fc2ブログ
うめはんバルNightに行ってきました~!
今月は箕面ビール特集ということでファンとしては見逃せません!
前売りはドリンク・フードチケットが4枚ついて1400円。
これはめちゃくちゃお得でしょ~♪
阪急百貨店のレストランフロアのお店が出店してるから味ボリュームともに満足度が高いのは前回で確認済み!
バルの前に英会話スクールの予定が入っていたので一人で行くことになりましたが楽しみにしてました♪

一杯目はペールエールとマグロづくし。

くぅ、ウマイ!
お寿司といえば日本酒だけどビールも合います。
オレンジのような爽やかな香りと程よい苦味がたまりません。

二杯目は大好きなW-IPA。
ペールエールより一層のコクと苦味と香りが増した力強い一杯です。
ライブを観ながらちびちびやってましたが、フードがないと味が濃すぎるように感じたのでビールに負けないがっつり系をとチキン南蛮。

しっかり味でウマー!
濃い味のチキン南蛮をW-IPAがしっかりと受け止め、さらに苦味で後味すっきり。
料理との相性って大切なんだなと思いました。


お料理二品とビール二杯で大満足!
ごちそうさまでした~。
次回は10月16~18日です。



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

飲む前に。

2014/09/28 Sun 12:39

昨日はパスタランチ



からの~



和食。カニカニ。

当然日本酒



からの~



スパークリングwithチーズ
美味しゅうございました♪


今日は



ビールイベント!

を、満喫するために



ランニング完了!

楽しんできます~♪










日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
大好きなビールイベント麦音フェストへ行ってきました~!
全国から20ものブルワリーが集まるということでクラフトビールファンとしてはたまりません。
オリジナルグラス付きの前売り券をゲットして楽しみにしてました♪
私が行った日曜日は久しぶりのいいお天気で暑いくらい。
暑さもビールの味のうち!

一杯目は海軍の麦酒のIPA。

苦味がウマーイ!
昨年呉に行ったときには飲めなかったので嬉しい再会でした。

おいしいビールにはおいしいフードもかかせない!
ラム肉の串焼きやソーセージ。

ラム肉特有のクセがビールに合うわ~。

ボリュームたっぷりのチーズカツサンド。


onion cafeの生パスタはもちろん。


麦音限定のハンバーガーもっ!


どんだけ食べるね~ん!

ビールはIPAやペールエールなどコクのあるものを中心に。
Yマーケットの煌きIPAとかT.Y HARBOR BREWERYのインディアペールエール(個人的に大ヒット!)とか麦音限定ビールとか。
合間にホワイトビールも交えつつ~。
こちらは箕面ビールの桃ヴァイツェン。

桃の香りが素晴らしいのです♪

六甲IPAかな?

色を見ただけでウマイのがわかります♪


オリジナルグラスで8杯飲んで大満足!
あ、グラスは毎回の麦音でも使えるみたいですね~。大切にしとこ♪
楽しくっておいしくってシアワセでした♪
麦音サイコー!




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
うめはんバルNightは、梅田の阪急百貨店のレストランフロアで開催されているバルイベントです。
日本酒やらスパークリングやら毎回様々なテーマで行われていますが、9月は箕面ビール特集です。
箕面ビールファンの私としてはめっちゃ嬉しいです~。これは是非行かなくちゃ!
期間は25~27日までの三日間。前売り申込は24日までとなってます。
ちなみに使いきれなかったチケットは10月のバルでも使えるそうですよ~。
仕事帰りに毎日一杯やるか、それともフードとともに一気に使うか、贅沢な悩みを楽しんでます♪

うめはんバルNight





情報 | コメント(0) | トラックバック(0)

楽天市場でポチりました

2014/09/23 Tue 14:22

先ほど楽天市場でポチりました~!



今秋流行のペンシルスカートです。
タイムセールで1000円が500円(送料込)になってるみたいでとってもお得でした。
ベージュにするつもりでしたがマスタードが残り少なかったので思わず購入。
到着が楽しみです♪
良かったらベージュも買おうかな。




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)


9/27,28に中崎町でビールのイベントがあります。
その名も「WORLE CRAFT BEER TASTING」
世界各国の樽生のクラフトビールがいただけるんですって!
素晴らしすぎる~!!
もちろんビールに合うフードも楽しめます♪
さらにはライブやビールに関するセミナー、雑貨の販売もあるようです。
ワクワクします!
私も行く予定です~。
晴れますように!




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
久しぶりに京橋の人気店とよに行ってきました~。
立ち飲みでしかも外というなかなかの環境にも関わらず、CP最強でおいしい魚が食べられるということで行列の絶えないお店です。


土曜日の5時ごろに行ったら待ち人は10人ほど。
これなら楽勝だねってことで15分ほど待って席へ(と言っても立ちですが)
酢の物とまぐろ、うに、いくらのおまかせ3点セットをいただきました。
まぐろは赤身、トロ、大トロから選べます。
せっかくなのでトロで♪

まずは酢の物。

ホタテとカニがたっぷり~♪
こんな豪華な酢の物食べたことないっ!

そしてトロとうにといくら♪

どど~ん!
うにがめーっちゃたっぷりで嬉しすぎっ!
かっぱ巻とともにいただくのはもちろん、単体でも十分楽しめます。
いくらもどっさり。
プチンと噛んでビールをゴクリ。ああしあわせ♪
そしてトロ。
冷凍なのかな? 出されてすぐに食べると冷たくて硬いけど、しばらくするとトロ特有のまろやかな味わいと舌触りが楽しめます。
うっとりと目が細くなるおいしさ。


3点セットとビール大瓶と焼酎ハイボールでふたりで4000円ほど。
おいしいけど激安というほどではないかな。
3、4人で行ったほうが少しずつ色々食べられてお得になるように思いました。
次回はぜひ色々食べてみたいです!
ごちそうさまでした~。



とよ

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅



グルメ 大阪その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

ラストフラワーズ

2014/09/21 Sun 08:59

昨日はラストフラワーズをみてきました。
大人計画と劇団☆新感線の合同公演です。

豪華な顔ぶれで面白かった~。
扱ってるテーマが独特で、大人計画ぽいなと思いました。
(大人計画の脚本は内容がグロいことが多いのでちょっとニガテ。役者さんは個性的で面白いんだけど)
やっぱりそれぞれの劇団で公演してほしいなあ。
音楽が東京スカパラダイスオーケストラで、めっちゃかっこよかったです♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

おそろい、ではなくて

2014/09/19 Fri 07:51



伯母からのプレゼントでもらったピアス。
前いただいたものとおんなじ…(^_^;
私のイメージで選んでくれたからだと思います。
どうしようと思ったけど、写真をつけてメールしました。
お店で取り替えてもらえるようです。
どうやらお店の人にこの写真見せたみたい。
よかった♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

いーらーにんぐ

2014/09/17 Wed 23:39

最近eラーニングをやってます。
というか会社でやるように言われまして。
基本の講座は2000円で受け放題。
そしてある一定の数修了すると返金してくれるらしいです。

会社も色々やらせるなあと思いつつ、せっかくだからためになるものを受講することにしました。
まずはストレス対処法を学ぶメンタルヘルスケアコース。
凹みやすい私のためにあるような講座ですね!
それから事務ミスゼロを目指す小ワザ集。ほんまかいなー。
そして仕事とはまったく関係ないけど英語。
最近ちょっと英語に興味があるので、いいタイミングでした。

仕事に役立つというより自分の身になればいいな~と思ってます♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
またままウメキタフロアへ行ってきました~。
今日は何が食べられるのかなと、いつ行ってもワクワクします♪


まずはビールとひょうたんやの酒肴三種盛り。

自分で選べるので貝柱とマグロユッケとかにみそにしました。
しょっぱなから完全に飲みモードです!
おつまみの扱いでありながら貝柱がちゃんとお造りしていて満足度高し!
そしてかにみそウマイー!!!

友だちが注文してくれたフィッシュ&チップス。

フライがカリッと。コロモに味があってビールが進んじゃうよ~。

ちょっと爽やかさを求めてハイボール。

冷えっひえでおいしかった~。
ちなみにお店はお好み焼きの百十です。
ドリンク系はここが一番安いんじゃないかな。税込み390円でした。

口のなかがさっぱりしたところで再びのがっつり系。
テムジンのぎょうざ。

前回行ったときから目を付けていたのだ。
この程よい大きさがつまむのにいいですね~ウマイ。

仕上げにさわらで日本酒を一杯。
おしゃれにフルートグラスでいただきました。


3時間ほどのんびり飲んで食べて楽しみました~。



グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)
紀伊國屋横のビアバーmoltoへ行ってきました。
くるんとしたおヒゲのイラストが目印です。
クラフトビールが楽しめるオシャレな立ち飲みということで土曜の夜は混みあってました。


オーストラリアIPAと山椒ペールエール。

オーストラリアIPAはかなり苦味が強いタイプ。がっつり系ですね~。
山椒ペールエールはなかなかにスパイシー。
たまたまかもしれませんが、個性的なビールが多いお店なのかなと思いました。
ワインも置いてますよ~。

フードはかぼちゃのリゾットをいただきました。

かぼちゃの甘みにバターのコクが加わってクリーミー。
この日は一品で終わりましたが、ポーションが小さいので色々なお料理を楽しめそうです。


入口のカウンターは一人でも楽しめそうでした。
今度は仕事帰りにふらりと行ってみようと思います~。



ビアスタンドモルト

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)大阪駅


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

海鮮BBQ

2014/09/15 Mon 02:06

昨日はBBQでした♪
すごくいい天気で暑かった~!
でも晴れてよかったです。

海鮮BBQだったのでホタテとか~。




大あさりかな?


お肉の差し入れもあり。


もちろん野菜も。
トウモロコシ大好き♪


サンマがめっちゃ美味しかった~!
ふっくらしてるのは炭火効果なんでしょうか。


美味しいものをたくさん食べて、たくさん笑って、楽しい一日でした♪





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

連休二日目

2014/09/14 Sun 10:11

おはようございます。
三連休いかがおすごしですか?
今日はBBQです。
楽しみっ♪

ちなみに昨日はワインやら


ビールやら


美味しくいただきました♪

今日も楽しんできま~す♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
お気に入りの肉バルMuuへ行ってきました。
お肉屋さんの直営店ということでおいしいお肉が格安でいただけます!
人気のお店なので週末は予約がベター。

まずはつきだしでビールをグビグビーッと。


メニューとにらめっこしながら今宵の作戦を立てます。

このひとときが楽しい♪

ローストビーフのサラダ。

ローストビーフモリモリ。サラダなのにボリューミーな一皿。
これか前菜盛り合わせのどちらかを私は食べます。

さて、口もお腹もスタンバイができたところでお肉へ。
お肉はお店の方が焼いてくれます。
冷めないようにアツアツの焼き石の上に乗せてくれる心遣いがニクイ♪
ダジャレじゃありませんから~。

タン。

レモンをギューッとしてパクリ。
溢れる肉の旨みがたーまーらーなーいー。

本日のお肉三種。
ハラミ。

適度な脂感がウマイ!

赤身。

がっつりした肉々しさ!
肉の味がギュッと凝縮しているように感じます。

お肉にはやっぱり赤ワインが合いますねっ!

グラスワインは赤白5種類ずつくらいあります。

ミスジ。

ミスジってけっこう高級部位ですよね!
こんなに気軽に食べられるなんて嬉しい♪
めちゃくちゃウマーイ!
お肉の柔らかさと脂の甘みに目が細くなります。

脂の甘みといえばこてっちゃんも負けてませんよ!

噛むほどに溢れる旨みに思わずニンマリ♪

ワインのおともにパテドカンパーニュまでいただいて大満足!


おいしいしこれだけ飲んで食べても一人4000円前後。
おサイフにもやさしくてますますファンになってしまうのでした!


他の日に行ったときのメニューもご紹介~。
前菜盛り合わせ。

すごいボリュームです!
これだけで何杯も飲めそうです!

ぐつぐつホルモントマト煮込みはバケットとともに。



ちょっとシチューぽくてバケットにぴったり。

アンチョビポテト。

こちらもすごいボリュームです!
おいしいけど二人で食べるのはちょっとキツイかな…。
三人以上がオススメです!

牛バラの煮込み。

コクのある味わいでワインに合いまくり~!
バケットにソースをたっぷりつけるといくらでも食べられちゃう。

ヒレ(ハーフサイズ)

ウマァ~~!!!
なめらかな舌ざわりにうっとり♪
やわらかくて上質なお肉です。

サーロイン(ハーフサイズ)

ウママママーイ!!!
こ、これは超ウマイですよ!!
とろけるようなおいしさに幸福感が溢れます!
ほっぺたが落ちるとはこういうことを言うのでしょう。
シアワセすぎる~♪♪


どのお料理も最高においしいです!
他にも気になるメニューが目白押しなので、これからも通い続けたいと思います!!



肉バル MUU

夜総合点★★★☆☆ 3.8



関連ランキング:居酒屋 | 長堀橋駅心斎橋駅四ツ橋駅

グルメ ミナミ(難波・心斎橋) | コメント(0) | トラックバック(0)

iPhone6!

2014/09/11 Thu 21:59

iPhone6の販売がついに発表になりましたね!
噂どおり画面が大きくなるということだったので、4sの画面ではちょっと物足りないなあと思っていた私にとっては嬉しいニュースでした!
5をとばしていきなり6になるのでだいぶ大きく感じるんだろうなあ。
ワクワクします♪
ただポケットに入れたい派の人にとってはどうなんでしょう。
入るのかな?
実際に手に入れるのは騒ぎが落ち着いた頃だと思いますが今からとっても楽しみで~す♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
北浜でランチ。
アルバレに行こうとしたら閉店か移転なのかわかりませんが違うお店に変わっていました。あらら。
パスタ気分だったので少しウロウロして見つけたのが木本屋です。
生パスタ専門店ですよ~。


サラダとパンがついたランチセットにしました。
パスタはトマトソースにバジルソースまで乗ったよくばりな一皿。

もっちもち~。さすが生パスタですね。
乾麺のパスタとはまた違ったおいしさだなあと思います。
ソースとの絡みがいいところが特に好き♪

プラス100円でコーヒーをいただきました。

店内は広々としているので遅めの時間に行けばのんびりできます。
(私は13時前でした)
お会計はぴったり1000円。
ごちそうさまでした~。



自家製生パスタ専門店 木本屋

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:パスタ | 北浜駅堺筋本町駅本町駅


グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)

月夜におさんぽ

2014/09/10 Wed 07:50

昨日は満月。
スーパームーンだったのでお月見がてらお散歩をしました。



ランニングになってるけどウォーキング。
月が綺麗でした~♪
風も爽やかでとっても気持ちよかったです。





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
ピーロートジャパンといえばワインの輸入販売を行っている会社。
そちらのワインバーに行ってきました。
グルーポンでクーポンを購入したのです。
本日のスパークリング・赤・白から5杯とチーズ盛り合わせで1980円!
これは行っとかないと~!
場所はグランフロント大阪北館の2階。オシャレな雰囲気です。


まずはスパークリング。

辛口だけどブドウの香りが広がってウマイ!
チーズもしっかり味わえる量で嬉しい♪

続いておつれさんは白。
一口もらいましたが上品でシャープな白という印象でした。
私は赤。

こちらはわりと軽い口当たり。
ラストは再び泡にしてはんぶんこ。
リーズナブルにワインを楽しむことができてとってもよかったです♪


数日前にはお茶もしましたよ~。

お昼からワインを楽しんでいる人が多くてステキ空間でした♪
(ワインの試飲販売も行ってます)


サク飲みにも向いてそう。
カウンター席は一人でも楽しめそうな雰囲気だったのでまた行きたいと思います~。





関連ランキング:ワインバー | 大阪駅西梅田駅梅田駅(阪神)


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

彦八まつり

2014/09/07 Sun 14:08

彦八まつりに来ました~。



すごい人でビックリしました!
噺家さんたちが屋台で接客してくれます。
雀三郎さんときん枝さんがいました。他にもたくさん。
実は落語好きなので嬉しい♪

文枝一門の焼うどんを食べました。

文枝師匠が弟子に唯一作ってくれた料理だとか。
味付けは醤油とかつお節と目玉焼きのみ。シンプルだけどおいしいです♪

7時半までやってます~。




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
またまたグランフロント大阪のウメキタフロアに行ってきましたよ~。
ジャンルを越えて色々食べられるのと食べる量を自在に調整できるのがいいですよね。
この日は食事というより軽い飲み目的でした。

ラ・カスエラ・ロハのスパークリングでカンパイ!

なみなみ具合が嬉しい♪
受け皿を置いて溢れさせてくれるとなお嬉しい。

前菜三種盛り合わせ。
これは憩酒屋ひょうたんやで注文しましたが隣のビストロのメニューかもしれません。

カボチャのマリネとアンディーヴ、鴨のロースト。
甘酸っぱいカボチャのマリネが意外性のあるおいしさ。
ちょっと好みが分かれそうだけど私は好きです。
意外性といえばアンディーヴも変わってます。
ちょっと苦味があってワインが合う~!

一番搾りフローズンのカシスカクテル。

甘くて冷たくておいし♪
のんびり飲むにはビアカクテルもいいですね。

軽い飲みといいながらピザもいっときました!
ミュゼウメキタのクワトロフロマッジォ。

めちゃうま~い!!!
混みあっていて出てくるまで20分ほど待たされたんだけど、そんなマイナスポイントが覆るくらい美味しかった!
他のメニューも食べてみたい。


あ~楽しかった♪
まだまだ美味しいものがたくさんありそうです。
また行くぞ~。









グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)
江坂公園横のビアバーHafenへ行ってきました。
こちらはクラフトビールを取り扱っているお店です。
生ビールは入れ替え制。この日は箕面ビールの桃ヴァイツェンがありました。

すごい、本当に桃の香りがするよ~♪
ヴァイツェン特有のフルーティーさがたまりません。
癒し系ビールですね。

ちょっとつまもうと思ってガーリックバケットをオーダー。

がっつりニンニクのオツな味です。ウマー。

パンチの効いたバケットにはコクのあるギネスを。

ウホホ、うまい♪
めちゃクリーミーでした。


美人マスターが切り盛りするお店は和やかでとっても居心地がいいです。
おひとりさまも温かく迎えてくれます。
私の寄り道リストにもしっかり追加登録されたのでした。
ごちそうさまでした♪



Beer&Cafe Hafen

夜総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:ビアバー | 江坂駅豊津駅


グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)

彦八まつり

2014/09/06 Sat 12:35

トートツに思い出しましたが、今日と明日は上方落語会のお祭「彦八まつり」ですね!

http://www.kamigatarakugo.jp/hikohachi.html

何年か前に行ったときは噺家さんたちが屋台などをやってました。
久しぶりに予定のない土日なので行ってみようかな~。




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)

昨日のランチ

2014/09/05 Fri 08:19

昨日はランチで以前食べたお店に行こうとしたらなくなってました。
ショック…けっこうお気に入りだったのに!
というわけで新規開拓で生パスタ。



今日は何食べよう♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
地ビールと音楽のイベント茨木麦音フェストが今年も開催されます。
今回で3回目!
毎年行ってますが、年々パワーアップして盛り上がってます~。



今年は念願のオリジナルグラス付き前売り券をゲット!
グラスなしでも同じ金額で飲めますが、プラカップが一回り小さいのです。
だからたくさん飲みたい人はグラスがあったほうが絶対お得!
(去年までの話だけど、今年も同じだと思います~)

地ビールは全国から20ものブルワリーが参加、フードは地元茨木で活躍しているお店が出店します。
そしてイベントを盛り上げてくれる熱いステージも見逃せません!
今年はなんと明和電機が出演するんですよ~♪


今からとっても楽しみです♪
晴れますように~。

茨木麦音フェスト




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
日曜日から始まった楽天スーパーSALEもいよいよ終了です!
いいお買い物できましたか?
私は8月末に失効ポイントがあったので早々にポチして、あとはラストにもうひとつお買い物をしようと考えてます。
お酒にするか他のものにする悩む~!
深夜1時59分までなのでお買い物はお早めに~!




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
家族が集まるとき我が家ではケーキを買うことになってます。
集まるのが家族の誕生日や父の日母の日だからなんですが。
そんなときよく登場するのが御影高杉のケーキです。
味も見た目も素晴らしいので家族のお気に入りです♪


この日私が食べたのはフランボワーズのケーキ。

チョコレートの甘さとフランボワーズの甘酸っぱさが絶妙~!
濃厚だけど爽やかさもあります。
洗練された大人の女性、貴婦人のようなケーキだと思いました。


たくさんのイチゴで美しく着飾ったショートケーキも大好きです♪
いつか御影の本店でお茶したいな~。

御影高杉 阪急梅田店

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:ケーキ | 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)東梅田駅


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

全然でした

2014/09/01 Mon 09:00

iPhoneの容量を増やしたいと思ってどうにか400Mにすることができました~。



が!
iOSの最新バージョンは4.1Gの空き容量が必要でした…。
(実はまだ6.1.3)
全然ダメじゃん!
やっぱり諦めてPCにデータ移して消去するしかないんですかねぇ。
それすると整理しなくなるので避けたいところですが。
早く新しいiPhoneにして容量増やしたいです~。
発表まだかなあ。




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |