fc2ブログ

つきみ〜

2010/08/28 Sat 11:20


月見バーガーの季節ですね
だいすき
てなわけで早速いただいちゃいました
タマゴとオーロラソースの組み合わせがたまらん。
チーズ月見も食べるぞう。

更新ストップしててすみませぬ
またがんばるです〜イェイ
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

しょこたんがやって来る!

2010/08/17 Tue 20:09

今度の日曜日に、千里セルシー広場に「しょこたん」こと中川翔子さんがやって来ますよっ!

わ〜見たい〜。
すきなのしょこたん
ブログとか大好き。
めっちゃカワイイんだろうなあ
でもこの日は予定があって無理なんだけれども

行ける方は私の代わりにぜひ!

イベント詳細はこちらでご確認くださいね〜。
http://www.shokotan.jp/2010/08/389.php
情報 | コメント(0) | トラックバック(0)

こないだ池田に行く用事がありました。
私が住む江坂とは同じ北摂地域。とはいえ沿線が違うためめったに行く機会はありません。
それならせっかくだから周辺の美味しいお店に行こう!
というわけで向かったのがこちら。

食べログでも高評価のお店ですよね〜。

友人も気になっていたお店だそうです。よかったよかった


阪急池田駅から5分ほど歩いた住宅街にあるお店はとても有名店とは思えない店構え。気にしてないとそのまま通り過ぎてしまいそう。
しかし店内は満席!
こんな場所なのに(失礼。でも決して便利とはいえない場所なので)やっぱり人気なんだなあ。


ピザが美味しいと評判だったのでピザランチを2つ注文しようとしたところ、一人前がけっこう大きいのでピザランチとパスタランチをオーダーしてシェアするのがいいですよと店員さんがすすめてくれました。
ピザランチはサラダ。パスタランチは前菜盛り合わせ。
前菜があるのは嬉しいねっ
一人前を分け分けしたけどけっこうボリュームがありました。


サラダ


前菜もりあわせ〜


しばらくするとお待ちかねのピザ。

うわぁ、おいしそう〜♪♪♪

しかも大きい!
これで一人前なんて!
さっそくパクリっ。

うおおお、ウマイ〜!!!

トマトの酸味とたっぷりのモッツァレラチーズ、薫り高いバジルのマルゲリータですよぉ。
しかもところどころにアンチョビがあって、この塩気がいいアクセントになってて、本当に美味しい!
生地がまたいい!
パリッとした部分とモチモチした部分の両方が楽しめます。小麦の香りもしてこれは美味しい!

これまで食べてきたピザのなかでもピカ一かも。




これだけでもかなりお腹いっぱいでしたが続いてパスタも登場。
ブロッコリーと牛ひき肉のショートパスタ。
ブロッコリーの食感が面白いね〜。
普通のパスタだともう食べられないかもっていうお腹具合だったのでショートパスタでよかったです。




食後にコーヒーまでいただいて大満足
ピザの種類によって値段は変わるんだけど二人で2900円は本当にお値打ちでした。
ちなみにピザのお持ち帰りもできますよ〜。
家からはちょっと遠いんだけど通いたいって思うお店でした。
今度はワインをいただきながら楽しみたいなっ


Pizzeria Pancia Piena
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27013677&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


人気ブログランキングへ
グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)

けっきょく

2010/08/16 Mon 12:37

ずっと起きておくつもりなんて言いながら結局寝てしまいました…
も〜何やってんだか。
とりあえず用事があるので梅田まで行ってきます。
ランチありつけるかな〜
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

ヘンな時間

2010/08/16 Mon 06:06

ヘンな時間(といっても普通に早朝だけど)に目覚めたので今日はこのまま起きている所存。
休みもあと2日しかないし。やること多いし。
でも今日から平常業務のところも多そうだから少しお出かけしてみようかな、なんて思います
平日限定のランチとかいいなあ〜
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

御堂会館での試写会の後によく行くのがこちら。

幸福粥店(ハッピーコンジー)

北御堂の北側に位置するこちらのお店。ちょーっと場所が微妙なのでなかなか行く機会がないんだけど、行けば必ず美味しいものにありつけます。
雰囲気がまたいいんだわ。
台湾とか香港とかにある食堂って感じ


まず食べてほしいのが青菜炒め。
シンプルなんだけどニンニクが効いててウマイ。ビールがすすみます



こちらはイカの山椒炒め。
イカの柔らかさと山椒のピリ辛がいいですね〜。



そして冷麺。油淋鶏ぽい味付けの鶏と野菜がたっぷり乗ったボリュームある一品。
ラー油系の辛さもちょうどよくこれはウマイ
ピリ辛のタレは自分でかけるので、辛いの苦手な人は少なめがいいかも〜。
麺もツルッとしてておいしい〜
今日はお粥が食べられないなあとちょっぴり残念に思ってましたが、これはこれでいいです。
夏限定だしね。




安くて美味しいおトクなディナーでした
朝も本場みたく早くから開いてるからお仕事前に朝粥もできますよ


幸福粥店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27000087&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



人気ブログランキングへ
グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)

あと3日

2010/08/15 Sun 13:49

夏休みも残すところあと3日。
うう〜やること多い。
そしてあちいですね、ほんとに
上高地での涼しさがウソのようです。
この暑さのなか私がやることと言ったらPCのメンテ。
日々酷使してますが、この後さらにがんばってもらわないといけないからね。
しかさPCもオーバーヒート気味
いい加減新しいのを買うべきかも…。
ううん、もう少しがんばってね。


…2時間後。


インターネットの一時ファイルを削除してメールを削除したりフォルダ移動させたりして何とか動くようになってきました。
あとは1Gのゲームを早いとこクリアしてアンインストールするのだ!
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

急にラーメンが食べたくなって行ってきました。
江坂の有名店ですね!
実ははじめて〜。
存在は知ってたんだけど行く機会がなかったのと、実は場所をよく分かってなかったのでした。
営業時間と場所を確認していざ出発
2時半くらいに着いてみると6人ほど待ってました。
きっとすぐだよね〜と思いつつ、意外と20分くらい待ちました。でも私のあとはポツポツって感じだったので、土曜日3時ごろが狙い目かと。




つけ麺と悩みつつ中華そばを注文。
開店したての頃に「つけ麺はもちろんだけど、中華そばにも力を入れてるのに」というお店の人の声を雑誌かネットで目にしたことがあったので。
カウンター越しに厨房を覗けば大将が丁寧な手つきで作ってました。
ラーメン屋というとチャッチャと作ってしまうイメージがあるけど、それによって味が変わってしまうこともあるので好感が持てました

やってきました。
スタンダードな中華そばですね。
ではいただきま〜す。

おお、魚のダシが濃厚ですね。ハゲしく自己主張してます!

そして麺がおいしいですね〜
モチモチ、チュルッとしてて、スープによく絡みます
こってりではないけど、スープの味がはっきりしてるのであっさりでもない、「しっかり」タイプとでもいいましょうか。
スープはもう少し薄めのほうが好きかな。
飲まずに麺だけ食べるならちょうどいい感じ。
ともあれ美味しい中華そばでした〜。今度はつけ麺も食べてみよう


麺屋 えぐち
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27017957&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



人気ブログランキングへ
グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)

雨!

2010/08/12 Thu 14:27


上高地はどしゃ降りの雨です
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

夏の旅

2010/08/11 Wed 17:37


一泊二日で上高地に来てます。
なんと1万円ポッキリ
天気は快晴とはいえないけど爽やか〜
写真は途中で食べたトウモロコシ
ウマい
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

梅田の三番街でお茶でもしましょ〜とウロウロしてたら新しいお店を見つけました。
セルフサービスタイプだけど、テーブルクロスとかポップでカワイくまとまっててオシャレなカフェって感じ
アルコールやパニーニ、ケーキもあったんだけど喉が渇いていたので自家製フルーツソーダにしました。
ベリー系とマンゴーから選べるます。今回はベリー系で。
炭酸に甘いベリーのコンポート(かな?)が入っていてサワヤカな味。
ソーダがちょっと微炭酸なところにこだわりを感じました。
仕事帰りに雑誌でも読みつつカクテルを一杯なんてもいいなあ


ラ・プロヴァンス・クリヨン
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27002473&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(1) | トラックバック(0)

「玉屋月心庵」さんは、茨木市にある和雑貨&喫茶のお店です。
レトロな商店街にひっそりと佇むお店は、まるで映画のセットのよう。
店内もステキなんですよ
和モノが好きな人なら目がキラキラしちゃうような雑貨がたくさん。
そして奥は喫茶スペースになってます。
調度品がこれまたステキ。統一されてるわけではないんだけど方向性が同じというか。
レトロな和洋折衷ぶりが心地よいです。


こちらでいただいたのが竹炭ココア。
どうやってこのメニューが生まれたのか、そもそも竹炭って食べられるのかと思いながらオーダー。
何やら真っ黒なものがやってきましたよ
コーヒーの黒とも違う。この色はまさしく炭
味は普通のココアでした。でも歯は真っ黒になります




話のタネに一度は飲んでみてもいいかも。
あとは普通のカフェメニューです。ココアもそうだけどコーヒーにもお茶菓子が付いてるのでお得な気分です

玉屋月心庵
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27051545&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


人気ブログランキングへ
グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)

ふくやの明太子

2010/08/01 Sun 18:13


お友だちからいただきました〜。

ふくやの明太子


有名だよね〜
しかもこんなにたくさん
ありがとう


めっちゃおいしい〜
実ははじめてだったりするんだけど、プッチプチで今まで食べてきた明太子と全然違います。
これが本物の明太子なんだね〜。


アツアツのご飯で食べるのが一番だけど、たくさんいただいたので他の食べ方もしてみました。

じゃがバタ明太

じゃがの熱で明太子がほんのりピンクに




明太子茶漬け

市販のお茶漬けの素に明太子を一切れ。
これだけでかなりの豪華版。



どちらもめちゃウマでした〜
日記 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |