fc2ブログ

続きの振り返りは

2014/12/31 Wed 20:26

年明けになるかと思います。
皆さま良いお年を~!




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014をふりかえって(2)

2014/12/31 Wed 17:22

4月はお花見をしたり。




造幣局の通り抜けも行きました。


GWは神戸へ。
北野坂であったインフィオラータこうべ。
道に花びらを敷き詰めて絵を描いてます。


その流れで異人館へ。
風見鶏の館。
幼稚園の頃に来たきりなので、え~と何年ぶり?


5月下旬はまたまた東京へ。
有明の日本科学未来館。
平日なので社会見学らしき学生さんに混じって見学。
展示物が多くてかなり見ごたえがありました。


といっても、本来の目的はこちら。
JAPAN NIGHT
2日目はまさかのL'Arc~en~Ciel が登場!!!
3月にライブがあったところなのに嬉しすぎる!!!!


どなたか知りませんがありがとうございます。
便乗させてもらっていい写真が撮れました♪


マンウィズ、セカオワ、パフューム、ラルクの順でした。
直前にファンになったマンウィズのライブがすごく楽しかった。
ふら~いあげ~ん♪
セカオワは独特の世界観。
銀河街の悪夢に度肝を抜かれる。Love the warzいい曲だなあ。
パフュームはひたすら可愛く。しかもダンスがかっこいい!
そしてラルク!!!
単独ライブかっていうくらい曲数も多かったし盛り上がった!!!!
ど平日だったけど行ってよかった!!!!!





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014をふりかえって(1)

2014/12/31 Wed 16:38

今年もいよいよあと数時間となりました!
みなさんどんな一年でしたか?
私は自分自身の記録のためにも、簡単にですが一年間振り返ってみたいと思います。

初詣は住吉大社。

朱色に細かいドットの道行が可愛くてお気に入りでした♪
雪みたいだから本当はクリスマスに着ようと思ってたんだよね。

1月末は東京へ。
朝っぱらから築地の人気寿司店に並んだりして。




目的はおばあちゃんのお見舞いとお芝居。

青山円形劇場で一郎ちゃんで粟根さん♪
大好きなものがみっつも揃っていて大満足でした♪

2月は堀江貴文さん(ホリエモン)の講演会に行ったりなんかして。


3月はもりだくさん。
淀川寛平マラソン。
人生初のフルマラソンでした。
サプライズで会社の後輩が応援に来てくれたのが嬉しかったなあ。




制限時間ギリギリの6時間44分でしたが何とかゴールできました。
もう少し力を付けたらまた挑戦してみたいな。


中旬は湯快リゾートへ行きました。
女性専用のお宿で、飲み放題、マッサージ機使い放題、マンガ読み放題と、めっちゃ満喫しました♪
また行きたいな~。


そして3月21、22日。
東京は国立競技場。
L'Arc~en~Cielのライブ!!




もう、ものすっっっごく良かった!!!!!
観客一人一人に配布されたLEDライトの光が演出となっていて、星のように、虹のように輝いていたのが、本当に素晴らしかったです。


特に2日目のアリーナ席から見たL'Arc~en~Cielの文字には感動。
1日目は文字になる側だったのでそんな演出になっていたとは知らなかったんです。
思わず涙が溢れました。
観客であると同時にみんなでライブを作り上げたという気持ちになれてとっても嬉しかったです。


そんな大感動の2日間ですが、ライブ前はスカイツリーに行ったり(1日目)、高尾山に行ったりと(2日目)、けっこう精力的に動き回ってました。
21日は強風で寒く22日は暖かでしたが、どちらもいいお天気でした。








日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
とっても久しぶりにボッチノバールオキキニへ行ってきました!
お店に着いて案内されたのはカウンター席。
あれ、ずっと立ち飲みだと思ってたんだけど勘違い?


乾杯はシュワシュワのスパークリング。

フルーツと合わせたスパークリングカクテルもおいしそうでした♪

数量限定のフライドチキン。

小ぶりでジューシー。ちょっとパクつくのにいいですね~。

順番が逆っぽくなってしまったけれど2杯目はオリオンビール。

ちょうど沖縄のことを喋ってたから飲みたかったの♪
軽快で爽やかな飲み口に沖縄の青空を思い出します。


ちょこちょこつまめそうなメニューもたくさんあったので、次回はお腹に余裕がある状態で行こうと思います。
ごちそうさまでした。



ボッチノバール オオキニ

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:バー | 江坂駅


グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)

ムートンブーツ購入♪

2014/12/30 Tue 12:09

GUでセールでお安くなっていたムートンブーツをゲットしました!

毎年冬になると欲しくて買おうかずっと迷ってたんですよね。
梅田でいい感じのを見つけたけど、その日は荷物を増やしたくなかったので見送り。
そして後日買いに行ったらサイズがない!
ええ~マジで~!?
あのとき買っておけばよかったとショックを受けながら、それでも諦めきれずに心斎橋に行ってみたらありました♪
もふもふあったか♪
お出掛けが楽しくなりそうです~。



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
店主の方のお誕生日ということで、常連の友だちに連れてきてもらいました。
月曜日だというのに次から次へとお祝いのお客さんがやってきます。
人徳ですね~♪


日本酒もワインもいただけるオールマイティな立ち飲みです。
まずは白ワインから。


アテはサメ軟骨となめろう。

サメ軟骨ははじめて食べた~。
梅肉と和えてあってさっぱりコリコリ。
なめろうは少し焼き色がついてます。表面をバーナーで炙ってるのかな?
火で炙っていることで、香ばしさと魚の風味がぐっと増してお箸が止まらない状態。

このアテにはやっぱり日本酒!
何飲んだっけ? 一ノ蔵だったかな?

表面張力っぷりがステキ♪
端正な辛口のなかにお米の旨みを感じます。うまい。
さらには、お祝いに来たお客さんから高価な真澄スパークリングまでご馳走になってしまいました。
ありがたや♪


フレンドリーでとっても楽しいお酒でした♪
お店の方もお客さんもみんなで楽しんでる感じ。
お料理も凝っていてとってもおいしいそうなので、今度はぜひお腹を空かせてうかがいたいと思います!



奢酌楽

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 長堀橋駅心斎橋駅堺筋本町駅


グルメ ミナミ(難波・心斎橋) | コメント(0) | トラックバック(0)
クリスマスですね~。
年末ですね~。
にわかに慌ただしくなってまいりました!
飲みに行く機会も増えて、紹介したいお店もたくさん!
ひょ~、嬉しい悲鳴をあげてます。
行った日にちは前後しますが、アップできるものからサクサクやりたいと思います!





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
東京から夜行バス待ちで意外と苦労するのが食事。
東京駅周辺で一人で入れて遅くまで営業しているお店ってあんまりないんですよね。
せっかくだから少し飲みたいし…。
そんな希望を叶えてくれるお店を発見しました!
米バル竹若です~。
場所はなんと八重洲中央のJRバス乗り場の目の前っ!
1階がおにぎりのイートインと販売で、2階がバルになってます。
理想のお店がこんな近くにあったなんて!
すばらしすぎる~。


米バルってことでおにぎりや海鮮ひつまぶしなどのご飯ものがメインですが、おでんや焼き鳥などの居酒屋メニューもあり。
まずはヱビスでカンパイ!

「これで一杯やってください」と出していただいたつきだしは、味しみしみでヱビスに合うっ!
ハードだった一日の疲れがビールとともに洗い流されていきます。

つきだしを食べ終えるちょうどよいタイミングでおにぎりセットの登場です。

うわ~おいしそ~!!
日本人であればテンションの上がる光景ですよね~♪
おにぎりはいくらと生姜味噌をチョイス。
お米の旨みを噛みしめます。
上に乗っている具はちょっぴりですが、中にもしっかり入ってて得した気分でした。

お米といえば忘れちゃいけないのが日本酒!
もちろんいただきますよ~。
私はアテとかシメにこだわりがないタイプなので、ご飯食べながらでも飲めるのでした。

日本酒のラインナップは毎月変わるようで、この日は新潟のお酒を。
おにぎりをパクつきながらちびり、しば漬けをポリリとやってちびり。
しみじみとウマイ。
あ~しあわせ~。


まだまだ飲みたいけどバスの時間があるのでお会計。
いや~いいお店に出会えました。
これから夜行バス待ちの定番になりそうです!



竹若

夜総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:創作和食 | 東京駅京橋駅宝町駅



グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)
東京での予定をサクサクこなしているとあっという間にお昼。
あとの予定も詰まってるし、手軽でおいしいものが食べたいなと思ってヤエチカへ。
旭川ラーメンの游亀亭へ行きました。
何を食べようか迷いつつ、はじめてのお店なので基本の醤油を選択。

しかし味噌を食べてるお客さんが多かったです。
し、失敗したのかも…なんてちょっと思いましたが、醤油もとっても美味しかったです♪
どちらかというとあっさりだけど醤油が濃いめなので満足感があります!
メンマもたっぷり。
ズゾゾゾと一気に食べてお腹いっぱいになりました。


最近流行りの塩も気になりつつ、でも次はやっぱり味噌かな~。
ごちそうさまでした。



游亀亭

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 東京駅京橋駅日本橋駅


グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)

ねむい~

2014/12/22 Mon 08:39

ねむ~い。
でも今日一日乗りきればまた休み!
しかも今日は飲みの予定もあるし。
がんばる~。

ダッフィーも応援してるよ(≧∇≦)
(たぶん)




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
先日梅田でサクッとランチの時間があったのでホワイティうめだのこがね屋へ行ってきました。
お目当てはかつ丼。
以前サク飲みで食べた串かつがおいしかったので食べてみたかったんですよね~。
お昼はかつ丼とソースかつ丼の二種類のみ。
かつ丼は500円、ソースかつ丼は600円です。
日曜日も同じ値段なのは嬉しいですね♪


まずはかつ丼から。

ウーマー!!
サクッと揚がったかつに甘めでふわふわの卵とじが絡みます。
豚肉もやわらか~い♪
がっつりボリュームもあって、これでワンコインはかなりのお値打ちですねっ!

おつれさんのソースかつ丼も一口。

こちらは千切りキャベツに温玉がトッピング。
ちょっとカフェ飯っぽいですね。
お味はけっこうあっさりめ。
個人的には普通のがっつりかつ丼のほうが好みでした。


お店の回転も早いし、手早くがっつり食べたいときに重宝しそうです。
ごちそうさまでした~。



こがね屋

夜総合点★★★☆☆ 3.0

昼総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:居酒屋 | 梅田駅(大阪市営)大阪駅東梅田駅


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)
福島にディープな立ち飲みがあるという情報をキャッチして早速行ってきました!
環状線の高架下にある大黒です~。
人気のあるお店みたいであちこちに支店があるみたいですね。
「ザ・立ち飲み」といった感じの店内は、どこか懐かしく、落ち着きます。


とにもかくにもビール。

キンキンに冷えててウマイ!

お魚系が安くておいしいらしいので中トロのおつくり。

480円はお値打ちですね!
きれいなピンクです♪
トロだけに舌の上でとろける~。

さざえのつぼ焼き。

プリップリというかコリッコリ!
そして口いっぱいに広がる磯の香りと肝の苦みがたまりませ~ん!
この複雑な味わいがおいしく感じられることに幸せを感じます。
ああ、熱燗が欲しい。


サクッと1時間弱の滞在でお会計。
今度はもちょっと色々味わいたいと思います。



立呑み 大黒 福島店

夜総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 福島駅新福島駅中之島駅


グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)

さむい~!

2014/12/18 Thu 11:30

きゃー寒いー!
凍えますっ!
先日北陸の温泉に行ったときも帰りはすっごく寒かったけど、同じくらいかも。

帰りの車中から。





行きはちらほら雪があるなって感じだったのに一晩で真っ白になってしまいました。
きっと今はもっと雪深いんだろうなあ。
雪の被害が最小限でありますように。



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

蔵元まつり

2014/12/15 Mon 01:31

昨日ご紹介しました蔵元まつりに行ってきました。

色々試飲させていただきました♪
私が好きなしぼりたてとかは売り切れが多かったみたい。
古酒が美味しかったな~。

帰りは祝祭広場をぶらり。
クリスマス仕様になってました。
キラキラしてて綺麗♪


可愛いサンタさん♪





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

スイーツマラソン

2014/12/14 Sun 09:42

スイーツマラソンに参加。
今年はミニーちゃんで走ります。
あんまり練習してないからちょっと心配だけど、楽しんできます!
スイーツたくさん食べるぞ~!





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

ダッフィーがやってきた!

2014/12/13 Sat 23:46

ディズニーのお土産で姉からダッフィーをもらいました♪



かわい~っ♪
人気があるのもわかります。
手ざわりもぽわぽわしてて癒されます♪



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
またまたこの土日に梅田の阪急百貨店で蔵元まつりが開催されてます~。
阪神百貨店のワイン祭と並んで楽しみにしている催しです!
日本全国からたくさんの蔵元が集まって試飲しながらお買い物が楽しめます。
お正月用のお酒を買っちゃおうかな~。
明日行くつもりだけど今からワクワクしてます♪



情報 | コメント(0) | トラックバック(0)

楽しい家飲みタイム♪

2014/12/11 Thu 10:30

11月の連休はまったり家飲みもしたのでお酒に合うお料理もがっつり作りました!
ローストビーフがお安くなっていたので手に入れてサラダに。
お刺身用のつばすはサクで購入。
お造りは盛り合わせでなければサクのほうがお得なので、見よう見まねで一部をお造りに。
けっこう上手くできました(自画自賛♪)


大好きな鯛のかぶとと残りのつばすはアクアパッツァに。

クックパッドのレシピを参考にしたらとっても簡単でおいいくできました!
具材次第で豪華にもなるしパーティーメニューにもなりそうです♪

そして個人的に大ヒットだったのがこちら!

納豆ピザです~!!!
いつも楽しみにしているこちらのブログ(飲み助~な二人の生活)で時々登場するおつまみピザ。
おいしそうで食べてみたかったんですよね♪
大豆つながりの納豆とおあげ(ピザ生地が薄あげなんです)
そして醗酵つながりの納豆とチーズの組み合わせが合わないわけがない!
あげがサクサクになるまでトースターで焼いて食べたらめっちゃウマーイ!!!
あっさりしてるんだけどちゃんとピザ。
簡単だしヘルシーだしおいしいしで、めっちゃお気に入りになりました♪


ビールはちょっと変り種を。

黒い食材にこだわったビール。
黒糖も入ってるのでちょっと甘みがあります。

甘いといえばこちらも。

チリのクラフトビールです。
甘くて香りもいいのでちょっとワインぽかったです。

ワインも飲んだよん♪

ボジョレーではないけどね~。


色々飲んで食べて次の日二日酔い気味でしたが、しあわせなディナーでした♪
次回は何作ろう~♪







日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

時間の使い方

2014/12/10 Wed 07:39

なーんかここ最近時間の使い方がうまくいかなくて焦り気味。
この寒さがダメなのかなあ。
部屋で机に向かう気がそがれる…。
しっかり寒さ対策をして乗り切りたいと思います!
えいえいおー!



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

おうちクリーニング

2014/12/07 Sun 16:52

旅行から帰ってきて今日はのんびり。
お洗濯待ちのニットが溜まってきたので、思いきっておうちクリーニングをすることにしました!
夏物と違って冬物は手洗いが多いからたいへん…。
ニットを裏返しにしながら準備を進めていると一枚のニットに目が留まりました。
最近叔母から貰ったお下がり。
ベビーピンクで胸元にパールとビーズの刺繍が入ったカシミヤニットです。
着古されたものではなく、サイズが合わなかったか、デザインが可愛すぎたから回ってきたんだと思います。
可愛さもありながら上品な雰囲気で気に入ってよく着てます♪
裏返してみるとタグには「LANVIN」の文字が…。
ひえ~ランバンのニットだったんだ!
自分で買うのはプチプラなものが多いのでビックリ!
会社とかに普通に着ちゃってたよ~。
洋服なのでもちろん着ないと意味がないんですけどね。
いつもより丁寧にお洗濯しました。
大切に着たいと思います~。



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

露天風呂

2014/12/06 Sat 12:03

貸切状態♪
雪も降ってて最高!





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

温泉♪

2014/12/05 Fri 18:21

温泉にやってきました。
のんびり~♪




日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

大阪福島食万博

2014/12/02 Tue 21:39

またまた楽しそうなイベントを見つけました!





大阪福島食万博。
福島の人気店が西梅田に大集合!
お昼の部は屋台。
夜の部は屋台+DJ+ライブステージもあるそうです。
めっちゃ気になる~!
福島ファンの人もこれから開拓したい人も日曜日は梅田へゴー!

大阪福島食万博




情報 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |