fc2ブログ

ビールいろいろ

2014/06/28 Sat 20:36

ども、ちあきっこでーす。
なんで突然名乗ったのかというと、自分でもこの名前を忘れてたから。あはは。
忘れてしまわない程度にこれからはちょこちょこ名乗っていきたいと思います。


それでは本日のテーマ「最近飲んだビール」
けっこう色々試したい派の私はビールもいつも同じ銘柄ではなくその時の気分で色々飲みます。

銀河高原…ちっくな見た目の軽井沢浅間高原ビール。

プレミアムダークとあるとおりコクのある味わいでした。

こちらはオランダの発泡酒。

あっさりテイストの飲みやすさ。

そして最近CMをよく目にするホワイトベルグ。

飲むまでのイメージは、レーベンブロイのビジュアルとヒューガルデンホワイトの味。
実際はそこまでヒューガルデン的な甘みとシトラスの風味はなかったです。
でもビールが苦手な人には飲みやすいんじゃないかな~と思いました。

最後はちょっとお高めビール。
こちらは梅田の阪神百貨店のビールコーナーで買いました。

どれも濃厚系なんだけど左側の紫のラベルのがすごくおいしかった!
ちょっとワインぽいというか、ブドウのような甘みと香りがあります。
今度また買っちゃおう♪

最近はクラフトビールや外国ビールにもいろんな種類があって楽しいです♪




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

さくらんぼ

2014/06/27 Fri 12:29

とってもおいしいさくらんぼをいただきました!



佐藤錦だよ~。
清々しい甘さに癒されます。
フルーツというより果実というか、木の実を食べてる感じがして、自然を味わっているような感動に包まれます。
大げさかな?
でも本当に緑を感じました~♪




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
堺筋本町に新しくできたお店李白。
オープン記念として通常900円の李白御膳が700円でいただけます(6月30日まで)





おかず4品にサラダ、スープ、ザーサイ、ご飯またはお粥の豪華版です!
これだけ揃ってるなら900円でもお得ですよね。
表面カリッ、中はジューシーの酢豚がめっちゃおいしかったです~。
薬味たっぷりの中華風のお刺身も嬉しい♪

場所は本町通と堺筋の北西にあります。
りそな銀行の裏あたりです。



グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)
お酒がだーい好きな私ですが、たまには甘いものも欲しくなります。
というわけでグランフロント大阪でティータイム。
久しぶりにパンケーキが食べたいなと思ってbib baRへ行きました。
少し並んでいたけど15分くらいで入店。
一番奥のソファ席になりました。ああ落ち着く。


パンケーキが焼けるまでの間はドリンクを飲みながらおしゃべりタイム。

これからの季節は冷たい飲み物がおいしいですね~。

20分ほど待ってパンケーキ到着。

うわぁ、めっちゃおいしそう~♪
クリームたっぷりのボリューム感もパンケーキの魅力のひとつですよね~。
テンションあがる!
今だけカロリーのことは忘れてクリームたっぷりでパクリ。
ウマァァァ!!!
パンケーキというよりフレンチトーストっぽいのかな。めちゃくちゃしっとり。そしてもっちり。
はじめての食感。
クリームチーズの甘酸っぱさとのコンビがまたいい感じ♪
これはシアワセのおいしさだなあ。
思わずにっこりしてしまう大満足のティータイムでした。



ビブバール グランフロント大阪店

昼総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:カフェ | 梅田駅(阪急)大阪駅梅田駅(大阪市営)


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

ビール、そして

2014/06/23 Mon 22:44



土曜日は箕面ビール創業祭でおいしいビールをしこたまいただき。
飲み終わってもまだ夕方だったので梅田に戻ってさらに飲み。
結果。

日曜日、ふつか酔い。

ちーん……。

もう私のばかばかばか~!!!!

しかも記憶もまばらというダメさ加減。
最悪の事態(リバースしたり、誰かに迷惑をかけたり)は免れたものの、がっつり落ち込んでしまいました。
なんでか私、お酒の失敗に対してものすごーく落ち込んじゃうんですよね…。
二日酔いだと体調も悪いから後悔も倍増。
きっと楽しかったからこそ飲みすぎちゃったと思うんだけど、その忘れてしまった時間がもったいなくて!
なんで覚えてないんだ、私!
みたいな。


ま、まあ、過ぎてしまったものは仕方ないのでこれからは気をつけて生きていこうと思います…。
とほ~。
(やっぱりウコンとかヘパリーゼとか飲んだほうがいいのかしら…いや、一番は飲みすぎないことだけど)






日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

箕面ビール創業祭

2014/06/21 Sat 14:20

箕面ビール創業祭に来ました!
雨じゃなくてよかった~!
めっちゃ盛り上がってます!



写真は大好きなW-IPA。
明日もやってます~。




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)


江坂駅前のANIMOが同じビルの2階に場所を移してグランドオープンしました。
6/19~7/9までお得なイベントが目白押しです!
どれに行こうかな~♪
ANIMOは大好きなラム酒キャプテンモルガンを置いているのでお気に入りなんです。
また通いたいと思います~。




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
先日はベルギービールウィークエンドに行ってきました。
数ある飲食イベントのなかで一番好き!
毎年楽しみにしています。


雨が降るかもだったのでテントの下のテーブルを確保して早速ビール!
一杯目は軽めにサンフーヤンセゾン。

ベルギーの農家の人たちのビールだそうで、すっきり爽やかな口あたり。
うまーーー♪

このイベントの好きなところはビールの種類がとっても多いところ。
普段はお目にかかれないような珍しいビールがたくさんあるので目移りしちゃいます。
というわけで二杯目は初めて口にするアベイデロック。

グラスにたっぷり注いでもらってうれしー♪
濃い色が示すとおり深いコクと味わいが楽しめるビールです。
アルコール度数も高いのでゴクゴク飲むというよりもゆっくり楽しむタイプのビールだと思いました。

三杯目も濃厚系でシメイブルー。

シメイはメジャーどころだけどブルーはあまり飲む機会がないので。
お店で飲むと高いしね~。
味の系統はアベイデロックに似てるけど、こちらのほうが少し酸味を感じたかな。


おいしいベルギービールをたくさん飲めて大満足♪
この後は7月に横浜と仙台、そして9月4日~15日は東京で開催されます。
ちょうど9月に東京に行くかもしれないのでその時はグラス持参しようと思います!
(オリジナルグラスがあれば追加コインの購入で飲むことができます)

ベルギービールウィークエンド



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

大阪マラソンの結果

2014/06/15 Sun 16:45

今回3回目の申し込みだった大阪マラソン。
抽選結果は…。


落選。


ざーんーねーんー(>_<)
さすがにそろそろ当選するかなと思ってたんだけど、やっぱり人気なんですねえ。
でもまだ二次選考もあるのでトレーニングは続けてます。



この時期は暑いし雨も多いしでなかなか大変。
だからバテてしまわないようにのんびりペースで。
後半は体幹部を意識したウォーキングなども取り入れて。
腕や肩を回したり股関節を動かすストレッチをすると、普段動かしていない部分がグイーンと伸びる感じがして気持ちよかったです。
体力をつけながらすっきりした身体を目指したいと思います♪




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
久しぶりに京橋の満ぞく屋へ行ってきました。
私的大阪の三大ディープゾーン(新世界・十三・京橋)としてなかなかお店開拓が難しい地域ですが、こちらのお店は比較的入りやすいです。
広い店内にはいっぱいのお客さん!
常に満席状態でたいてい待たされるんだけど回転はそこそこ早いです。
今回は10分くらいだったかな。


早速カンパーイ!

湯豆腐といえば大衆居酒屋の定番ですよね~。
湯豆腐で一杯というのがなんともツウっぽくてひそかにアコガレておりました。
こちらのは揚げだし豆腐のような甘みのあるお出汁でした。
とろろ昆布が入ってるところが嬉しい。

ほかにも色々いただきました。
まぐろユッケかな~。


からあげはちょっと量少なめ。
一人で食べるにはちょうどいいですね。


お肉もいっときましょー。
ハラミ。


豚トロ~。


串カツぽいけど天ぷら。

揚げたてサクサク~♪

メガジョッキのハイボール。

通常の倍の大きさでド迫力!
飲みながらダンベル体操もできるという(できません)

どて煮と厚揚げの焼いたの。

完全に酒飲みオヤジのメニュー構成です。
だがそこがいい。


いろいろ食べて大満足!
とにかくメニューがすごく多くて目移りしてしまいます。
壁の短冊も要チェックです!
今回は食べなかったメニューを次回はぜひ食べたいと思います!
(かれい? おこぜ? 何かの魚のから揚げを帰りがけに見つけてしまったのでした)



満ぞく屋

夜総合点★★★☆☆ 3.1



関連ランキング:居酒屋 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

ガンダム

2014/06/06 Fri 00:28

こないだ東京に行ったときに見ました。
ガンダム!

お台場にいるらしいのは知ってましたがダイバーシティでしたか。
建物の前に自然に立っていてなかなか面白い光景でした。
人と比べるとその大きさがわかりますね。
迫力満点!






日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
先日心斎橋で串カツを食べてきました。
実は心斎橋でいただくのははじめて。
なので事前のお店情報はなく、当日スマホで近くのお店を探して安くておいしいと評判の近江屋へ向かいました。
この界隈では珍しい大衆的な店構え。
「ザ・串カツ屋」的な店内は、運良くカウンターが空いていたけど予約席もあったりなんかしてすぐに満席になってしまいましあ。
人気あるんだなあ。
サインもたくさん飾ってありました。
(誰のかまでは見えませんでした)

串カツといえばビール!

プハー! あいかわらずウマイ!!

第一弾は、牛、キス、たまねぎ、アスパラ。

ものすごく立派なアスパラです!
こんなに大きいのに固かったり筋っぽかったりということはまったくなく、根元まで全部食べられます。
アスパラ特有の爽やかなな緑感を残しつつも甘くてジューシー。
これはウマイ!
いままで食べたアスパラの串カツのなかで一番かも!!!

こちらの串カツはふんわりタイプ。
揚げる前のコロモはすごく粘りがありました。
だからフワッとしていて甘みすら感じます。
ちょっとアメリカンドックのような、それでいて軽い口当たりです。

第二弾はホタテ、コーン、チーズ。

見た目ではちょっと区別がつきません(笑)
コーンが甘くておいし~。
チーズもトロンとしていてウママ♪

串カツを食べるときはいつも頭の中で作戦会議をしています。
何をどの順番で食べるか。
お肉とか魚介を先に食べちゃうと後半は野菜ばっかりになっちゃうし、牡蠣とか鱧とかの豪華食材を後のお楽しみにしておいたら食べる前にお腹いっぱいになっちゃったりするので、お腹の余裕とメニューをにらめっこしながら考えを巡らせます。
悩ましくも楽しい作業です♪

そんなわけで検討しながら一杯。
カシスソーダ。


けっこうお腹も膨れてきたのでこれでラスト!
れんこん、海老、たまご。

串カツにれんこんと海老は外せません!
そして意外とヒットだったのがたまご!
ゆでたまごの串なんだけど、なんだか黄身がしっとりしていてめちゃウマでした。


お腹いっぱい食べて一人3000円くらい。
安っ!
大満足でした~。


近江屋 心斎橋鰻谷

夜総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:串揚げ | 長堀橋駅心斎橋駅四ツ橋駅


グルメ ミナミ(難波・心斎橋) | コメント(0) | トラックバック(0)
仕事帰りに軽く飲むことになって近所の土間土間に行ってきました。
近くにこういう居酒屋さんがあると便利ですね。
しかも安い。素晴らしいです。


まずはビール。

なにげにハートが描いてあってカワイイ♪

つきだしは味噌キャベツ。

このお味噌がイケル!
ビールにぴったりです!

まぐろとアボカドのユッケ。

まぐろとアボカドってなんでこんなに合うんでしょう、大好き♪

海鮮サラダ。

お造りと迷った末にサラダにしましたが、お魚も野菜もいただけて満足。

とんぺい焼き。

なかなかのボリュームです。

この日は軽めに。ゆずみつチューハイだったかな。


ビーフシチューとガーリックトースト。

濃い味の組み合わせなので普通のバケットがあるともっと嬉しいな。


二人で食べてお腹いっぱい!
でもってお会計は4000円ちょっとだったかな。安っ!
この手軽さが嬉しいです。
ごちそうさまでした。



土間土間 江坂店

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:居酒屋 | 江坂駅


グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)
ここ最近飲みすぎなこともあって自身の健康管理も兼ねて献血に行ってきました。
人のためにも自分のためにもなって一石二鳥。
行ったのは心斎橋にある御堂筋献血ルーム。

明るくて広々しててとっても綺麗。
漫画はちょっと少なめだけど雑誌ありパソコンありと設備も充実。
もちろんフリードリンクです。


人はけっこういましたがサクサク受付してもらえました。
問診で体重を申告したら「その体重より下になることはありますか?」と。
まあ、日によってはそういうこともあるかなあ?
そうしたら体重を測ることになって基準値を下回っていたので200mlの献血をすることになりました。
元々200mlのつもりだったからいいけどね。
ちなみ基準値未満だなんて痩せているような錯覚をしてしまいますが単にチビッ子なだけです(笑)


検査もクリアし、あっという間に献血スタート。
テレビを見たりスマホを触ったりしながら気を紛らわせます。
(片手は採血中なのでスマホは触りにくいですけどね)
あんまり意識すると怖くなっちゃうからね。
15分くらいで献血も無事終了。
でも血圧測ったらけっこう低かったらしく心配されてしまいましたが。
そのままさらに10分ほど横になって、さらに受付で雑誌を読みながら休憩して全て終了。
帰りにレトルトカレーと洗剤とお菓子(パンやアイスクリームでも可)をいただきました。
たくさん貰って嬉しい♪



全部で1時間弱ってところかな。
ゆっくり座って雑誌も読めるし、時間に余裕があればこういう過ごし方もアリだなと思いました。
検査のおしらせは一週間後。早いですね。
気になっていた肝機能は正常値でした。ほっ。
コレステロール値は異常ではないもののもう少し落としたほうがいいかな~。
(総コレステロールなので一概には言えませんが念のため)
なんて健康面の計画を立てるうえでも大変役に立ちました。
これからも時々利用しようと思います。

御堂筋献血ルーム





情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
土曜日は予定どおりタイフェスへ行ってきました。
去年は雨で寒くて人も少なかったですが、今年はいいお天気!
たくさんの人が楽しんでました。
暑かったのでもちろんビール!
プーケットビールとチャーンビール。

プハー、ウマイ!
青空の下で飲むビールは格別ですねぇ。

念願のグルメもいただきましたよ。
タイの焼きそばパッタイと蒸し鶏ごはんのカオマンガイ。

あっさりしつつもちょいとスパイシー。
ウマー。
パクチーがいいアクセント。
昔はパクチーてニガテだったけど最近はおいしくなってきました。
タイ方面は昔プーケットに行ったことがあるんだけど、体調が悪くて食事がほとんどできなかったんですよね。
だからまたリベンジしたい!


ステージではタイ舞踊やTポップコンサートがやってました。
「タイの人がこんなに!?」と驚くくらい客席はタイの人たちで盛り上がってました。
日本じゃないみたい!
とっても楽しかったです。
タイに行きたくなりました~。
(今はちょっとビミョウな時期だけど、落ち着いたらいずれ)








未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |