fc2ブログ
おいしいランチを求めて肥後橋をウロウロ。
まだ未訪問だったGharに向かいました。
13時すぎだったので空いてるかなと思いつつ行ってみたら数人の列。見れば私服の人が多くどうやらお休みを利用して来ているようです。すごいカレー愛!


20分ほどで店内へ。
注文は並んでいる間にしているので席に着いたらほどなく出てきました。
チキチキカレー。




わ~おいしそう♪
カレーにはチキンとじゃがいもがゴロリ。
いただきま~す♪


うまっ!
ほどよくスパイシーなカレー。そしてホロホロに煮込まれたチキン。
少し硬めのライスがよく合います。
辛さはそれほどでもなくじわりと後を引く感じ。

サラダを食べたりピクルスをかじったり、味に変化をつけながら食べ進めます。
ひと口ずつがおいしくて食べ終わるのがもったいない気持ちになりながら完食。
食後にマンゴージュースをゴクリ。
少しでも甘いものがあると得した気分になりますね♪
トロリとした甘みがカレーで上がったテンションを穏やかにしてくれます。


おいしくて大満足♪
売り切れだったベジラムキーマも食べてみたいです。





関連ランキング:カレーライス | 肥後橋駅本町駅淀屋橋駅



ランキングに参加しています!

大阪食べ歩きランキング
グルメ 京橋・天満橋・南森町 | コメント(0) | トラックバック(0)
日曜のおでかけ帰りに天満橋のうみさちに寄りました。
カウンターのみの大衆酒場で気になってたんですよね~。


がっつり豚キムチにはハイボールであっさりと。

ピリ辛でウママ♪
豚キムチって間違いないなあ。

こちらも酒場の定番ハムカツ。

カラシをたっぷりと付けるのが好き。
サクサクとしたコロモが小気味いい。

そして厚揚げ。好きなんです♪

お店で揚げてるみたいで表面のサクサク具合と豆腐のつるり感がいいなあ。


軽くいただいてこの日は終了。
ごちそうさまでした。





関連ランキング:居酒屋 | 天満橋駅大阪天満宮駅北浜駅



よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング


グルメ 京橋・天満橋・南森町 | コメント(0) | トラックバック(0)
満席だったので2階の徳田厨房で20分ほど飲んでから案内してもらいました。
さすが人気店、よく流行ってますね。
こちらの徳田ははじめてです~。


ちょこちょこ食べていたのであまりお腹は空いていなかったのですが、4人いたのでとりあえず注文しないとと徳田盛り。

相変わらずの豪華版♪
これはハーフサイズかな。
厚切りで新鮮でウマッ!
ウニもついててシアワセ♪
あ、お肉も注文して「うにく」にすればよかったな~。
今度やってみよっと。

そしてもう一品はこちらも名物のだし巻。

おお~これはすごい!
たっぷりのキャベツの上にオムレツ風の巨大なだし巻が乗っかってます。
玉子自体はわりとあっさり味なのでキャベツとともにワシワシいただきました。


安くてどれもおいしい、素晴らしいお店です。
今度はもう少しゆっくりと色々いただきたいと思います。
ごちそうさまでした。





関連ランキング:居酒屋 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅



よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング


グルメ 京橋・天満橋・南森町 | コメント(0) | トラックバック(0)
お花見クルーズの帰り道、京橋でちょっと飲み。
徳田のプロムナード店に行ったら満席でしたが、2階の立ち飲みなら入れるし席ができたら呼びますよと言ってもらえたので2階へ。
おお、なんか独特の雰囲気。
なんだろう、食堂っぽいのかな。四角いテーブルと丸イスの昔ながらの定食屋さんで飲んでるような感じです。
まあ、立ち飲みなのでイスはないんですけどね。


いつでも移動できるように少なめで。
おでん。

ビジュアルからもううまいのがわかります。
ちくわの色がにくいね~。
あとたけのこのおでんもいただきました。
こちらは上品な味わい。シャキシャキとした食感がよかったです。


しばらくして声がかかったので1階へ。
(ちなみにお会計は別。お料理の移動もできません)
立ち飲みしたいときや1階席待ちのときにまた行きたいと思います~。
ごちそうさまでした。





関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅



よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング


グルメ 京橋・天満橋・南森町 | コメント(0) | トラックバック(0)
GW最終日。
中之島でまったりピクニックを楽しんでから仕上げのちょい飲みに南森町へ。
くにしを目指して来ましたが、が~んお休みではないですか。
どうしようかな~と考えているときに目に飛び込んできたのが101食堂バル。
全く知らないお店だけど他に行ってまた休みだったらツライしこれも何かの縁かなと入店。
8席くらいのカウンターとテーブルが3つくらいのかわいいお店。
オフホワイトの壁とナチュラル素材の調度品で統一された明るい店内で、バルというよりはカフェっぽい感じです。


1000円のセットがあったのでまずはそちらをひとつ。


3種盛り+1品+1ドリンクです。
めっちゃお得!
なすの煮浸し、鴨ロース、ポテサラという3種盛りは和洋そして肉野菜のバランスも良くてどれもおいしい。
(内容は変わるかも)

そして一品は魚のフライ。
アジだったかタラだったか~。多分タラ。

衣がわりと歯ごたえのあるタイプでカリッ、中はフワッのめっちゃうまいやつ~!
ちなみにピザも選択可能でした。
ピザだったらどんなのだろう~気になります。

ちょっとのつもりでしたがもう少し食べたくなってお店イチオシのハラミステーキ。

うおー! これまたがっつり肉感があってうまい!

バルだけあって全体的には洋風ですが日本酒もしっかり置いてます。
しかも風の森とか篠峯とか私の好きなラインナップ♪

70mlで350円だったかな。するする入ります。


爽やかで落ち着いた雰囲気だからか女性のおひとりさまが多かったです。
その気持ちよく分かる! 私も来やすそうだな~と思ったから。
一人で食べきれる量のおいしいお料理とおいしいお酒。そして雰囲気のよいお店が揃えばそりゃ行くよね。
というわけで普段の経路からは離れてますが私もまた行くと思います。
ごちそうさまでした!





関連ランキング:ダイニングバー | 大阪天満宮駅南森町駅北浜駅



よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング


グルメ 京橋・天満橋・南森町 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »