チケットをいただいたのでそれを活用します。
飲み比べもなみなみです♪

かにの甲羅焼き♪

かに味噌たっぷり。めっちゃ贅沢~!!!
昆布じめ。
変わった見た目ですが昆布の味と旨みがしっかり染みていてめっちゃおいしいです!

うふふふふ♪

宴です、宴♪
ビールもいただきました。

短い時間でしたが堪能しました。
物産展は20日(最終日は16時まで)やってます~。
増量チケットは期間内使えるのでもう一回くらい行きたいなあ。
阪神の北陸4県味めぐり
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
目的は日本酒セミナー。
シティリビングのイベントに当選しました!
新潟の日本酒事情と麒麟山のPRでした。
新潟には100軒近くの酒蔵があるのだとか。
酒蔵ツアーしたいけど100軒は難しいな…でもいつかは行ってみたい!
試飲もさせていただきました~。

セミナー後は催事場の北陸物産展へ。
日本酒増量チケットをいただいたのでそれを活用します。
飲み比べもなみなみです♪

かにの甲羅焼き♪

かに味噌たっぷり。めっちゃ贅沢~!!!
昆布じめ。
変わった見た目ですが昆布の味と旨みがしっかり染みていてめっちゃおいしいです!

うふふふふ♪

宴です、宴♪
ビールもいただきました。

短い時間でしたが堪能しました。
物産展は20日(最終日は16時まで)やってます~。
増量チケットは期間内使えるのでもう一回くらい行きたいなあ。
阪神の北陸4県味めぐり
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
大人気! 阪神バルまつり
2016/09/08 Thu 12:54
7日から阪神百貨店で開催の阪神バルまつりに行ってきました。
大人気だったスナックパークのメニューの復活と、ビールやワインに合うバルメニューが目白押し!
チラシを一目見て「行きたい、つか行く!」と決めたのでした。

初日にうまい具合に仕事が早く終わったので参戦!
18時前だというのになかなかの盛況ぶりです。
お目当てのものを買っていただきます♪

トムヤムそば。
チラシの写真がすごく美味しそうで!
写真どおり具だくさん。
唐揚げは揚げたてでしたよ♪
タイ料理特有の酸っぱ甘辛いタレがウマイ!
麺はちょっと稲庭うどんみたいな。フォーかな?
ビールは生ビールはやめて缶にしました。
クラフトビールは7時すぎには売り切れそうな感じになっていたので、早めの購入がオススメです。
スナックパークのオムライスも気になります。
期間中にもう一回行けるといいな~。
阪神バルまつり
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ
大人気だったスナックパークのメニューの復活と、ビールやワインに合うバルメニューが目白押し!
チラシを一目見て「行きたい、つか行く!」と決めたのでした。

初日にうまい具合に仕事が早く終わったので参戦!
18時前だというのになかなかの盛況ぶりです。
お目当てのものを買っていただきます♪

トムヤムそば。
チラシの写真がすごく美味しそうで!
写真どおり具だくさん。
唐揚げは揚げたてでしたよ♪
タイ料理特有の酸っぱ甘辛いタレがウマイ!
麺はちょっと稲庭うどんみたいな。フォーかな?
ビールは生ビールはやめて缶にしました。
クラフトビールは7時すぎには売り切れそうな感じになっていたので、早めの購入がオススメです。
スナックパークのオムライスも気になります。
期間中にもう一回行けるといいな~。
阪神バルまつり
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ
イベントは明日まで 七夕のゆうべin四天王寺
2016/07/07 Thu 22:24
毎年行ってる四天王寺の七夕イベント「七夕のゆうべin四天王寺」は明日8日まで開催してます。
今年は曜日の関係で平日なのが残念ですが早々と昨日行ってきました。


初日だからだいぶまったりしてました♪
年々人が増えてるけどまだまだ地元のお祭りという感じでほのぼのとしています。
ライトアップされた四天王寺も荘厳で素敵。
暑いといっても夜はまだ爽やか。
ロマンチックな時間をお過ごしくださいね♪
七夕のゆうべin四天王寺
よかったらクリックお願いします!

OLランキングへ
今年は曜日の関係で平日なのが残念ですが早々と昨日行ってきました。


初日だからだいぶまったりしてました♪
年々人が増えてるけどまだまだ地元のお祭りという感じでほのぼのとしています。
ライトアップされた四天王寺も荘厳で素敵。
暑いといっても夜はまだ爽やか。
ロマンチックな時間をお過ごしくださいね♪
七夕のゆうべin四天王寺
よかったらクリックお願いします!

OLランキングへ
箕面ビール創業祭
2016/06/08 Wed 22:53
今年も箕面ビール創業祭の季節がやってきましたよ~!
毎年6月になるとワクワクします。
今年は6月11.12日の二日間。
おなじみ箕面ビール工場前のナギノ木公園が会場です。
W-IPA飲みたい。そして限定ビールも。
またオリジナルジョッキがカワイイんですよね♪
めっちゃ楽しみ~!!
でもお天気が心配…。お願い晴れて!!

ジョッキは去年のです~。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ
毎年6月になるとワクワクします。
今年は6月11.12日の二日間。
おなじみ箕面ビール工場前のナギノ木公園が会場です。
W-IPA飲みたい。そして限定ビールも。
またオリジナルジョッキがカワイイんですよね♪
めっちゃ楽しみ~!!
でもお天気が心配…。お願い晴れて!!

ジョッキは去年のです~。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ