fc2ブログ

良いお年を!

2015/12/31 Thu 18:53

今年中にNAHAマラソンの日記を終わらせたかったのですが時間切れ。
年始の間に書けるかな~?
それもあんまり時間ないけど。

そんなこんなですが、今年もありがとうございました。
来年も相変わらず飲み食いしてる日々かと思いますが、どうぞよろしくお願いします!

それでは皆さま良いお年を!


今年最もたくさん飲んだお酒、十九のSRS。



よかったらクリックお願いします!

OLランキングへ






日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

沖縄の旅とNAHAマラソン1

2015/12/30 Wed 23:32

12月6日NAHAマラソンに参加してきました!
走るようになって5年ほど。今年の大阪マラソンも抽選から洩れてしまったので何か面白そうな大会はないかな?と探してみたのがキッカケです。
すごく楽しい大会みたいだし那覇なら旅行も兼ねて行けるしね!
一人で参加するつもりでしたが話題にしたら会社の先輩が同行してくれることになりました。
わーい、楽しみ~♪


前日出発でしたが早めの時間はもう予約できず14時30分の便。
しかし関空に着いてみるとさらに1時間20分の遅れ。あらら…。
元々夕方着だったから食事の予約しかしてなかったものの残念でした。

それでもパイロットの方ががんばってくれて5時半すぎには到着できました~!(パチパチ)


まずはマラソンの受付を済ませましょう。
ゆいレールで奥武山公園へ。
ぞくぞくと選手の方が向かってます。
明日はみんながんばりましょうねっ!


さらにゆいレールでおもろまちへ。
今回のお宿はスーパーホテル那覇新都心です。
スーパーホテルは時々利用しますが、なかなか綺麗だしけっこう使い勝手がいいのでお気に入り。
面白いお部屋です!

スペースの有効活用ですね。コンパクトにまとまってて私は好きです。
ベッドの広さの差に何か不思議なものを感じますが…。
ランナーの私は広いほうを使わせていただきました。ありがたや。


さて荷物を置いたらお楽しみの夕食♪
沖縄といえばステーキ!
街がランナーで溢れかえってディナー難民になることを恐れて事前に予約しておきました。
予約しておいて大正解! 飛び込みの方はお断りされてました。危ない危ない。
美味しいお料理に舌鼓♪




聞けばお店の方もNAHAマラソンの応援をするのだとか。
30キロ辺りでそうめんを配るんですって。
NAHAマラソンは、お店や周辺住民の方による私設エイドが非常に充実してることで有名なんです。
街をあげてのお祭りなんだなあ。
ますます楽しみになってきました!


明日が早いので部屋で一杯だけ飲んで就寝。

ドキドキしてあんまり眠れませんでした…。


よかったらクリックお願いします!

OL ブログランキングへ



旅行 | コメント(0) | トラックバック(0)
休日に早起きしたのでアコガレのお店のモーニングに行ってきました。
北浜のノースショア。
ずっと行ってみたかったんですよね~!
とはいえ場所は知らず。
証券取引所の向かいでした。こんなに駅近だったなんて。


さすがの人気店は、まだ8時台だというのにお客さんでいっぱい。テラス席も満席です。
室内の席が空いててラッキーでした。
9時までの限定メニューグッドモーニングをオーダー。
お水もオシャレです♪


そしてやってきました。

すごーくオシャレ! そして野菜たっぷり!!!
2種類のパンとオレンジマーマレード、トマト・レタス・人参・パプリカ・さつまいもなどなどたっぷりの野菜。
野菜の間にはベーコン、そして下にはトロトロの半熟玉子。
フルーツもオレンジ・グレープフルーツ・りんご・ドラゴンフルーツと色とりどり。
これこれ。これが食べてみたかったんだよね~!

新鮮な野菜がおいしい!

ドレッシングはあるけどこれだけの種類の生野菜を食べることってほとんどないから感動でした。
食べながら身体が浄化される感じ。
パンもおいしい♪ ひとつはデニッシュトースト、もうひとつは胚芽パンのトーストかな。
デニッシュがサクふわでシアワセでした。

カフェラテでほっこり♪

コーヒーは濃いめ。マグカップにたっぷりなのが嬉しい。


静かな朝の街並みを眺めながらのんびり。
身体にも心にもすごく贅沢な朝食でした。
700円のモーニングなんて高いと思ってたけど、食べてみたら大満足でむしろ安いくらい!
また早起きしてぜひ行きたいと思います!
温かくなったらテラス席にも行きたいな~♪



ノースショア

昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:カフェ | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)

早起きしたので

2015/12/27 Sun 10:36

早起きしたのでモーニング。

幸福粥店に行きたかったんだけど、今はモーニングやってないみたいで。
悩んだ末に朝マックにしちゃった。
カロリーが気になるところですが…朝だからいっか。
早起きは苦手だけど、色々考えごとをしたりするのにいいですね。
今年やり残したこと、来年実現したいこと、色々見つめたいと思います。
今日も一日がんばります~!

よかったらクリックお願いします!

OLランキングへ





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

あん肝ラブ♪

2015/12/26 Sat 11:05

今年もあん肝の季節がやってきました~!
この時期のお楽しみといえばあん肝とせこ蟹ですが、せこ蟹はすでにいただいたのでお次はあん肝。
すでに毎年の恒例となってます。
ドキドキしながら早起きしていつもの市場へ!
一般客用の市場だけど、周辺の飲食店の方も買いに来るので遅めだと売り切れてしまうこともしばしば。
しかし今年はたっぷりありました!
しかもグラム98円。これは安い~!!!
テンションが上がって思わず大量買いしそうになりましたが、いやいや待て待て、うちで食べるだけなのにそんなに買ってどうする。
ちょっと我に返って300グラムにしておきました。
それでもツヤツヤの綺麗なやつがたっぷり♪



あん肝の作り方はとってもカンタン♪
塩を振って水気を出したら、筋っぽいところと取り除いてお酒で綺麗に洗います。
それから全部まとめて筒状になるようにラップで包みます。
さらにアルミホイルでしっかり包んで、中火で25~30分ほど蒸します。
粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたら完成!
お好きな量だけカットしてぽん酢をかければ居酒屋顔負けのおいしさ♪

お酒が止まらない~♪♪♪

2,3日はそのままで。
その後はソテーにしても美味しいです♪
ソテーはカットしてから小麦粉をまぶして(片栗粉でも可)
フライパンで少量の油でニンニクを炒めたらあん肝を投入。
両面に焼き色がついたら、お酒を振って仕上げに醤油をタラリ。
フォアグラみたいでワインにも合いますよん♪


時期はまだまだ続くので楽しみます♪
今年はあんこう鍋もしようかな~♪

よかったらクリックお願いします!

OL ブログランキングへ



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

イブです

2015/12/24 Thu 14:23

メリークリスマス!
あんまり関係のない生活を送っていますが、気分だけ。
クリスピークリームドーナツ。

持ってくるときにちょっと負傷してしまいましたが、フワフワもちもち。
久しぶりに食べたけどおいしいなぁ♪
素敵なクリスマスを!


OLランキングへ





日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
銀座屋といえばいつ行っても満員で立ち飲みの聖地のようなイメージ。
以前行ったときもいっぱいで入れなかったし…。
土曜日に昼飲みできる機会があったのでリベンジしてきました!
さすがに14時頃は空いてます。が、気づくとたちまちテーブルが埋まってました。
さすが人気ですね~。


大衆酒場ファンから人気が高い赤星で喉を潤して。


スモークチキン。

鶏ハムって感じですね。しっとり。

たこ酢。


エビフライ。

揚げたてサクサク~。

熱燗もいただいてほっこり♪


お料理がどれも安くてウマイ! 人気があるのも納得です。
早い時間なら一人でも行けるかなあ。
またチャレンジしたいと思います!



銀座屋

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)
萱島と肥後橋でブイブイ言わせている日本酒のめるとこ、通称のめとこ。
そこの3号店に行ってまいりました~。
3号店は靱公園寄りの2号店よりもさらに駅近、肥後橋商店街のなかにあります。
新しくて明るい雰囲気のお店です。


とにもかくにも日本酒。

私がよく行く本店とはまた違ったラインナップが楽しめます。




楯野川や池亀は在庫にもよるみたいですが、のめとこではわりと定番のお酒。

そしてこちらの一番の特徴はお料理!
3号店では洋食がメインとなってます。
日本酒と洋食のマリアージュ。つまり国際結婚てわけですね。
これがけっこう合うんですよ!
この日はお得すぎる3種盛り(500円)が終わっていたのでこちらを。
ビーフシチューだったかな、赤ワイン煮込みだったかな。

濃厚でウマッ!
お酒と合わせても違和感なし。
日本酒といえば和食って頭があったから目からウロコ。
日本酒の可能性を感じました。


再訪時は早めに行って、念願の3種盛りをゲット!

噂には聞いてたけどすごいボリュームです。
一人では食べきれない感じ。
レバーペーストがめちゃくちゃウマイ~!
日本酒に合わせてか、普通のレバーペーストより幾分あっさりしてるんだけど何で味つけしてるのかなあ。

のめとこといえば十九。

無濾過生原酒はやっぱりおいしいなあ♪

定番の作もあります。

安定のおいしさ。
二人で三回くらいおかわりしたような…。

美寿々錦は十九の蔵元が作ってるお酒みたい。


熱燗もいただきました。



お料理はお酒のアテではなくてがっつり食べるお店だと思いました。
ごちそうさまでした~。
気になるメニューも色々あるのでまた食べに行きたいと思います!





関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 肥後橋駅渡辺橋駅淀屋橋駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)
夜行バスで東京に行って、皇居ランをして、神田で昼飲み。
我ながら素晴らしいプランです。
そうして自画自賛しながら向かったのは大越。
老舗のようですね~。
居酒屋というより大衆食堂といった感じですかね。
母親くらいの年代の方々がテキパキと働いてます。
活気があってなんだかすごくいい雰囲気♪


入口で定食かお酒か聞かれるので堂々とお酒を申告して席へ。
定食だとその場で注文と会計をする前金制になるようです。
メニューは壁にずらりと並んでます。
たくさんあって悩んじゃう。そしてお酒のメニューがないのでした。
とりあえず走ってきたことだし生を注文。
「生、中でいいよね?」とお母さん。「?」と思ってましたが出てきて納得。

ジョッキでかっ!
これ本当に中なの?
でも余裕で飲めちゃうんですけどね~グビグビ。

飲みながら食べ物の検討をします。
せっかくだからこの雰囲気に合ったものを食べたい。
アジフライとニラの玉子とじをお願いしました。

素早く出てきたアジフライはボリューム満点。

カラシがいいですね~。
ウスターソースをかけていただきます。
ビールに合うわ~。

続いてニラの玉子とじ。
普通のニラ玉を想像してたらおだしたっぷりで登場。

このおだしがほっとする味わいでめちゃくちゃおいしい!
ニラもたっぷりでヘルシー。
あっさりしてるのでペロリと食べれちゃいます。
いいな~これ、今度家でもやってみよう。

もう少し飲みたくて熱燗も注文。

あ~ほっこり♪
昼飲みサイコー!


お料理がおいしいし、何よりお店の人たちがみんな楽しそうでいい雰囲気なんですよね。
思わず私もここで働きたいって思いました。
定食もめっちゃおいしそうでした! 次回は食べたい! でも飲んじゃうんだろうなあ。
東京へ行ったら必ず寄りたいお店のひとつになりました♪


大越

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:居酒屋 | 神田駅新日本橋駅淡路町駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)
新大阪のコウハクへ行ってきました~。
通勤途中だからフラリと寄れそう。
そんなに広いお店ではないのでホワイティみたいに待っていれば入れるという感じではありませんが、タイミングが良ければすべり込めそう。
この日は出張帰りのおつれさんが先に入店してくれました。


一杯目はヱビス。

ワインもいいけどビールもウマイんだな~。
そして海老のビスクソース。プリプリッ!

コウハクに来たら外せないのが大根のおでん。

このソースがたまりません~。
これだけでいくらでも飲めるって感じ。

濃厚なお料理に合わせて赤。

おいし~♪

砂肝とグリーンマスタードだったかな。

シャクッとした歯ざわりと独特のクセがある砂肝にマスタードの爽やかさが合ってます。

エリンギ。


トリッパの赤ワイン煮込みとゴルゴンゾーラ。

トリッパの煮込みだけでもウマウマなのに、ゴルゴンゾーラが溶け出してさらに深いコクと味わいが生まれます。
濃いぃ! でもウマイ!
たまらんまったり感にうっとり♪
バケットももらって残さずいただきました。

これはもう絶対赤でしょう!
ボトルでいっときました。

どっしり濃いめでお願いしましたが飲みやすかったです。

おでんのたまごでシメ。


いや~堪能しました♪
いい寄り道先ができました。
残業で疲れたときのご褒美飲みにしようと思います♪



赤白 新大阪店

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:フレンチ | 新大阪駅東淀川駅西中島南方駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ 十三・中津・南方・新大阪 | コメント(0) | トラックバック(0)
まだまだ京橋開拓中。
今回は立ち飲みストリートのとん両へ連れてきてもらいました。
濃いお店が立ち並ぶなかでは比較的入りやすそうな雰囲気です。


ハイボールでカンパイ!


だしまきとさいぼし。

さいぼしって何だろうと思ってましたが、お肉の燻製のようです。
ベーコンみたいにギュッと旨味が凝縮されてます。ウマイ!
だしまきもふっくら。紅ショウガが入ってるのがいいわ~♪

寒くなってくると熱燗が恋しくなりますな。

お腹からじんわりと広がる温かさにほっこり♪

えびせんもいいアテになります~。



ごちそうさまでした。
ぜひともまた立ち寄りたいと思います。



とん両

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキングへ




グルメ 京橋・天満橋・南森町 | コメント(0) | トラックバック(0)

NAHAマラソン

2015/12/06 Sun 08:17

ついにこの日がやって来ました!
降水確率100%だけど今は止んでます。
このまま雨もってくれますように。
楽しんできます~♪
ランニング | コメント(0) | トラックバック(0)
月一回のお楽しみ、北浜ランチ。
今回は大阪証券取引所にある北浜ハイボールBaruです。
こちらのランチはなんとワンコイン!
通りかかるたびに気になってたんですよね~。
店内はカウンター中心。夜は立ち飲みになるのかな?


何種類かあるなかでチキン南蛮にしました。
スープ付きのワンプレートです。

スープはあっさりのコンソメ味。
チキン南蛮もがっつりというよりはシンプル系。
胸肉なのかな~しっとりしてます。


全体的なボリュームとしては少し軽めなので男性はごはん大盛りでちょうどいいかもしれません。
サクッと食べられるしおサイフにも優しいのでこれからも利用させてもらおうと思います。
また夜のワンコインセットにも行ってみます~。



北浜ハイボールBaru

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ

2015/12/04 Fri 13:39


昨日は晩ごはんがなかったし飲みに行っちゃったから今日のおべんとうはなし。
外で食べようと思いながらも結局は家にあったものでお昼にしました。

いよっ、倹約家!
その分飲みに費やしてるので倹約でもなんでもないんだけどね。

明日はいよいよ沖縄。
日曜日は那覇マラソンです。
は~緊張する。
まあ旅行も兼ねてるし、楽しむつもりで行ってきます!


よかったらクリックお願いします!

日記・雑談ランキングへ



日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
第1ビルの立ち飲み、ミルクホールへ行ってきました。
こちらのお店は沖縄料理がいただける立ち飲みです。
立ち飲みでは珍しいよね~。


沖縄というとオリオンビールが飲みたくなるけどこちらの人気は白ハイ。
氷なしのハイボールです。

キリッとしてておいし~♪
クセになる味わいですねぇ。

沖縄料理の定番スクガラス豆腐、じゃなくて島豆腐だったかな?

島豆腐、味が濃くておいしいんですよね~。大好き。

ポークたまご。

ジャンクさがウマイ!

ホッピーもあります。



立ち飲みなのでサク飲みが基本なんだろうけど、色々食べてみたくなりました。
また行きます~。



スタンド ミルクホール

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北新地駅西梅田駅梅田駅(阪神)



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ



グルメ キタ(梅田・福島・天満) | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |