おいしい魚に大満足! 魚屋海老蔵 (海鮮居酒屋 大和田)
2018/07/15 Sun 20:11
大和田の魚屋海老蔵に行ってきました!
地元ではなかなか人気のお店のようです。
店内には大漁旗があったりして雰囲気満点。お座敷もあってなんだか海の家のようです。
お座敷があるのはいいですね~。休日は地元のファミリーとか来てそう。
まずはつきだしで一杯。

瓶ビールがうまい!
いや、もちろん生もおいしいんだけどね。正しい居酒屋の在り方という感じがします。
つきだしはごぼうサラダ。
これがまたいい歯ごたえです。
おつくりはおまかせで。めっちゃ綺麗!

12時から時計回りにかんぱち、平目、太刀魚、たもり、サーモン。
太刀魚がおいし♪
新鮮じゃないとできないですね。
たもりははじめて。セトダイと呼ばれる魚だそうです。
ちょっとむっちりしててこれもおいしい。
ハイボール。

おつくりにはビールよりもハイボールのほうが合うように思います。
春だったのでホタルイカの天ぷら。

これめっちゃおいしい~!!
ファッとした衣の下にはプリプリのホタルイカ。
ワタの風味とイカの旨みを衣がやさしく包み込んでいて思わず笑みがこぼれます。
せせりの塩焼き。

魚以外もありますよ。
歯ごたえのある部位なのでお酒といただくにはぴったりです。
サク飲みのため本日はこれにて終了。
4人くらいで行くとちょっとずつ色々食べられていいかもと思いました。
また行きたいと思います~。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
地元ではなかなか人気のお店のようです。
店内には大漁旗があったりして雰囲気満点。お座敷もあってなんだか海の家のようです。
お座敷があるのはいいですね~。休日は地元のファミリーとか来てそう。
まずはつきだしで一杯。

瓶ビールがうまい!
いや、もちろん生もおいしいんだけどね。正しい居酒屋の在り方という感じがします。
つきだしはごぼうサラダ。
これがまたいい歯ごたえです。
おつくりはおまかせで。めっちゃ綺麗!

12時から時計回りにかんぱち、平目、太刀魚、たもり、サーモン。
太刀魚がおいし♪
新鮮じゃないとできないですね。
たもりははじめて。セトダイと呼ばれる魚だそうです。
ちょっとむっちりしててこれもおいしい。
ハイボール。

おつくりにはビールよりもハイボールのほうが合うように思います。
春だったのでホタルイカの天ぷら。

これめっちゃおいしい~!!
ファッとした衣の下にはプリプリのホタルイカ。
ワタの風味とイカの旨みを衣がやさしく包み込んでいて思わず笑みがこぼれます。
せせりの塩焼き。

魚以外もありますよ。
歯ごたえのある部位なのでお酒といただくにはぴったりです。
サク飲みのため本日はこれにて終了。
4人くらいで行くとちょっとずつ色々食べられていいかもと思いました。
また行きたいと思います~。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
駅前でサクリと 時代屋 大和田店 (居酒屋 大和田)
2018/06/08 Fri 07:39
京阪大和田駅前の時代屋に行ってきました。
駅前には餃子の王将があったりロッテリアがあったりしますが居酒屋としては一番の駅近だと思います。
飲んだ後にちょこっと寄ったので簡単に~。
ハイボールと明太マヨポテトとどて煮。

ま、また高カロリーなものを…。
でもこのポテトがヤバイくらいにウマイ!
サクッと揚がったポテトに濃厚な明太マヨが絡んでやめられない。
夜にこんなものを食べていいのか!
食べちゃいけないものほどウマイのお手本みたいです。
どて煮も甘め濃厚系だったように思います。
今度はもうちょっと色々食べてみたいな~。
ごちそうさまでした。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
駅前には餃子の王将があったりロッテリアがあったりしますが居酒屋としては一番の駅近だと思います。
飲んだ後にちょこっと寄ったので簡単に~。
ハイボールと明太マヨポテトとどて煮。

ま、また高カロリーなものを…。
でもこのポテトがヤバイくらいにウマイ!
サクッと揚がったポテトに濃厚な明太マヨが絡んでやめられない。
夜にこんなものを食べていいのか!
食べちゃいけないものほどウマイのお手本みたいです。
どて煮も甘め濃厚系だったように思います。
今度はもうちょっと色々食べてみたいな~。
ごちそうさまでした。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
元中華屋さんの立ち飲み 立ち呑み輝 (居酒屋 大和田)
2017/08/10 Thu 17:23
大和田の立ち呑み輝に行ってきました~。
立ちとなってますが椅子あります。以前は立ち飲みでしたが、酔って転ぶ人がいるので座りにしたそう。
向かいがパチンコ屋さんなのでそこからのお客さんが多いみたいです。
瓶ビールで乾杯。

大阪に乾杯はちょっと甘め。
元々は中華屋さんだったらしくメニューに名残があります。
海老マヨ~。

一人飲みにはちょうどいい量。
甘めのマヨソースがたまりません。
フライドポテト。

アツアツのホクホク。
ヤケド注意! でもうまっ!
ホワイトホースのハイボール。

濃厚な味わいで飲みごたえあり。
中華をつまみつつ飲むのは最高ですね!
量もほどよくて満足♪
また行きたいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
立ちとなってますが椅子あります。以前は立ち飲みでしたが、酔って転ぶ人がいるので座りにしたそう。
向かいがパチンコ屋さんなのでそこからのお客さんが多いみたいです。
瓶ビールで乾杯。

大阪に乾杯はちょっと甘め。
元々は中華屋さんだったらしくメニューに名残があります。
海老マヨ~。

一人飲みにはちょうどいい量。
甘めのマヨソースがたまりません。
フライドポテト。

アツアツのホクホク。
ヤケド注意! でもうまっ!
ホワイトホースのハイボール。

濃厚な味わいで飲みごたえあり。
中華をつまみつつ飲むのは最高ですね!
量もほどよくて満足♪
また行きたいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
なにげに落ち着きます やきとり大吉 大和田店 (焼き鳥 大和田)
2017/02/20 Mon 16:50
秋のことですが門真バルに参加しました。
バルバッジを購入して限定メニューをいただくというもの。
期間が長く、またエリアも広くて楽しかったです。
さてそこで訪問したのが京阪大和田駅近くのやきとり大吉。
大吉といえばチェーン店ですがこちらは独立型のお店みたい。
こぢんまりしてて家庭的な雰囲気です。
おなじみさんが多く、地元に愛されていることが伺えます。
お酒が飲めない日だったのでノンアルビール。

雰囲気だけでも味わえて幸せ。
飲みすぎ防止にもいい方法かもですね。
串はもも、きも、なんこつだったかな。

いい焼き加減でどれもおいし~♪
あれこれ食べたくなりました。
またゆっくり食べに来たいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
バルバッジを購入して限定メニューをいただくというもの。
期間が長く、またエリアも広くて楽しかったです。
さてそこで訪問したのが京阪大和田駅近くのやきとり大吉。
大吉といえばチェーン店ですがこちらは独立型のお店みたい。
こぢんまりしてて家庭的な雰囲気です。
おなじみさんが多く、地元に愛されていることが伺えます。
お酒が飲めない日だったのでノンアルビール。

雰囲気だけでも味わえて幸せ。
飲みすぎ防止にもいい方法かもですね。
串はもも、きも、なんこつだったかな。

いい焼き加減でどれもおいし~♪
あれこれ食べたくなりました。
またゆっくり食べに来たいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
安くて美味しい地元で愛されている立ち飲み 大阪城 (立ち飲み 守口)
2017/01/09 Mon 09:25
京阪守口市駅近くの立ち飲み大阪城に行ってきました。
大阪城と書いて「だいはんじょう」と読みます。
シャレの効いた、センスの良さを感じます〜。
いたって普通の立ち飲みの大衆酒場ですが、なにげに居心地いいです。
ほとんどの人ががっつり飲んでますが、なかには家族で来て食事してたりして、色んな楽しみ方でできるお店だからでしょうか。
地元の人に愛されてるなあと感じました。
まずはビール。

一番搾りがあるのは珍しいかも。
ヒエヒエのミニグラスがまたいい感じ~。
お腹が空いてるのでたまるものを。
あんかけ豆腐

かなりボリューミー!
一人だったらこれひとつでお腹いっぱいになっちゃう系です。
野菜もたっぷり。
でもあんがすごく優しい味付けでおいし~!
ほっこりします。
手羽先塩焼き

タレと塩かありますが塩で。
噛むとジュワッと脂が出てきます。
ウマッ!
チキンカツ

サックサク!
コロモにちょっと味が付いててそれがまたウマイのです!
自家製っぽいタルタルソースとの相性もバツグン。
軽い口当たりでパクパクいっちゃいます~!
あんかけ豆腐とチキンカツは280円!
驚きの安さです。
これにレモンチューハイを一杯ずつ、焼酎お湯割りをひとつ頼んでお会計2090円!
安っ!
これは流行るのもわかります~。
一軒目に行って食事とともに飲みたい感じのお店でした。
他のお料理も美味しそうなのでまた行きたいと思います~。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ
大阪城と書いて「だいはんじょう」と読みます。
シャレの効いた、センスの良さを感じます〜。
いたって普通の立ち飲みの大衆酒場ですが、なにげに居心地いいです。
ほとんどの人ががっつり飲んでますが、なかには家族で来て食事してたりして、色んな楽しみ方でできるお店だからでしょうか。
地元の人に愛されてるなあと感じました。
まずはビール。

一番搾りがあるのは珍しいかも。
ヒエヒエのミニグラスがまたいい感じ~。
お腹が空いてるのでたまるものを。
あんかけ豆腐

かなりボリューミー!
一人だったらこれひとつでお腹いっぱいになっちゃう系です。
野菜もたっぷり。
でもあんがすごく優しい味付けでおいし~!
ほっこりします。
手羽先塩焼き

タレと塩かありますが塩で。
噛むとジュワッと脂が出てきます。
ウマッ!
チキンカツ

サックサク!
コロモにちょっと味が付いててそれがまたウマイのです!
自家製っぽいタルタルソースとの相性もバツグン。
軽い口当たりでパクパクいっちゃいます~!
あんかけ豆腐とチキンカツは280円!
驚きの安さです。
これにレモンチューハイを一杯ずつ、焼酎お湯割りをひとつ頼んでお会計2090円!
安っ!
これは流行るのもわかります~。
一軒目に行って食事とともに飲みたい感じのお店でした。
他のお料理も美味しそうなのでまた行きたいと思います~。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 守口市駅、守口駅、土居駅
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ