いろんな使い方ができそう 大衆食堂てんぐ大ホール京都四条通店 (居酒屋 烏丸)
2023/01/28 Sat 13:52
四条通にあるてんぐ大ホールに行ってきました。
大衆的なメニューがいろいろあって楽しそう。しかも安い!
店内はレトロな居酒屋というか、ファミレス的な雰囲気。
まずはビール。赤星ありました!

この苦味がいいんですよね~。
サク飲みなので軽めに生ハムともやしナムルをオーダー。

お~なかなかのてんこ盛りです。
エビ串もありました。

カレーっぽい風味がスパイシーでビールに合います。
こぼれミニいくらねぎとろ丼がありました。
シメものはほとんど食べないのですが、ミニなら食べられそうだしおつまみにもなりそう。

おちょこを少し大きくした器にこんもり。このビジュアルが嬉しいですね♪
プチプチのいくらとねぎとろのまったりがおいし~!
はじめはおつまみとして食べて中盤から玉子とからめてモリモリと。
二杯目はレモンチューハイでさっぱりと。

飲み会はもちろん、ひとり飲みや食事利用もアリだなと思いました。
また行きたいと思います~。

京都食べ歩きランキング
大衆的なメニューがいろいろあって楽しそう。しかも安い!
店内はレトロな居酒屋というか、ファミレス的な雰囲気。
まずはビール。赤星ありました!

この苦味がいいんですよね~。
サク飲みなので軽めに生ハムともやしナムルをオーダー。

お~なかなかのてんこ盛りです。
エビ串もありました。

カレーっぽい風味がスパイシーでビールに合います。
こぼれミニいくらねぎとろ丼がありました。
シメものはほとんど食べないのですが、ミニなら食べられそうだしおつまみにもなりそう。

おちょこを少し大きくした器にこんもり。このビジュアルが嬉しいですね♪
プチプチのいくらとねぎとろのまったりがおいし~!
はじめはおつまみとして食べて中盤から玉子とからめてモリモリと。
二杯目はレモンチューハイでさっぱりと。

飲み会はもちろん、ひとり飲みや食事利用もアリだなと思いました。
また行きたいと思います~。
関連ランキング:定食・食堂 | 京都河原町駅、烏丸駅、四条駅(京都市営)

京都食べ歩きランキング
ふんわりほっこり しあわせどらやき (スイーツ 四条)
2023/01/18 Wed 01:47
10月も終盤にさしかかったある日、月末まで生クリーム増量のお知らせを目にしました。
場所は四条通から新町通を上がってすぐのどら焼き専門店「くろーばー結び」です。
夏頃のオープンのお店だったかな。
食べたい食べたいと思ってたので機会があって嬉しいかぎり。
10月30日に滑り込みました~(ギリギリすぎ)
いただくのはもちろんクリーム増量の「しあわせ生クリームどらやき」
そしてレンジで温めるのが最適な「リベイクどらやきあんバター」です。

手描きのパッケージがかわいいのです~。


そしてかわいいのは中も。

ハロウィンバージョンの焼き印でした♪ シーズンごとに変わるのかしら?
そして増量のクリーム。

ミルク感とコクがしっかり。それでいて軽さを感じる口当たり。
おいし~!
一口ではあんこに到達できなかったのでもう一口。

あんこと生クリームって最強ですね。
あんばたーももちろんおいしく。
ちょっとレンチンが長めになったのでトロトロでしたがそれもまたいい感じ。
まさしくしあわせな時間になりました♪

京都食べ歩きランキング
場所は四条通から新町通を上がってすぐのどら焼き専門店「くろーばー結び」です。
夏頃のオープンのお店だったかな。
食べたい食べたいと思ってたので機会があって嬉しいかぎり。
10月30日に滑り込みました~(ギリギリすぎ)
いただくのはもちろんクリーム増量の「しあわせ生クリームどらやき」
そしてレンジで温めるのが最適な「リベイクどらやきあんバター」です。

手描きのパッケージがかわいいのです~。


そしてかわいいのは中も。

ハロウィンバージョンの焼き印でした♪ シーズンごとに変わるのかしら?
そして増量のクリーム。

ミルク感とコクがしっかり。それでいて軽さを感じる口当たり。
おいし~!
一口ではあんこに到達できなかったのでもう一口。

あんこと生クリームって最強ですね。
あんばたーももちろんおいしく。
ちょっとレンチンが長めになったのでトロトロでしたがそれもまたいい感じ。
まさしくしあわせな時間になりました♪
関連ランキング:どら焼き | 四条駅(京都市営)、烏丸駅、大宮駅

京都食べ歩きランキング
センスのあるスタンドバー バンガロー (烏丸 バー)
2022/12/13 Tue 23:32
日曜のお出かけの帰り道、一杯飲んで帰ろうとなり立ち寄ったのがバンガロー。
ウッディな店内には立ち飲みカウンターとテーブルの椅子席があり、読書をしている人や外国人の方など思い思いに昼酒を楽しまれていました。
オシャレな店内だな~、外国の方が好きそうだなと思いました。
軽めに角ハイボール。

休日の昼飲みにぴったりの爽やかさ。
がっつり飲むのもいいけどサク飲みも大人っぽくていいものです。
おつまみはタコさんウインナー。

わあ、ちゃんと焼いてくれてる。
しっかりおいしい♪
フラッと寄りたいお店だなと思いました、
また伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
http://tabelog.com/btb/3e37e34702b25f6f4c0ce4600bacd86b/
ウッディな店内には立ち飲みカウンターとテーブルの椅子席があり、読書をしている人や外国人の方など思い思いに昼酒を楽しまれていました。
オシャレな店内だな~、外国の方が好きそうだなと思いました。
軽めに角ハイボール。

休日の昼飲みにぴったりの爽やかさ。
がっつり飲むのもいいけどサク飲みも大人っぽくていいものです。
おつまみはタコさんウインナー。

わあ、ちゃんと焼いてくれてる。
しっかりおいしい♪
フラッと寄りたいお店だなと思いました、
また伺いたいと思います。
関連ランキング:ダイニングバー | 大宮駅、四条大宮駅、四条駅(京都市営)

京都食べ歩きランキング
http://tabelog.com/btb/3e37e34702b25f6f4c0ce4600bacd86b/
ワンタンという選択肢 京都ワンタンドラゴン飯店 (ワンタン 中華 烏丸)
2022/11/24 Thu 21:08
大丸百貨店から四条通を南に下がったところにドラゴン飯店があります。
オープンは夏ごろだったかな。
殺風景ともいえる蛍光灯と白い壁が中国や台湾などのアジアな雰囲気満点です。
オシャレなのもいいけどこういうのも大好き。
ハシゴしたかったのでワンドリンク付のちょい飲みセットにしました。
まずはカンパイ!(おつれさんは単品のドラゴンハイボール)
カーッ、ウマイッ!
乾いた喉にビールが最高です!
ドラゴンハイボールも生姜の風味が効いてておいしいです♪

セットのメンマとよだれ鶏。

メンマといえばラーメンのトッピングのイメージですがこちらは極太。
やわらかいのに存在感があってめっちゃおいしい!
立派なお酒のつまみです。

よだれ鶏もしっとりしてていい!
一杯で終わるはずもなく追加。
ヱビスの瓶が嬉しい。

そしてやってきましたワンタン!

定番の茹でと揚げでいただきます。
茹でについてはオススメの食べ方があるのでそちらに従って。

ワンタンて餃子を茹でただけと思ってましたが全然違うものでした!
ワンタンのほうが肉々しくてずっしり。
これはまた新しい感じです。
個人的にはさっぱりの塩しょうが&お酢が好き。でもにんにくオイルも捨てがたい。
揚げワンタンもおいしかったです。
中華というとラーメンと餃子と思いがちだけどワンタンという選択肢もあるんだなと思いました。
ちなみに手羽先からあげのアパッチもめちゃくちゃ気になります!
全体的にリーズナブルなのでひとりでがっつり飯か数人でワイワイ色々食べるのが楽しそうです。
お腹をすかせてまた行きたいと思います!

京都食べ歩きランキング
オープンは夏ごろだったかな。
殺風景ともいえる蛍光灯と白い壁が中国や台湾などのアジアな雰囲気満点です。
オシャレなのもいいけどこういうのも大好き。
ハシゴしたかったのでワンドリンク付のちょい飲みセットにしました。
まずはカンパイ!(おつれさんは単品のドラゴンハイボール)
カーッ、ウマイッ!
乾いた喉にビールが最高です!
ドラゴンハイボールも生姜の風味が効いてておいしいです♪

セットのメンマとよだれ鶏。

メンマといえばラーメンのトッピングのイメージですがこちらは極太。
やわらかいのに存在感があってめっちゃおいしい!
立派なお酒のつまみです。

よだれ鶏もしっとりしてていい!
一杯で終わるはずもなく追加。
ヱビスの瓶が嬉しい。

そしてやってきましたワンタン!

定番の茹でと揚げでいただきます。
茹でについてはオススメの食べ方があるのでそちらに従って。

ワンタンて餃子を茹でただけと思ってましたが全然違うものでした!
ワンタンのほうが肉々しくてずっしり。
これはまた新しい感じです。
個人的にはさっぱりの塩しょうが&お酢が好き。でもにんにくオイルも捨てがたい。
揚げワンタンもおいしかったです。
中華というとラーメンと餃子と思いがちだけどワンタンという選択肢もあるんだなと思いました。
ちなみに手羽先からあげのアパッチもめちゃくちゃ気になります!
全体的にリーズナブルなのでひとりでがっつり飯か数人でワイワイ色々食べるのが楽しそうです。
お腹をすかせてまた行きたいと思います!
関連ランキング:中華料理 | 烏丸駅、四条駅(京都市営)、京都河原町駅

京都食べ歩きランキング
寄り道が楽しい 錦平野 (えび天串、だし巻き 錦市場)
2022/11/17 Thu 01:40
休日の夕方に錦市場をお散歩。
おいしそうなものがたくさんあって目移りしちゃいます。
ボリューム満点のえび天串に目がとまりました。
ビールとのお得なセットもある♪
お店の奥はイートインスペースになってます。
ここでひとやすみしましょう。
いただきまっす!

えびはプリプリッ、甘めのタレがかかってます。
ビールとの相性もいい感じ♪
パクパクッと食べてごちそうさまでした~。
いいおやつになりました。
帰りがけに気づきましたがこちらだし巻きも有名でした。
時々大丸百貨店でお弁当買ってたのに残念。
だし巻き(もしくはう巻き)食べればよかった~。
次回のお楽しみにしたいと思います!

京都食べ歩きランキング
おいしそうなものがたくさんあって目移りしちゃいます。
ボリューム満点のえび天串に目がとまりました。
ビールとのお得なセットもある♪
お店の奥はイートインスペースになってます。
ここでひとやすみしましょう。
いただきまっす!

えびはプリプリッ、甘めのタレがかかってます。
ビールとの相性もいい感じ♪
パクパクッと食べてごちそうさまでした~。
いいおやつになりました。
帰りがけに気づきましたがこちらだし巻きも有名でした。
時々大丸百貨店でお弁当買ってたのに残念。
だし巻き(もしくはう巻き)食べればよかった~。
次回のお楽しみにしたいと思います!
関連ランキング:和食(その他) | 烏丸駅、四条駅(京都市営)、京都河原町駅

京都食べ歩きランキング