fc2ブログ
おいしいお魚が食べた~い!
と、思ってとと家に行ってきました。
私のなかではちょこっとお高めランクのお店だけど、おいしくて雰囲気がいいので時々行ってます。


まずはつきだし、温泉たまご。

黄身がとろんとろん♪
上のプチプチはとびっこかな? とびっこ大好き~。
プチプチの食感と塩気とたまごのマイルドさがおいしかったです。
ちなみにドリンクはゆず酎ハイでした。

定番のお造り盛り合わせ。

わ~い、めっちゃ豪華~♪♪♪
タコ、鯛、サーモン、平目、アジ、鰹、タイラギ、かな?
少しずついろんな味が楽しめるのが嬉しいです。
盛り付けも美しくてテンションあがる~!
タイラギがねっとりと甘くて旨すぎました!
平目もしみじみと味わい深い。

野菜と海老のかきあげ。

野菜たっぷりで食べごたえアリ。

おいしい魚にはやっぱり日本酒ですよね!

ビジュアルからもう素敵!
普段はグラスで飲むのが好きなんだけど、落ち着いた雰囲気でゆっくり楽しむときはおちょこもいいですよね~。

甘鯛は塩焼きで。

おとぼけ顔の見た目に反して、フワリとした食感と繊細で上品な味わいが魅力的。

シメは名物の魚飯。

ご飯が炊き上がると魚をほぐす前の状態でお店の方が見せてくれます。その後、身をほぐして持ってきてくれます。
お出汁で炊き上げたご飯に魚がたっぷり!
めっちゃおいし~!!!
ご飯と魚の融合です。
ご飯も魚もふっくら♪
全部食べきれないかも~なんて思ってたけど、そのおいしさにぺろりと完食。

お吸い物までいただいてお腹いっぱい!



どのお料理も本当においしくて大満足でした。
毎日9時以降は鮮魚料理が半額らしいので、お酒と魚の大人的二軒目づかいもしてみたいです♪



とと家 大阪マルビル店

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 西梅田駅梅田駅(阪神)北新地駅




未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
今日のおべんとはこれでした~。
どどん。

すき焼き丼。
昨日のすき焼きをご飯にのっけただけ。
でもこれがウマいんだな♪
考えてみると昨日が土用の丑の日だったんですね。
鰻ではなく、牛を食べてしまいました。
まあ昨日は肉(29)の日でもありますしね。
鰻も食べたいな~。




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
月に一度のユーウツな会議。
そんなときだからこそおいしいランチが食べたい!
そう思って北浜から堺筋本町に向かって探索開始。
でもそういうときに限って出会わなかったりするんですよねぇ…。
何気なく歩いているときにはけっこう見つかるのに。
わりと有名なビストロがあったはずなんだけどなぁ。
もう知ってるお店で済ませてしまおうか、いやでもせっかくだからと迷っているときに目に留まったお店がありました。
李白。中華のお店です。
オープンしたてのようで6月中は900円の李白御膳が700円になるというではありませんか!
こういうお店を待っていたのです!


李白御膳はお粥かご飯が選べるということなので中華粥をチョイス。
サラダとスープとザーサイとお粥がやってきました。

おかずとは別にサラダがあるのところが嬉しいです。
スープもお粥もあっさりとしたシンプルな味わいでほっこりします。

そしておかず部門。

冷菜にお刺身、白菜のクリーム煮、そして酢豚。
わぁ~めっちゃ豪華♪♪♪
一皿ずつ出せばコースにもなるのではという充実度です。
ナッツやネギや香菜を混ぜていただく中華風のお刺身が嬉しいです。
お粥と一緒に食べると海鮮粥みたいになってそれがまた美味っ♪
そして酢豚がめちゃウマッ!
噛めばカリッとするくらいにしっかりと揚がった豚肉にテラッテラの濃厚甘酢あんが絡みまくってます。
しかもお肉がめちゃくちゃやわらか~。
これは白ご飯でモリモリ食べたい!
ていうかビール飲みたい!
このメニューでビール飲んだらかなり満足度高そうですね。
オフィス街のど真ん中なので平日は厳しそうですが、土曜日にぜひチャレンジしてみたいところです。


たっぷりエネルギーチャージして大満足でした♪



李白

昼総合点★★★☆☆ 3.1



関連ランキング:中華料理 | 堺筋本町駅本町駅北浜駅



グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)

アリさんどこから来るの?

2014/07/29 Tue 07:41

最近家のなかにアリがいます。
どこからやってくるんだろう…。
マンションの9階なんだけど。
ベランダ?




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
夏の間だけオープンしている中之島オープンテラスに行ってきました。


ちょうど三連休だったのでグリーンマーケットもやってました。

のどかな雰囲気です。
ショリッとした歯ごたえのトウモロコシが瑞々しくて甘くておいしかった~。

川沿いの席をゲット!

フローズン生(600円)もあるよ~。
シャリッとして冷え冷えでウマッ♪
生は500円です。

生ハムとサラミの盛り合わせ(1000円)

軽くつまむにいはちょうどいいね~。

ドリンクとフードはセルフサービスです。
サングリアもありました~。



川沿いは風が爽やか~。
仕事帰りの一杯に良さそうですね。
予約制のBBQコーナーもありますよ。



中之島オープンテラス

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ビアガーデン | 淀屋橋駅大江橋駅なにわ橋駅


グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)

吹田まつりに行ってきたよ

2014/07/26 Sat 21:14

今日は我が町吹田市の吹田まつりに行ってきました~。



今回で45回目だそうです。
けっこう歴史長いんですね!
自治会やPTAの方々による模擬店や盆踊りがありました。
賑わってます。



ペットボトルのイルミネーションがありました。
地元の子供たちが描いた絵が貼ってあります。
母校あった~!



地元のお祭りって感じでほのぼのと楽しかったです。



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

天神祭に行ってきました

2014/07/26 Sat 15:57

昨日は天神祭の花火を見てきました。

天満橋駅からすぐの場所です。
写真では遠いけどけっこうよく見えました。
天神祭が終わると本格的な夏がやってきた~と感じます。




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
お初天神で食事をした後久しぶりにバルマルフレンチに行ってみることにしました。
バルマルなんだけどおなじみのスペインバルではなくて名前のとおりフレンチのお店です。
3年前くらいに一度来たことがあって、また行きたいなと思ってたんですよね~。
もしかしてお店変わっちゃってるかもという心配をよそにインパクトのある青い入口は健在でした。


一軒目で日本酒を飲んでいたので軽めに。
スパークリングサングリアの白。

フルーツがゴロゴロしてて嬉しい♪
カクテルぽいからアルコールが苦手な人にも飲みやすいんじゃないかな。

フードはクリームチーズとまぐろのタルタル。

盛り付けがキレイですね~。
もちろんワインにぴったり。
ちょっとつまむのにいい感じです。

そしてフォアグラのクリームブリュレ。
フォアグラメニューがいくつかあってフォアグラスキーの私はとっても迷いました!

スイーツみたいにけっこう甘くて、でもちゃんとフォアグラ!
香ばしくて甘いカラメルとフォアグラのコンビが不思議なほどよく合ってます!
ウマァ~♪
濃厚な味わいなのでふたりで食べても満足感があるのも嬉しかったです。

おいしいお料理にワインもすすんじゃう~。



この日の飲みも大満足でした♪
お手ごろ価格の小皿料理が多いので一軒目づかいもしてみたいです。



バル・マル・フレンチ お初天神店

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:バル・バール | 東梅田駅梅田駅(阪神)北新地駅


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

えへへ~

2014/07/24 Thu 21:15

奇跡的に仕事が早めに終わったので行ってきちゃいました♪

えへへ~。
ジャンボミニも買ってみました!
これで思い残すことはありません。
あとは当たるのみ!
ワクワクドキドキ♪





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

サマージャンボ7/25まで!

2014/07/24 Thu 18:45

サマージャンボ、いよいよ明日が最終日です!
買い忘れはないですか~?
私は買い足そうかなと迷い中。
買って…当たらなかったらショックだなあとか考えちゃう。
でもでも買わなきゃ当たらないですもんね!
決めたっ!
時間内に第4ビルの特設会場まで行ければ買うことにします!
これもひとつの運だめし。
買いに行けますように!





情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
最近グリーンスムージーが気になります。
ダイエット効果もあるし美容や健康にもいいみたいだし。
会社に歳はそんなに変わらないのにお肌がつるっつるの子がいて、何をしてるのか聞いたらやっぱり毎朝グリーンスムージーを飲んでるんですって。
彼女の場合は自分で作ってるそうですが、私はもっと手軽にやりたいな~。
ということで探してみました!



3回分のお試し価格だそうですが、味見としてはかなりいいかも~!
メール便にすれば送料も無料だし。
レビューによると美味しいらしいです。
これは試してみる価値アリ☆
次回のポイントキャンペーンのときにぜひ購入したいと思います~。




美容 | コメント(0) | トラックバック(0)

マンガ三昧

2014/07/21 Mon 18:46

今日はポンパレで買ったクーポンを使いました。
マンガ喫茶。
いやいや、いまどきはネットカフェですよね~。
マンガ喫茶て。
久しぶりに行くネットカフェはとても綺麗でした♪
そのお店が特に綺麗なのかもしれないけど。
クーポン内容だったエビグラタンも美味しかったです♪

ネットカフェを休憩や仮眠に使う人も多いですが私はがっつりマンガ読みますよ!

いくらオシャレなネットカフェで過ごしてもマンガのチョイスはアレですが(^_^;)
満喫しました~!
(漫画喫茶で満喫、ダジャレみたいです)






日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
またまた夜行バスで東京入り~!
この日はなんとなくのんびりモードでモーニングを食べたいなパンケーキなんてどうかしら、なんて思いましてヤエチカのBubby'sへ。
昭和レトロな雰囲気漂うヤエチカにこんなオシャレなお店があるなんて感動!
そんな懐の広いヤエチカが大好きです♪
以前休日に通りかかったときは朝から行列ができていましたが平日はさすがに空いていました。


サンドウィッチなどのメニューに目移りしつつも初志貫徹、レモネードとサワークリームのパンケーキをいただきました。

レモネードが甘酸っぱくておいし♪
個人的にはもっとレモンレモンしててもいいかな~。

パンケーキにはバナナとイチゴがたっぷり!

おいしそ~♪
シロップをたっぷりかけてフルーツとともにパクリ。
うん、おいし~♪
しっとり、そして思いのほかあっさり。
サワークリームが入ってるからかな、軽い口当たりです。
バナナでまったり、イチゴで爽やかな瑞々しさの二種類のパンケーキが楽しめます。


パンケーキはもちろん、他のメニューもたくさんあるのでまた行きたいと思います。
そして次回はぜひカフェオレを!
(セットメニューにカフェオレはありませんが、コーヒーを頼めば大きなピッチャーで牛乳も出てきたので自分でカフェオレにできたようです。大失敗…!)



バビーズ ヤエチカ

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:カフェ | 東京駅京橋駅日本橋駅



グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)

サマーナイトラン

2014/07/20 Sun 21:56



久々にナイトランをしました。
基本的に一人で走るので夜は躊躇していたのですが、仕事が早めに終わった日にレッツゴー!
とはいえ、あんまりハリキリすぎると疲れちゃうので軽めに。
思ったより風が爽やか~。
走る人も歩く人もたくさんいました。
やっぱり身体を動かすと気持ちいいですもんね♪


走るようになって良かったことは、身体の調子が自分でわかるようになったこと。
身体の声が聞けるようになったというのかな。
まだがんばれるのか、そうでもないのか、とか。
よく晴れていて予定もない休日だけど何となく気分が乗らない日は無理をしないで家でのんびりする。
ここのところちょっと身体のラインがたるんできたというか、このままいくと太るかも?という感じだけど焦らない。
週一のトレーニングを3回も続けたら身体が引き締まって痩せ始めると分かっているので。
まー、まだ痩せる余地がありまくりのおデブだから痩せやすいのかもしれませんけどね。
この夏も無理のない身体づくりを目指しま~す。





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
先日ホワイティうめだをブラブラしていると「閉店」の文字が目に入りました。
どうやらファンシーロビーリニューアルオープンのために一旦閉店するみたい。
(阪神電車の改札から近い一角。靴の修理屋さんの周辺です)
閉店前のセールでお買い物してきました。


ピアス。
300円とは安い!
ピアスって服に合わせて選びたいからけっこう色々なタイプのものが欲しくなるんですよね。
シンプルだけど可愛くていい感じ♪

あとは下着とか。
それはお見せできませんが(笑)

安くて色々買えてホクホクでした♪
セールは7月末までなのでまた見に行きたいと思います!








情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
こちらでも紹介していました日本酒ロックフェスティバルに行ってきました。
開始時刻の15時はすごい雨でしたが、会場に着くころにはすっかり止んでいました。


チケットは1セット500円。
日本酒ロック3杯と和らぎ水1本がついてきます。
とってもお得!

日本酒のラインナップ。

日本酒ロックかライムジュースが入ったサムライロックが選べます。

私は白鶴と菊正宗を日本酒ロックで、月桂冠をサムライロックにしました。

飲みやすい~。
家で飲むときは氷を浮かべることも多いのでおなじみのスタイルです。
サムライロックはライムの爽やかさと甘みでさらに飲みやすくなってます。
日本酒はカクテルにすることがほとんどないシンプルなお酒ですが、こういう飲み方もいいですね~。

フードもあります。
これは穴子の骨せんべい。
500円で山盛りあります!
いいおつまみになりました。


会場ではライブステージもあってとっても盛り上がってました。
こういうイベントを通じて日本酒ファンがさらに増えるといいですね~。





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

日本酒ロックフェス

2014/07/19 Sat 16:06

来ました!
雨やんでよかった~!









日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
本日7月18日から20日まで梅田の西梅田スクエア(大阪中央郵便局跡地)にて日本酒ロックフェスティバルが開催されま~す!
ロックで日本酒を楽しもうというイベントで、有料試飲や日本酒に合う和食の出店があります。
またゆかた祭ともコラボしていて、当日ゆかたで来場すると特典があるそうです♪
連休だし私も行ってみようかな~。
時間は15時から21時です。

日本酒ロックフェスティバル




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)

夏のひんやりデザート

2014/07/16 Wed 23:26

デザートというにはカンタンすぎるけど、最近よく食べているのはこれです。



アイスカフェオレコーヒーゼリー。
クラッシュさせた市販のコーヒーゼリーにアイスコーヒーと牛乳を注いでできあがり♪
コーヒーゼリーってカロリー控えめなのは嬉しいんだけど、食べたときの満足感も控えめなのでチョイ足ししてみました。
ちょっとドロリッチぽくていい感じ♪
ここにアイスクリームも足したらさらにおいしいかも!
…ってカロリー控えめはどこへ?(笑)
まあアイス1カップ食べてしまうことを考えたら、このほうが半分くらいの量とカロリーですみそうです。
食べ過ぎないように気をつけま~す。





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

今さらながら天満天神バル

2014/07/15 Tue 07:34

今さらですが天満天神バルを振り返りたいと思います。
このブログは私自身のお店リストも兼ねていて、お店が決まらないときに見返したりしてるんですよね~。
なので記録用として。


まず定番の一軒目はハナアカリ

本部がある関テレのすぐ近くだし、いつも気合の入ったバルメニューを提供してくれるので楽しみにしているお店です。
この日もチキンのカポナータとか魚介のエスカベッシュとか、しっかりメニューをいただけて大満足でした。

お次は新規開拓しようってことで美食同源ながもんや

ドリンクはプラカップでの提供でしたが、その分お料理がすごい!
ちょっとした八寸て感じ~!
お店も居酒屋というよりは小料理屋っぽくて、板前さんも何人かいていい雰囲気。
そろそろ年齢的にこういうお店で食事が楽しめる人になりたいもんです。
ご近所の常連さんでしょうか、ランチタイムの予約をしている方もいて、地元で愛されているお店なんだなあと思いました。
そういうのっていいですよね♪
あなごのひつまぶしが有名らしいのでぜひ食べてみたいです~。

お次はまたまた定番コースでタケル



ステーキとハンバーグを半分こ。
うほほ~、やっぱり肉ウマイ!
いつかランチでがっつりいただきたいものです!

そしてまたまた新規開拓。
ちんどん 天三店

手羽先唐揚ウマッ!
ここでは単品メニューも注文しました。

鶏のたたきだったかな。
焼鳥メインの居酒屋さんでリーズナブルでおいしかったのでまた来ようと思います。

ラストはAlloro
こちらもはじめて。
バルメニューがツボに入りまくり!

なにもかもがおいしかったです!

特にキノコのムース 玉ねぎのクーリ。
キノコの香りがすごく良くて、ムースとスープの中間のようななめらかさ。
そしてそして蜂蜜風味のフォアグラのコンフィ。
まったりしたフォアグラにとろんとした蜂蜜の甘みがプラスされておいしいのなんのって!
ワインと合いすぎる!
いっぺんに心奪われました。もはや恋。
こういうお店に出会えるところもバルイベントの良さですね。
まだ実行できてないけど、必ずや足を運ぶつもりです!


天満天神バルはいつも満足度が高いので大好きです!
今度はいつかなあ。





グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)
新世界満喫チケットを使って遊んできました。

このチケットは通天閣の入場券と串かつ振興会加盟店で使える串かつ券がセットになったお得なものです。
串かつ13本にどて焼が付くんだったかな~そんな感じで約2500円相当のものが1700円だそうです。
今回は会社の行事だったのでタダ?(いやいや、いくらかは積み立ててるハズ)


新世界といえば串かつの聖地。
どこに行こうか迷いながら支店がたくさんあった串かつじゃんじゃんにしました。
どこの支店も店頭にサインがいっぱいです~有名なんですね。
そのなかでも小ぢんまりして空いていた二号店にしました。
チケット半分を使って7本。

けっこうボリュームありますね~。
あ、ドリンクは別料金です。
コロモはカラッとサクッとの歯ごたえのいいタイプ。
それが甘みのあるソースと出会ってウマーイ!
揚げたてをアヂアヂと齧ってビールをグビー! 最高です!
いつも八重勝に行ってましたが、色んなお店で少しずつハシゴするのも楽しいですね。



串かつじゃんじゃん 新世界2号店

昼総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:串揚げ | 南霞町駅動物園前駅新今宮駅


グルメ 関西(神戸・京都ほか) | コメント(0) | トラックバック(0)
今日はサマージャンボ宝くじを買ってきました。
場所はもちろん大阪駅前第4ビル特設売場です!

おぉ~テンション上がる!
今年はサマージャンボミニと同時発売でした。
どっちにしようか迷いつつやっぱりそこは高額当選狙いで!
バラで30枚購入!
どうかどうか当たりますように!





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
早速行ってきましたよ~。
阪神百貨店のクラフトビアフェスタ&マーケット。
本当は昨日行きたかったけど仕事で間に合わなかったのでさきほど行ってきました。
実は二日酔い気味だったんだけれどもf^_^;)

会場は阪神百貨店11階のグリーンルーム。
けっこう小ぢんまりしながらもビール好きな人たちで賑わっていました。
試飲はワイン会などでも使われる小さなプラカップにて。
IPAとかコクのあるビールが好きなので少量でも満足感がありました。
樽生ビールもあるし、買ったビールをその場で飲むこともできます。

伊勢角屋麦酒のインペリアルレッド。
伊勢神宮にお詣りしたとき飲んだことがあるお店です~。
香りとコクと苦味が濃厚。


アヴェンティヌス・アイスボック。
これは前にも飲んだことがあります。
紫のラベルが特徴的な、赤ワインのような甘い香りとコクのあるビール。
食中酒というより食後酒かな。チーズなどのおつまみに合わせてゆっくり飲みたいビールです。

一口にビールといっても色々な味わいがあって面白いです。
明日までやってます~。





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
今日から7月13日まで阪神百貨店グリーンルームにてクラフトビアフェスタ&マーケットが開催されます!
世界のクラフトビール約150種類のフリーテイスティングと販売を行うそうです。
ワインや日本酒の試飲はしたことあるけどビールははじめて。
どんなのかな~。
面白そうなので行ってみたいと思います!
初日の本日は午後3時からです~。

http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/craftbeer/index.html/





情報 | コメント(0) | トラックバック(0)

クーポン争奪戦

2014/07/10 Thu 13:22

共同購入クーポンを利用することがけっこう多いワタシ。
予約必須だったり利用除外日があったりといろいろルールがありますが、うまく利用できればとってもお得ですしね~♪
ちなみに飲食系がお気に入り。
先日チェックしたのはホテルのラウンジ。
なかなかのハイクラスホテルのメインラウンジでウイスキー4杯2500円というのがありまして。
ふたりで2杯ずつ飲んでそのお値段はめっちゃお得!
ホテルならその倍はかかりますもんね。
買うつもりだったけど、発売してすぐだったからのんびりしていたら二日後には完売してました。
ショック…!
販売期間が残っていてもクーポン自体が完売してしまうということをすっかり忘れていました。
やっぱりいいものは見つけたらすぐ買わなきゃダメですね~。
今は再販に期待してます~。





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
ワンコインでエッグベネディクトのモーニングが食べられる!
そんな情報を耳にすれば行かないわけにはいきません。
目指すはHEPナビオB2の北欧館。
ホワイティうめだとも繋がってます。
なんだかオシャレなカフェって感じなんですけど~。
ホントにそんなに安いの!?
不安になりつつ表のモーニングメニューを見るとちゃんとありました。
エッグベネディクト480円(サラダ・ドリンク付き 税込518円)
安心していそいそと店内へ。


お店は分煙されていてソファ席とテーブル席があり、ゆったりしてます。
日曜日の朝だったからか、それほど混んでもおらずのんびりした雰囲気。
10分ほど待ってエッグベネディクト登場。

おいしそ~♪
実は食べるのはじめてで、ずっとアコガレてたんですよね。
ではではいただきま~す♪
ポーチドエッグにナイフを入れるとトロリと流れだす黄身。
それをマフィンにしっかり絡めてパクリ。
ウマァ♪
玉子のまろやかさとベーコンの旨みとイングリッシュマフィンの香ばしさをオランデーズソースがやさしく包み込んでいます。
このソースがエッグベネディクトの特徴だそうですが、少し酸味があるのが重くなりすぎなくていいですね~。

カフェオレもいただいてのんびり。
は~くつろぐ~♪
梅田でゆっくりモーニングを食べることってほとんどないから、すごく新鮮だし贅沢な気分が味わえました。
またのんびりできる休日があれば少し早起きして行きたいと思います!


北欧館 HEPナビオ店

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:カフェ | 梅田駅(大阪市営)東梅田駅梅田駅(阪急)


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

じゃがりこウマ

2014/07/08 Tue 00:57

コンビニに行ったら限定じゃがりこを発見!
じゃがりこ好きな私はいそいそと手に入れました。



期間限定のアボカドチーズ。
なんてそそるフレーバーなんでしょう!
がしかし、思ったほどアボカド感はなかったです。
おいしいんだけどね。
あ、これをヒントにじゃがりこチーズにアボカドディップをつけて食べるとおいしいかも!
今思いつきました。今度やってみよーっと。

そしてもうひとつは数量限定抹茶クリーム味。
こんなのあるなんて知らなかった~!
どうやら春頃発売されたものらしいです。
賞味期限間際だったので半額になってました。
じゃがりこというとスナック菓子の代表ってくらいのお菓子ですもんねぇ。
甘いのってどうなのって思っちゃいますよねぇ。
結論としてはおいしかったですよ。
じゃがりこの塩気のなかにほんのり抹茶の香りと甘みが加わって上品なおいしさ。
ナシではない。
けれど毎日食べたいという感じでもないです。
たまに食べてみようかなって感じ。

限定ものが好きな私としては満足でした♪








日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

楽天でお買い物

2014/07/06 Sun 23:23

先月の楽天スーパーセールでこれを買いました!



帽子で~す♪
女優帽とまではいかないけど、最近流行りのつばが広いタイプのものです。
麦わら帽子とも迷ったんだけど、布製のほうが夏以外も使えるしね。
カワイイし、日差しからもしっかり守ってくれそうで期待大!

写真ではラテが気に入ったんだけど実物は色が少し濃いとレビューで見たのでベージュを選択。
イメージどおりでした♪
つばにはワイヤーが入ってるから型くずれも心配なし。
でも発送はメール便だったくらいだから軽くならたためます。
いや~、いい買い物したなあ♪
アウトドアにバカンスにと大活躍してくれそうです♪







あっ、お買い物マラソン限定価格で私が買ったときより200円も安い!
ポイントで買ったので損はしてなんだけど…。
が~ん、ちょっとショッキング。
日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

しとしと

2014/07/06 Sun 20:38

う~ん、よく降ってますね。
昼間はわりと明るい感じだったのでこんなに降るとは予想外でした。
涼しいし、出掛ける予定もなかったから過ごしやすかったけど。
今日の七夕まつりは残念でしたね…。
明日は少しでも小降りになるといいですね。






日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

七夕を楽しんできました!

2014/07/06 Sun 09:23

昨日は四天王寺の七夕まつりに行ってきました~♪
雨が心配だったけどせっかくなので浴衣。
浴衣のほうが丸洗いできるから便利といえば便利だしね~。
今年はじめての浴衣です。



毎年4、5回は着るんだけど、今年は何回着れるかな~。

願い事を書いた短冊はお焚き上げをしてくれるそうです。
叶いますように♪

お楽しみの屋台グルメ。
牛タン。
大盛800円のところ1000円出してさらに大盛にしてもらいました♪
味濃いめでめっちゃビールに合う!


ハワイビール。
あっさりゴクゴク飲めるタイプです。


うにの貝焼き(700円)
うにたっぷりで大満足!


ライトアップされた五重塔はやっぱり素敵でした。
去年と同じ構図で撮ってみました。

去年の。


今年の。


一緒すぎ!

笹トンネルや屋台は今日もやっているのでぜひぜひ~。



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »