そして金沢
2016/01/21 Thu 22:08
台湾から帰国した翌日は金沢にやってきました!



思ったほど雪は積もってなくて歩きやすかったです。
鈴木大拙館と21世紀美術館に行ってきました。
どちらも素敵でした♪
明日は武家屋敷跡や兼六園を見る予定。
夜のうちに少し雪降ると風情があっていいかも。

日本酒とお寿司もいただきました。
明日も楽しみです♪
よかったらクリックお願いします!

OLランキングへ



思ったほど雪は積もってなくて歩きやすかったです。
鈴木大拙館と21世紀美術館に行ってきました。
どちらも素敵でした♪
明日は武家屋敷跡や兼六園を見る予定。
夜のうちに少し雪降ると風情があっていいかも。

日本酒とお寿司もいただきました。
明日も楽しみです♪
よかったらクリックお願いします!

OLランキングへ
台湾!
2016/01/19 Tue 11:29
荷づくり
2016/01/17 Sun 16:39
今日から台湾旅行。
海外旅行久しぶり~♪
3年ぶりくらいかな?
ワクワクしながら荷づくりをしました。

あれ、荷物少ない…。
そりゃそうですよね、夜便なので3泊4日とはいえ実質2泊3日みたいなものですから。
旅行では荷物を少なくがモットー。
そして出来るだけ使いきれるものを用意します。
化粧品のサンプルを持ってきたりして。
どうせ帰りはお土産が増えるしね。
楽しんできます~♪
よかったらクリックお願いします!

OL ブログランキングへ
海外旅行久しぶり~♪
3年ぶりくらいかな?
ワクワクしながら荷づくりをしました。

あれ、荷物少ない…。
そりゃそうですよね、夜便なので3泊4日とはいえ実質2泊3日みたいなものですから。
旅行では荷物を少なくがモットー。
そして出来るだけ使いきれるものを用意します。
化粧品のサンプルを持ってきたりして。
どうせ帰りはお土産が増えるしね。
楽しんできます~♪
よかったらクリックお願いします!

OL ブログランキングへ
沖縄の旅とNAHAマラソン1
2015/12/30 Wed 23:32
12月6日NAHAマラソンに参加してきました!
走るようになって5年ほど。今年の大阪マラソンも抽選から洩れてしまったので何か面白そうな大会はないかな?と探してみたのがキッカケです。
すごく楽しい大会みたいだし那覇なら旅行も兼ねて行けるしね!
一人で参加するつもりでしたが話題にしたら会社の先輩が同行してくれることになりました。
わーい、楽しみ~♪
前日出発でしたが早めの時間はもう予約できず14時30分の便。
しかし関空に着いてみるとさらに1時間20分の遅れ。あらら…。
元々夕方着だったから食事の予約しかしてなかったものの残念でした。

それでもパイロットの方ががんばってくれて5時半すぎには到着できました~!(パチパチ)
まずはマラソンの受付を済ませましょう。
ゆいレールで奥武山公園へ。
ぞくぞくと選手の方が向かってます。
明日はみんながんばりましょうねっ!

さらにゆいレールでおもろまちへ。
今回のお宿はスーパーホテル那覇新都心です。
スーパーホテルは時々利用しますが、なかなか綺麗だしけっこう使い勝手がいいのでお気に入り。
面白いお部屋です!

スペースの有効活用ですね。コンパクトにまとまってて私は好きです。
ベッドの広さの差に何か不思議なものを感じますが…。
ランナーの私は広いほうを使わせていただきました。ありがたや。
さて荷物を置いたらお楽しみの夕食♪
沖縄といえばステーキ!
街がランナーで溢れかえってディナー難民になることを恐れて事前に予約しておきました。
予約しておいて大正解! 飛び込みの方はお断りされてました。危ない危ない。
美味しいお料理に舌鼓♪


聞けばお店の方もNAHAマラソンの応援をするのだとか。
30キロ辺りでそうめんを配るんですって。
NAHAマラソンは、お店や周辺住民の方による私設エイドが非常に充実してることで有名なんです。
街をあげてのお祭りなんだなあ。
ますます楽しみになってきました!
明日が早いので部屋で一杯だけ飲んで就寝。

ドキドキしてあんまり眠れませんでした…。
よかったらクリックお願いします!

OL ブログランキングへ
走るようになって5年ほど。今年の大阪マラソンも抽選から洩れてしまったので何か面白そうな大会はないかな?と探してみたのがキッカケです。
すごく楽しい大会みたいだし那覇なら旅行も兼ねて行けるしね!
一人で参加するつもりでしたが話題にしたら会社の先輩が同行してくれることになりました。
わーい、楽しみ~♪
前日出発でしたが早めの時間はもう予約できず14時30分の便。
しかし関空に着いてみるとさらに1時間20分の遅れ。あらら…。
元々夕方着だったから食事の予約しかしてなかったものの残念でした。

それでもパイロットの方ががんばってくれて5時半すぎには到着できました~!(パチパチ)
まずはマラソンの受付を済ませましょう。
ゆいレールで奥武山公園へ。
ぞくぞくと選手の方が向かってます。
明日はみんながんばりましょうねっ!

さらにゆいレールでおもろまちへ。
今回のお宿はスーパーホテル那覇新都心です。
スーパーホテルは時々利用しますが、なかなか綺麗だしけっこう使い勝手がいいのでお気に入り。
面白いお部屋です!

スペースの有効活用ですね。コンパクトにまとまってて私は好きです。
ベッドの広さの差に何か不思議なものを感じますが…。
ランナーの私は広いほうを使わせていただきました。ありがたや。
さて荷物を置いたらお楽しみの夕食♪
沖縄といえばステーキ!
街がランナーで溢れかえってディナー難民になることを恐れて事前に予約しておきました。
予約しておいて大正解! 飛び込みの方はお断りされてました。危ない危ない。
美味しいお料理に舌鼓♪


聞けばお店の方もNAHAマラソンの応援をするのだとか。
30キロ辺りでそうめんを配るんですって。
NAHAマラソンは、お店や周辺住民の方による私設エイドが非常に充実してることで有名なんです。
街をあげてのお祭りなんだなあ。
ますます楽しみになってきました!
明日が早いので部屋で一杯だけ飲んで就寝。

ドキドキしてあんまり眠れませんでした…。
よかったらクリックお願いします!

OL ブログランキングへ
なばなの里と伊勢神宮の旅 その4
2013/03/10 Sun 14:23

なばなツアー、すっかり続きが止まってしまってごめんなさい。
気を取り直していってみましょう!
伊勢神宮を3時に出発して目指すは今回のメインなばなの里へ!
2時間ほどバスに揺られて到着。
ちょうど開園と同時くらいでした。
辺りはまだ少し明るかったので、早く暗くならないかなぁ♪

きれい〜。
青い光にめっちゃ癒されます♪

クリスマスは過ぎちゃってるけどやっぱりツリーはステキです。

水辺とイルミネーションのコンビ。
おとぎの国みたい。

楽しみにしていた華回廊!


とってもステキ!
先が見えないほど光のトンネルがずっと続いてます。
ほっこりするというか癒されるというか、自然と笑顔になっちゃいました。

メイン会場。今年のテーマは大自然。
大自然の神秘や力強さを光と音で表現しています。
迫力ある光の芸術に感動しました。

海のような光の絨毯に目を奪われます。

帰り道の光のトンネル「河津桜」
可愛らしいピンクのトンネルです。
一足お先に桜並木を楽しんじゃいました♪

澄みきった湖面が鏡のような鏡池。
凛とした美しさに吸い込まれそう。


反対側からの湖の眺め。
やっぱり幻想的♪
奥のチャペルでは結婚式も挙げられるんですって。ステキ〜♪
どこも本当にステキでした♪
大阪からは少し遠かったけど見に来てよかったと思いました。
大満足でした!