人気のお店はビストロも凄かった ビストロスタンドフジ (バル 天王寺)
2018/10/21 Sun 22:29
天王寺のビストロスタンドフジへ行ってきました。
新大阪や梅田の系列店には行ったことありますがこちらははじめて。
ずっと行ってみたかったんですよね~。
友だちの後についていって到着。一人だったら迷ってたかも…。
カウンター中心の小さなお店で満席に近かったですがタイミングよく入店できました。
おつくり盛り合わせならぬカルパッチョの盛り合わせと牛すじ煮込みのチーズ焼きを注文しました。
そしてつきだしはあら炊き。ビストロ…あれ?

いえ、おいしければいいのいいの。
ハイボールとともにいただきます。

洋食も好きだけど和食も大好き。
しみじみとしたおいしさに日本人であることを実感しながら待つこと数分。
カルパッチョがやってきました。

わ~すごい! テンション上がる!!
あっさりと淡白ながらも豊かな海の味わい。
舌のうえで地中海が広がってるよ~!!!
これに合わせるのはもちろんワイン。
しかも「カルパッチョに合う白」なんてのがあるじゃないですか。分かってるぅ。

すっきりした辛口でお魚にピッタリ。さすが!
そして牛すじ煮込みのチーズ焼き。
和なんだか洋なんだかよくわからないメニューだなと思ってましたが出てきてビックリ。
完全にビストロメニューじゃん!

おいしそ~。ていうかおいしい♪
煮込みのこってり感とチーズって合うんだ。新発見!
これには濃いめの赤かな。
と思いつつ、ちょっと飲みすぎな気がしたので赤のスパークリング。

甘すぎずそれでいて渋みがなくて飲みやすい~。
クイクイいっちゃいました。
ごちそうさまでした。
次回は早めに行って色々いただきたいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキング
新大阪や梅田の系列店には行ったことありますがこちらははじめて。
ずっと行ってみたかったんですよね~。
友だちの後についていって到着。一人だったら迷ってたかも…。
カウンター中心の小さなお店で満席に近かったですがタイミングよく入店できました。
おつくり盛り合わせならぬカルパッチョの盛り合わせと牛すじ煮込みのチーズ焼きを注文しました。
そしてつきだしはあら炊き。ビストロ…あれ?

いえ、おいしければいいのいいの。
ハイボールとともにいただきます。

洋食も好きだけど和食も大好き。
しみじみとしたおいしさに日本人であることを実感しながら待つこと数分。
カルパッチョがやってきました。

わ~すごい! テンション上がる!!
あっさりと淡白ながらも豊かな海の味わい。
舌のうえで地中海が広がってるよ~!!!
これに合わせるのはもちろんワイン。
しかも「カルパッチョに合う白」なんてのがあるじゃないですか。分かってるぅ。

すっきりした辛口でお魚にピッタリ。さすが!
そして牛すじ煮込みのチーズ焼き。
和なんだか洋なんだかよくわからないメニューだなと思ってましたが出てきてビックリ。
完全にビストロメニューじゃん!

おいしそ~。ていうかおいしい♪
煮込みのこってり感とチーズって合うんだ。新発見!
これには濃いめの赤かな。
と思いつつ、ちょっと飲みすぎな気がしたので赤のスパークリング。

甘すぎずそれでいて渋みがなくて飲みやすい~。
クイクイいっちゃいました。
ごちそうさまでした。
次回は早めに行って色々いただきたいと思います。
関連ランキング:ビストロ | 天王寺駅前駅、天王寺駅、大阪阿部野橋駅
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキング
1000円ちょっとで満足時間 北神ぎょうざ (餃子 天王寺)
2018/05/13 Sun 17:02
天王寺で観劇した帰り道、喉も渇いたな~ちょっとお腹も空いたしと思って地下街をブラブラ。
カウンターのみの小さなお店北神ぎょうざに入ってみました。
餃子か~うん、ちょっとつまむのにいいね♪
900円弱のほろ酔いセットというのがあったので注文。
三種のおつまみと揚げもの、餃子と1ドリンクです。
これはお得!
まずはおつまみでスタート。

シャキシャキとしたもやしのナムルを味わいながらビールをグビーッ!
あ~ウマッ!
昼ビール最高です。
揚げ物と餃子もやってきました!

豪華版です~♪
揚げたてのコロッケはサクリ、ビールとの相性は言うまでもなく。
そして餃子。
味噌とタレとラー油を混ぜた特製タレをつけてパクリ。
うんまい!!
にんにくの風味が効いたガツン系。でも口のなかでほろりと崩れる餡の軽やかさが次の一個を誘います。
そこに追いかけるビールがまた合う!
いいなぁ幸せ♪
冷奴をつついてグビリ。餃子を頬張ってプハー。
おかずが多いのって嬉しい。
もちろんビールだけで終わるはずもなく、ハイボールも追加。
ハイボールがまたさっぱりしてて合うんですよね~。
餃子以外の一品料理もかなり充実してました。
また日本酒も充実。獺祭や作があります。
餃子と日本酒。なかなか興味深い組み合わせです。今度試してみよう。
一時間ほど楽しんでお会計1210円。
安いわ~!
天王寺飲みで行きたいお店がひとつ増えました。
ごちそうさまでした。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
カウンターのみの小さなお店北神ぎょうざに入ってみました。
餃子か~うん、ちょっとつまむのにいいね♪
900円弱のほろ酔いセットというのがあったので注文。
三種のおつまみと揚げもの、餃子と1ドリンクです。
これはお得!
まずはおつまみでスタート。

シャキシャキとしたもやしのナムルを味わいながらビールをグビーッ!
あ~ウマッ!
昼ビール最高です。
揚げ物と餃子もやってきました!

豪華版です~♪
揚げたてのコロッケはサクリ、ビールとの相性は言うまでもなく。
そして餃子。
味噌とタレとラー油を混ぜた特製タレをつけてパクリ。
うんまい!!
にんにくの風味が効いたガツン系。でも口のなかでほろりと崩れる餡の軽やかさが次の一個を誘います。
そこに追いかけるビールがまた合う!
いいなぁ幸せ♪
冷奴をつついてグビリ。餃子を頬張ってプハー。
おかずが多いのって嬉しい。
もちろんビールだけで終わるはずもなく、ハイボールも追加。
ハイボールがまたさっぱりしてて合うんですよね~。
餃子以外の一品料理もかなり充実してました。
また日本酒も充実。獺祭や作があります。
餃子と日本酒。なかなか興味深い組み合わせです。今度試してみよう。
一時間ほど楽しんでお会計1210円。
安いわ~!
天王寺飲みで行きたいお店がひとつ増えました。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:餃子 | 天王寺駅前駅、天王寺駅、大阪阿部野橋駅
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
千と千尋的なディープワールド 種よし (立ち飲み 天王寺)
2016/07/11 Mon 23:57
天王寺の種よしへ行ってきました。
立ち飲みファンの間では有名なお店ですね。
かなり雰囲気のある外観にちょっとビビりつつ入店。
店内にずらりと貼られた短冊にまず圧倒。
そしてお店のお母さんのオーダーの催促にさらに圧倒されます。
一人一品注文ということなので鱈のフライと海老せんべいをお願いしました。
鱈のフライは80円、えびせんは100円です。安いっ!
でもメニューを見てると何でも安いというわけではなさそう。
無事に注文できてひと安心。ハイボールで乾杯です。

ふう~。
ていうてる間にえびせん登場。
早っ!

まだ温かくてサクサク~♪
鱈のフライもスピーディー。

80円にしては立派なフライ。
お味もなかなかのものです。
写真はないけどラム肉の串もいただきました。
カエルとかワニのメニューもあるし、一体どれだけの食材を用意してるのか不思議でなりません。
常温の日本酒もいただきましたが、これはちょっと私には合いませんでした。
燗だったらまた違うのかも~。
とにかく濃くて圧がすごいお店です。
千と千尋の神隠しでお父さんとお母さんが豚になっちゃうお店、あそこに似てると思いました。
時々ふいに行きたくなるような、そんな妖しい魅力のあるお店です。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
立ち飲みファンの間では有名なお店ですね。
かなり雰囲気のある外観にちょっとビビりつつ入店。
店内にずらりと貼られた短冊にまず圧倒。
そしてお店のお母さんのオーダーの催促にさらに圧倒されます。
一人一品注文ということなので鱈のフライと海老せんべいをお願いしました。
鱈のフライは80円、えびせんは100円です。安いっ!
でもメニューを見てると何でも安いというわけではなさそう。
無事に注文できてひと安心。ハイボールで乾杯です。

ふう~。
ていうてる間にえびせん登場。
早っ!

まだ温かくてサクサク~♪
鱈のフライもスピーディー。

80円にしては立派なフライ。
お味もなかなかのものです。
写真はないけどラム肉の串もいただきました。
カエルとかワニのメニューもあるし、一体どれだけの食材を用意してるのか不思議でなりません。
常温の日本酒もいただきましたが、これはちょっと私には合いませんでした。
燗だったらまた違うのかも~。
とにかく濃くて圧がすごいお店です。
千と千尋の神隠しでお父さんとお母さんが豚になっちゃうお店、あそこに似てると思いました。
時々ふいに行きたくなるような、そんな妖しい魅力のあるお店です。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
| HOME |