断然お得なワンコインセット バルザル天満店 (イタリアン 天満)
2015/05/30 Sat 13:58
日曜日の天満飲み。
日曜はお休みのところがけっこう多いからお店選びに苦労します。
やってきたのはバルザル。
やんちゃそうなおサルのイラストが目印です。
やんちゃなサルといえばサルベーコンもそうだけど、何か関係があるのかなあ(ネット上ではわかりませんでした)
単なるサルつながり?
1ドリンクと選べるタパス2品がついたワンコインセットがありました!
タパスを選べるのが嬉しいねっ!
ふたりだったのでカルパッチョ、鴨ロース、フリッタータ、ハム(名前忘れた)をチョイス。

すご~い、オシャレ!
ふた切れずつ用意してくれるところがまたニクイ!
ひとつひとつ丁寧に味付けされてます。
数量限定のまぐろのぶつ切り100円もいただきます。

写真は二人前。
ちょこっとだけでこれで200円はやっぱりお得。
わさび醤油だけどワインにも合う~♪
ドリンクはオペレーター(白ワイン+ジンジャーエール)かな?と白ワイン。

そしてセットおかわり~。
カルパッチョとフリッタータをリピ。
あとはラタトュイユとサツマイモのポテサラ的なもの。

カルパッチョのお魚を違うのにしれくれました!
めっちゃ得した気分♪
お野菜系もシンプルでおいしいです。
泡と氷なしハイボール。

氷なしにすると最後まで薄くならないのがいいですね。
すべりこみでさらにセット!
ギリギリすぎてスタッフのお姉さんにも時間確認されちゃいました。

せせりのアヒージョもいただいてお腹いっぱい!

早い時間なら一人飲みもできそうだからまた行こうと思います~。
パーティーメニューも充実してたからワイワイやりたいな♪

大阪食べ歩き ブログランキングへ
日曜はお休みのところがけっこう多いからお店選びに苦労します。
やってきたのはバルザル。
やんちゃそうなおサルのイラストが目印です。
やんちゃなサルといえばサルベーコンもそうだけど、何か関係があるのかなあ(ネット上ではわかりませんでした)
単なるサルつながり?
1ドリンクと選べるタパス2品がついたワンコインセットがありました!
タパスを選べるのが嬉しいねっ!
ふたりだったのでカルパッチョ、鴨ロース、フリッタータ、ハム(名前忘れた)をチョイス。

すご~い、オシャレ!
ふた切れずつ用意してくれるところがまたニクイ!
ひとつひとつ丁寧に味付けされてます。
数量限定のまぐろのぶつ切り100円もいただきます。

写真は二人前。
ちょこっとだけでこれで200円はやっぱりお得。
わさび醤油だけどワインにも合う~♪
ドリンクはオペレーター(白ワイン+ジンジャーエール)かな?と白ワイン。

そしてセットおかわり~。
カルパッチョとフリッタータをリピ。
あとはラタトュイユとサツマイモのポテサラ的なもの。

カルパッチョのお魚を違うのにしれくれました!
めっちゃ得した気分♪
お野菜系もシンプルでおいしいです。
泡と氷なしハイボール。

氷なしにすると最後まで薄くならないのがいいですね。
すべりこみでさらにセット!
ギリギリすぎてスタッフのお姉さんにも時間確認されちゃいました。

せせりのアヒージョもいただいてお腹いっぱい!

早い時間なら一人飲みもできそうだからまた行こうと思います~。
パーティーメニューも充実してたからワイワイやりたいな♪
関連ランキング:バル・バール | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅

大阪食べ歩き ブログランキングへ
サラリーマンのストレス発散の場 浪花鉄板酒場98 (居酒屋 梅田)
2015/05/27 Wed 10:00
第一ビルの人気店いしもんにフラれてふらりと入ったのが浪花鉄板酒場98です。
安くて色々ありそうだったのが決め手。
ハイボール推しのようですが一杯目はやっぱりビール。

プハー、ウマイッ!
サーモンのおつくりをいただきます。

肉厚で脂が乗ってておいし♪
こちらのお店では一品のほかに串揚げ、串焼き、鉄板メニューがあります。
アスパラ。

なかなか立派です。根元まで食べました。
串焼き。

オクラ、キス、エビ…手前の大きいのは何だろう。
とろろの鉄板焼き。

アツアツのフワフワトロトロ。
シンプルだけどおいしいんですよね。
アツアツのメニューにはキリリとしたハイボールがお似合い♪

まだまだいくよ~!
チキン南蛮。

温玉までついてめっちゃこってり~。
もやしのシャキシャキがいいアクセントになってます。
ミニお好み焼きなるものがあったのでいっときました。
コーン。

海鮮。

4等分が一口サイズのかなり小ぶりなお好み焼きですが、飲みながら色々食べたい場合にはちょうどいいです。
もうちょっと飲みましょう。
カルロロッシのかちわり。

ミントとレモンが入ったハイボール。

爽やかでちょっとモヒートっぽい。
豚の黒コショウ焼き。

コショウ少な目でお願いしましたが、それでもなかなかにスパイシー。
ビールやハイボールにぴったり。
行ったのは4月半ば頃のこと。
背後では新入社員か若手の同期会かな、お酒の勢いで「課長に言い返してやる!」なんて盛り上がってました。
そろそろ疲れとストレスが溜まってるのかな?
賑やかなお店なので飲んで食べてストレス発散にはもってこいだと思いました。

大阪食べ歩き ブログランキングへ
安くて色々ありそうだったのが決め手。
ハイボール推しのようですが一杯目はやっぱりビール。

プハー、ウマイッ!
サーモンのおつくりをいただきます。

肉厚で脂が乗ってておいし♪
こちらのお店では一品のほかに串揚げ、串焼き、鉄板メニューがあります。
アスパラ。

なかなか立派です。根元まで食べました。
串焼き。

オクラ、キス、エビ…手前の大きいのは何だろう。
とろろの鉄板焼き。

アツアツのフワフワトロトロ。
シンプルだけどおいしいんですよね。
アツアツのメニューにはキリリとしたハイボールがお似合い♪

まだまだいくよ~!
チキン南蛮。

温玉までついてめっちゃこってり~。
もやしのシャキシャキがいいアクセントになってます。
ミニお好み焼きなるものがあったのでいっときました。
コーン。

海鮮。

4等分が一口サイズのかなり小ぶりなお好み焼きですが、飲みながら色々食べたい場合にはちょうどいいです。
もうちょっと飲みましょう。
カルロロッシのかちわり。

ミントとレモンが入ったハイボール。

爽やかでちょっとモヒートっぽい。
豚の黒コショウ焼き。

コショウ少な目でお願いしましたが、それでもなかなかにスパイシー。
ビールやハイボールにぴったり。
行ったのは4月半ば頃のこと。
背後では新入社員か若手の同期会かな、お酒の勢いで「課長に言い返してやる!」なんて盛り上がってました。
そろそろ疲れとストレスが溜まってるのかな?
賑やかなお店なので飲んで食べてストレス発散にはもってこいだと思いました。
関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | 北新地駅、西梅田駅、梅田駅(阪神)

大阪食べ歩き ブログランキングへ
かっぱ横丁のオシャレイタリアン マンゲイラ 茶屋町本店 (イタリアン 梅田)
2015/05/25 Mon 10:00
金曜日の夜。
かっぱ横丁のがたろに行こうと思ったら満席。
う~ん。
近くの初かすみ酒房、300円炉端の旅籠もいっぱい。
う~むむむ。
最近の金曜日ってば競争が激しいんだわ~。
ディナー難民になって呆然としていたら偶然一組出てきたのですかさず飛び込みました。
マンゲイラ。
この日は和食系の口だったんですが席を用意してもらってる間にイタリアンな口へシフト完了。まったく問題ありません。
とりあえずビール。

アンチョビキャベツ。

これ絶対ビールが止まらなくなるやつ!
アンチョビの塩気とニンニクの風味がたまらな~い。
ただちょっと味濃い目かな。
キャベツの量に対してアンチョビが多いように感じました。
そろそろシーズンも終わりだねなんて言いながらカキのアヒージョ。

プリップリのカキがウマーイ!
エキスが出まくったオリーブオイルがまたいい具合です。
バケットが進む進む。
紅茶鴨。

マーマレードかな、わりと甘みの強いソースで個性的。
赤ワインなみなみ~。

野菜系がなかったのでピクルスを。

あっさり。
オクラがおいしかったです~。
白も飲んじゃおう。

おつれさんは泡。

シメはパスタ。

大き目のエビが3匹もあってテンション上がる!
手づかみで殻を剥いてワシワシ食べました。
残ったソースはバケットですくって。
トマト鍋で有名なお店はトマトソースもおいしかったです♪
今度はお鍋も食べてみた~い。

大阪食べ歩き ブログランキングへ
かっぱ横丁のがたろに行こうと思ったら満席。
う~ん。
近くの初かすみ酒房、300円炉端の旅籠もいっぱい。
う~むむむ。
最近の金曜日ってば競争が激しいんだわ~。
ディナー難民になって呆然としていたら偶然一組出てきたのですかさず飛び込みました。
マンゲイラ。
この日は和食系の口だったんですが席を用意してもらってる間にイタリアンな口へシフト完了。まったく問題ありません。
とりあえずビール。

アンチョビキャベツ。

これ絶対ビールが止まらなくなるやつ!
アンチョビの塩気とニンニクの風味がたまらな~い。
ただちょっと味濃い目かな。
キャベツの量に対してアンチョビが多いように感じました。
そろそろシーズンも終わりだねなんて言いながらカキのアヒージョ。

プリップリのカキがウマーイ!
エキスが出まくったオリーブオイルがまたいい具合です。
バケットが進む進む。
紅茶鴨。

マーマレードかな、わりと甘みの強いソースで個性的。
赤ワインなみなみ~。

野菜系がなかったのでピクルスを。

あっさり。
オクラがおいしかったです~。
白も飲んじゃおう。

おつれさんは泡。

シメはパスタ。

大き目のエビが3匹もあってテンション上がる!
手づかみで殻を剥いてワシワシ食べました。
残ったソースはバケットですくって。
トマト鍋で有名なお店はトマトソースもおいしかったです♪
今度はお鍋も食べてみた~い。
関連ランキング:鍋(その他) | 梅田駅(阪急)、中津駅(大阪市営)、梅田駅(大阪市営)

大阪食べ歩き ブログランキングへ
日焼け注意報
2015/05/24 Sun 20:35
今日の大阪は数日前までの予報が信じられないくらいの快晴。
そんななかOAPの大阪地酒天満大酒会に行ってきました。

おなじみのニコちゃんマークのおちょこでいただきます♪
色んなお酒があって面白い~♪
それにしても暑い!
帰って見たらバッチリ日焼けの跡が!

帽子かぶってたから顔はセーフと思いつつ、思わず美白のパックをしました。
ビタミンCも取らなくちゃ!
でもすごく楽しかったです♪
これから野外のイベントが増える季節ですね。
しっかりUV対策して楽しみましょう!

大阪食べ歩きランキングへ
そんななかOAPの大阪地酒天満大酒会に行ってきました。

おなじみのニコちゃんマークのおちょこでいただきます♪
色んなお酒があって面白い~♪
それにしても暑い!
帰って見たらバッチリ日焼けの跡が!

帽子かぶってたから顔はセーフと思いつつ、思わず美白のパックをしました。
ビタミンCも取らなくちゃ!
でもすごく楽しかったです♪
これから野外のイベントが増える季節ですね。
しっかりUV対策して楽しみましょう!

大阪食べ歩きランキングへ
今日のごはん
2015/05/22 Fri 14:20
今日のお昼ごはんも美禅食です~。

牛乳を使いきってしまいたかったのと、お弁当がなかったからでした。
前日の晩ご飯をお弁当にしてるんだけど、昨日は飲みに行っちゃったからね。
さすがにこれだけでは物足りないので食べる機会がなくて冷凍していたおからケーキをプラス。
めちゃくちゃヘルシーでした♪
身体の中が綺麗になりそうな気がします。

OLランキングへ

牛乳を使いきってしまいたかったのと、お弁当がなかったからでした。
前日の晩ご飯をお弁当にしてるんだけど、昨日は飲みに行っちゃったからね。
さすがにこれだけでは物足りないので食べる機会がなくて冷凍していたおからケーキをプラス。
めちゃくちゃヘルシーでした♪
身体の中が綺麗になりそうな気がします。

OLランキングへ
今日のお昼ごはん
2015/05/21 Thu 14:10
今日のお昼ごはんはこれです。

ドクターシーラボの美禅食!
食べるのが好きなので置き換えダイエットはほとんどしないんですけど、飲み会の前後の調整に使うのはアリかなと。
いただきものなのではじめて飲みます~。
牛乳と一緒にシェイクシェイク!

なかなかアレな見た目ですね。
一口ゴクリ。
あ、意外とおいしいです♪
ほんのり甘くてごまときなこの香ばしさもあります。
食べた感はさすがにありませんが、手軽に飲めるのはいいなと思いました。
たまに利用したいと思います~♪

OLランキングへ

ドクターシーラボの美禅食!
食べるのが好きなので置き換えダイエットはほとんどしないんですけど、飲み会の前後の調整に使うのはアリかなと。
いただきものなのではじめて飲みます~。
牛乳と一緒にシェイクシェイク!

なかなかアレな見た目ですね。
一口ゴクリ。
あ、意外とおいしいです♪
ほんのり甘くてごまときなこの香ばしさもあります。
食べた感はさすがにありませんが、手軽に飲めるのはいいなと思いました。
たまに利用したいと思います~♪

OLランキングへ
東京帰りの食事やお土産に 万かつサンド
2015/05/20 Wed 10:00
東京へ行ったとき、すごくおいしいからぜひ買うようにと叔母から言われて万かつサンドを買いました。

まい泉のかつサンドは食べたことあるけど万かつははじめて。
どんなのかな~♪
とりあえずお腹いっぱいだったので新幹線では食べずに家へのお土産に。
家に着いて「こういうのってその日に食べるのがおいしいんだよね」とか何とか言いながらオープン。

わっ、おいしそ♪
まずビジュアルにやられます。
美しい断面を見ながらぱくり。
うまい~~!!!
ふわっとしたパンとみっしりしつつも柔らかいカツと甘みのあるソースが素晴らしいハーモニーを奏でています。
ボリュームあるんだけど軽いというか上品な口当たりでパクパクいっちゃいます。
これはおいしい!!!
思わず大阪で食べられるところはないのか検索してしまいました(ないみたいです・涙)
東京に行ったら必ず買ってこようと思います!
お店でお食事もしてみたいです~♪

B級グルメ ブログランキングへ

まい泉のかつサンドは食べたことあるけど万かつははじめて。
どんなのかな~♪
とりあえずお腹いっぱいだったので新幹線では食べずに家へのお土産に。
家に着いて「こういうのってその日に食べるのがおいしいんだよね」とか何とか言いながらオープン。

わっ、おいしそ♪
まずビジュアルにやられます。
美しい断面を見ながらぱくり。
うまい~~!!!
ふわっとしたパンとみっしりしつつも柔らかいカツと甘みのあるソースが素晴らしいハーモニーを奏でています。
ボリュームあるんだけど軽いというか上品な口当たりでパクパクいっちゃいます。
これはおいしい!!!
思わず大阪で食べられるところはないのか検索してしまいました(ないみたいです・涙)
東京に行ったら必ず買ってこようと思います!
お店でお食事もしてみたいです~♪

B級グルメ ブログランキングへ
大阪地酒天満大酒会2015
2015/05/17 Sun 23:14
5月24日OAPで大阪地酒天満大酒会2015が開催されます。
大阪の地酒が集合するイベントは今回で3回目!
私は第1回目に行きましたがとっても楽しかったです♪
そのときの日記
最近よく飲んでいる清鶴や片野桜は、無意識のうちに2年前から飲んでいたとは驚きです。
前はおちょこなしでも飲めましたが、今は専用おちょこが必要みたいです。
お得な前売り券も購入して準備万端。
当日が楽しみです~♪
お得な前売りチケットはコチラから!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
大阪の地酒が集合するイベントは今回で3回目!
私は第1回目に行きましたがとっても楽しかったです♪
そのときの日記
最近よく飲んでいる清鶴や片野桜は、無意識のうちに2年前から飲んでいたとは驚きです。
前はおちょこなしでも飲めましたが、今は専用おちょこが必要みたいです。
お得な前売り券も購入して準備万端。
当日が楽しみです~♪
お得な前売りチケットはコチラから!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
ザ・プレミアム・モルツ・フェストへ行ってきました
2015/05/17 Sun 14:52
昨日は梅田で開催されているザ・プレミアム・モルツ・フェストへ行ってきました~。
場所は中央郵便局前の西梅田スクエア。
4時半頃行ったけどなかなか盛況でした~。
みんなビール好きだねぇ。って、私もね♪

黒ビール以外を飲みました。
一番気に入ったのはマスターズドリーム。
ほどよいコクと香りがいいですね~。
次点はスタンダードなプレモルでした。
慣れた味だからかな?
小さめだけど一杯200円というのが嬉しいですね♪
(マスターズドリームは350円)
明日18日の21時までやってます~。
仕事帰りに行こうかな?
各地の開催情報はコチラ
ザ・プレミアム・モルツ・フェスト

大阪食べ歩き ブログランキングへ
場所は中央郵便局前の西梅田スクエア。
4時半頃行ったけどなかなか盛況でした~。
みんなビール好きだねぇ。って、私もね♪

黒ビール以外を飲みました。
一番気に入ったのはマスターズドリーム。
ほどよいコクと香りがいいですね~。
次点はスタンダードなプレモルでした。
慣れた味だからかな?
小さめだけど一杯200円というのが嬉しいですね♪
(マスターズドリームは350円)
明日18日の21時までやってます~。
仕事帰りに行こうかな?
各地の開催情報はコチラ
ザ・プレミアム・モルツ・フェスト

大阪食べ歩き ブログランキングへ
うどんであっさりランチ 杵屋 大阪証券取引所店 (うどん 北浜)
2015/05/16 Sat 15:25
月イチの北浜ランチ。
この日はあまり時間に余裕がなかったのでササッとすませることにしました。
大阪証券取引所の杵屋へ。
桜えびとじうどんとかやくご飯の定食にしました。

季節限定メニューだったかな?
とじうどんとあるのになぜか勝手に桜えびのかき揚げと思っていた私。
たまごとじか~なんて思いながら食べはじめましたがフワフワでおいしい~!
で、ときどきサクというかパリというか、桜えびの食感と香りが加わります♪
ツルツルのうどんとよく合う~。
梅干の酸味もいいアクセント。
かやくご飯もあっさりおいしい。
時間帯なのかけっこうゆっくりもできたし、思いがけず満足度の高いランチとなりました。

大阪食べ歩き ブログランキングへ
この日はあまり時間に余裕がなかったのでササッとすませることにしました。
大阪証券取引所の杵屋へ。
桜えびとじうどんとかやくご飯の定食にしました。

季節限定メニューだったかな?
とじうどんとあるのになぜか勝手に桜えびのかき揚げと思っていた私。
たまごとじか~なんて思いながら食べはじめましたがフワフワでおいしい~!
で、ときどきサクというかパリというか、桜えびの食感と香りが加わります♪
ツルツルのうどんとよく合う~。
梅干の酸味もいいアクセント。
かやくご飯もあっさりおいしい。
時間帯なのかけっこうゆっくりもできたし、思いがけず満足度の高いランチとなりました。

大阪食べ歩き ブログランキングへ
はしご酒
2015/05/14 Thu 22:54
日替わりランチから目が離せない! kuunel kitchen (イタリアン 北浜)
2015/05/13 Wed 10:30
月イチの北浜ランチ。
どこ行こう~と食べログをチェックチェック。
お手頃で会社から遠くなくて評判のいいところ。
そんなワガママに応えてくれるお店に出会いました♪
クウネルキッチン。
オシャレなカフェといった感じの明るい店内。
広くはないけど1時前だったので空いてました。ラッキー。
日替わりメニューはブログに掲載されていて、この日のメニューはタンシチュー。これは楽しみ♪
まずはスープ。

サラダとパンとメインはワンプレートで。

お肉がトロットロでおいし~っ♪
お野菜もたっぷり。バケットとともに食べるともうたまりません~。
ボリューム的にちょっと軽めかななんて思ってましたがお腹いっぱいになりました。
でもデザートは別腹だもんね♪
なんとこちらのお店では100円のデザートがあるのです!
パンナコッタ。

プルルンとしたなめらかな口当たりと生クリームの甘さにほっこり♪
大満足のランチでした!
またブログでチェックして行こうと思います~。

大阪食べ歩き ブログランキングへ
どこ行こう~と食べログをチェックチェック。
お手頃で会社から遠くなくて評判のいいところ。
そんなワガママに応えてくれるお店に出会いました♪
クウネルキッチン。
オシャレなカフェといった感じの明るい店内。
広くはないけど1時前だったので空いてました。ラッキー。
日替わりメニューはブログに掲載されていて、この日のメニューはタンシチュー。これは楽しみ♪
まずはスープ。

サラダとパンとメインはワンプレートで。

お肉がトロットロでおいし~っ♪
お野菜もたっぷり。バケットとともに食べるともうたまりません~。
ボリューム的にちょっと軽めかななんて思ってましたがお腹いっぱいになりました。
でもデザートは別腹だもんね♪
なんとこちらのお店では100円のデザートがあるのです!
パンナコッタ。

プルルンとしたなめらかな口当たりと生クリームの甘さにほっこり♪
大満足のランチでした!
またブログでチェックして行こうと思います~。
関連ランキング:イタリアン | 北浜駅、堺筋本町駅、なにわ橋駅

大阪食べ歩き ブログランキングへ
Wi-Fi復活!
2015/05/12 Tue 00:07
GW中に急に無線LANが使えなくなりました。
ええええー困る!!!
今まで普通に使えてたから不思議で仕方ないんだけど壊れたのかな…。
初期化して再度繋ごうとしたら今度はOSが未対応というエラー。
うーーーーん……。
最悪PCはいいんです。有線にすればいいから。
問題はiPhone
Wi-Fiに繋げられないとアップロードもできないし(あ、PCと繋げばできましたね。今気づきました)、何よりも4Gだけでは通信量が7G超えちゃう…!
というわけで楽天でポチりました。
一週間程度でお届けということでしたが土曜日の夜に購入して今日届きました! 早っ!


レビューにもあったけどかなりコンパクトです。
早速繋げて快適~♪
安かったしいいお買い物をしました♪

日記・雑談 ブログランキングへ
ええええー困る!!!
今まで普通に使えてたから不思議で仕方ないんだけど壊れたのかな…。
初期化して再度繋ごうとしたら今度はOSが未対応というエラー。
うーーーーん……。
最悪PCはいいんです。有線にすればいいから。
問題はiPhone
Wi-Fiに繋げられないとアップロードもできないし(あ、PCと繋げばできましたね。今気づきました)、何よりも4Gだけでは通信量が7G超えちゃう…!
というわけで楽天でポチりました。
一週間程度でお届けということでしたが土曜日の夜に購入して今日届きました! 早っ!


レビューにもあったけどかなりコンパクトです。
早速繋げて快適~♪
安かったしいいお買い物をしました♪

日記・雑談 ブログランキングへ
母の日ディナー
2015/05/10 Sun 20:26
今日は母の日でした。
例年は家族で集まってホームパーティーをするのですが、母親が気疲れするので今年はナシ。
そのかわり私が夕食をふるまいました。
料理をするのはけっこう好きなので苦ではないんだけど、私の得意料理と母の好きな食べ物が合わないのが困りもの。
じゃがいも嫌いだからカレーとかシチューはナシ。
鶏肉嫌いだからローストチキンも唐揚げもダメ。
魚のかぶとの酒蒸しとかアクアパッツァも嫌いだし、ニンニクダメだからアヒージョなんてもってのほかだし。
何したらいいの~!!!
(基本私は酒飲みで両親は飲まないから、お酒のアテが好きな私とはそもそも味覚が合わないのでした)
というわけでパスタをメインに組み立ててみました。

生ハムサラダ
海老のオーブン焼き
サーモンのグリル
肉詰めピーマン
ミートソースパスタ
本当はお肉料理はローストビーフにしようと思ったんだけど、スーパーにはブロック肉がありませんでした。
買い物前に冷蔵庫でひき肉と大きめピーマンがあったことを確認していたのでメニュー変更。
野菜も食べられるしね。
ササッと作れてよかったです。
母的にはおいしいものが食べられるというより、ご飯づくりをしなくていいことが嬉しいようでした。
元々食に対するこだわりがあまりない人なので。
お母さんいつもありがとう。

日記・雑談 ブログランキングへ
例年は家族で集まってホームパーティーをするのですが、母親が気疲れするので今年はナシ。
そのかわり私が夕食をふるまいました。
料理をするのはけっこう好きなので苦ではないんだけど、私の得意料理と母の好きな食べ物が合わないのが困りもの。
じゃがいも嫌いだからカレーとかシチューはナシ。
鶏肉嫌いだからローストチキンも唐揚げもダメ。
魚のかぶとの酒蒸しとかアクアパッツァも嫌いだし、ニンニクダメだからアヒージョなんてもってのほかだし。
何したらいいの~!!!
(基本私は酒飲みで両親は飲まないから、お酒のアテが好きな私とはそもそも味覚が合わないのでした)
というわけでパスタをメインに組み立ててみました。

生ハムサラダ
海老のオーブン焼き
サーモンのグリル
肉詰めピーマン
ミートソースパスタ
本当はお肉料理はローストビーフにしようと思ったんだけど、スーパーにはブロック肉がありませんでした。
買い物前に冷蔵庫でひき肉と大きめピーマンがあったことを確認していたのでメニュー変更。
野菜も食べられるしね。
ササッと作れてよかったです。
母的にはおいしいものが食べられるというより、ご飯づくりをしなくていいことが嬉しいようでした。
元々食に対するこだわりがあまりない人なので。
お母さんいつもありがとう。

日記・雑談 ブログランキングへ
美肌になれそうなヘルシーランチ シナブロ (韓国料理 鶴橋)
2015/05/09 Sat 21:42
会社の先輩に生野コリアタウンのランチに連れていってもらいました。
行ったお店はシナブロ。
カフェのようなオシャレなお店です~。
奥の大きな窓が開放的なテラス席(外ではないけど)に通してもらいました。
とっても居心地がいい♪
9種類のおかずと選べるスープとご飯のシナブロランチを注文しました。

少しずつ楽しめるおかずは野菜中心でヘルシー。
あっさり味でおいしいです。
スープは数種類から選べます。
あさり入りスンドゥブチゲにしました。

アッツアツでけっこうピリ辛!
一気に汗が吹き出します。
でもすごくおいしい!
あさりからいいダシが出てます~。
豆腐もつるんとしていてやさしい口当たり。
おかずもスープもご飯に合いまくりでモリモリ食べちゃった!
身体にいいものを食べた気がします~。こういう食事を続けていたら韓国女性の美肌に近づけそう♪
こちらは先輩が食べてた豪華ランチ。

竹筒で炊いたご飯がおいしいんですって。
おこわみたいな、五穀米みたいな感じでした。
のんびりできて癒しのランチタイムになりました♪
夜も行ってみたいな~。

グルメ ブログランキングへ
行ったお店はシナブロ。
カフェのようなオシャレなお店です~。
奥の大きな窓が開放的なテラス席(外ではないけど)に通してもらいました。
とっても居心地がいい♪
9種類のおかずと選べるスープとご飯のシナブロランチを注文しました。

少しずつ楽しめるおかずは野菜中心でヘルシー。
あっさり味でおいしいです。
スープは数種類から選べます。
あさり入りスンドゥブチゲにしました。

アッツアツでけっこうピリ辛!
一気に汗が吹き出します。
でもすごくおいしい!
あさりからいいダシが出てます~。
豆腐もつるんとしていてやさしい口当たり。
おかずもスープもご飯に合いまくりでモリモリ食べちゃった!
身体にいいものを食べた気がします~。こういう食事を続けていたら韓国女性の美肌に近づけそう♪
こちらは先輩が食べてた豪華ランチ。

竹筒で炊いたご飯がおいしいんですって。
おこわみたいな、五穀米みたいな感じでした。
のんびりできて癒しのランチタイムになりました♪
夜も行ってみたいな~。

グルメ ブログランキングへ
一軒目向きのお店 炭焼きバル ブーモ (イタリアン 心斎橋)
2015/05/09 Sat 15:20
英国風のバーで大人な時間 ザ・ライブラリーバー (バー 梅田)
2015/05/06 Wed 23:52
ANAクラウンプラザホテル大阪のメインバー「ザ・ライブラリーバー」がお得に利用できるクーポンがあったので行ってきました。
こういう機会じゃないとホテルのバーなんてなかなか利用できないですもんね。
英国調の書斎を模したクラシックな店内、重厚な雰囲気はさすがホテルのバーです。
セレブになった気分♪
まずはカクテルをいただきました。

テキーラサンライズと何だっけ?
桃を使ったカクテルだったかな? けっこう甘酸っぱい系でした。
チョコレートやバナナチップスをおつまみに。

甘いものって意外とお酒と合うんですよね。
2杯目はせっかくだから普段飲まないものをとコニャックをストレートで。

グラスから立ち上る深くて甘い香りに癒されます。
おつれさんは最近流行りの竹鶴ハイボール。

会話とお酒を楽しむゆったりとした時間を過ごすことができました。
こういう機会じゃないとホテルのバーなんてなかなか利用できないですもんね。
英国調の書斎を模したクラシックな店内、重厚な雰囲気はさすがホテルのバーです。
セレブになった気分♪
まずはカクテルをいただきました。

テキーラサンライズと何だっけ?
桃を使ったカクテルだったかな? けっこう甘酸っぱい系でした。
チョコレートやバナナチップスをおつまみに。

甘いものって意外とお酒と合うんですよね。
2杯目はせっかくだから普段飲まないものをとコニャックをストレートで。

グラスから立ち上る深くて甘い香りに癒されます。
おつれさんは最近流行りの竹鶴ハイボール。

会話とお酒を楽しむゆったりとした時間を過ごすことができました。
リーズナブルでいてウマイ!高満足度のワインバー 立ちぶどう 千本 (ワインバー 梅田)
2015/05/05 Tue 12:09
一年間に約千本のワインが登場するところから名付けられた立ち飲みのワインバー千本。
久しぶりに行ってきました~。
一杯目は白で。

250円からありました! 安くて嬉し~♪
千本は立ち飲みにしてはお値段が高いという印象でしたが、少し価格改定したのかな?
アテも充実。
ぜひとも食べたいと目を引いたのがウニトースト。

見た目はガーリックトーストだけど口に入れるとウニ!
磯の香りがたまりません~。
やばい、ワインが止まらないっ!
かちわりスパークリングなるものがありました。
スパークリングに氷が入っててひえひえ。

私の脳が「これは絶対ウマいやつだ」と反応したのがいちじくのクリームチーズ。

私大正解! 甘くてまったり、そしてうっとり♪
果実味のある赤と合わせるシアワセ。
デザート感覚でシメにぴったりです。
おいしくって大満足でした!
また行きます~。
久しぶりに行ってきました~。
一杯目は白で。

250円からありました! 安くて嬉し~♪
千本は立ち飲みにしてはお値段が高いという印象でしたが、少し価格改定したのかな?
アテも充実。
ぜひとも食べたいと目を引いたのがウニトースト。

見た目はガーリックトーストだけど口に入れるとウニ!
磯の香りがたまりません~。
やばい、ワインが止まらないっ!
かちわりスパークリングなるものがありました。
スパークリングに氷が入っててひえひえ。

私の脳が「これは絶対ウマいやつだ」と反応したのがいちじくのクリームチーズ。

私大正解! 甘くてまったり、そしてうっとり♪
果実味のある赤と合わせるシアワセ。
デザート感覚でシメにぴったりです。
おいしくって大満足でした!
また行きます~。
関連ランキング:ビストロ | 北新地駅、西梅田駅、梅田駅(阪神)
| HOME |