fc2ブログ
叔母たちとの食事会。渋谷の麗郷に行ってきました。
以前行ったことがあってすごく美味しかったのと、今回は多少気を遣う会だったので気軽な雰囲気になるかなとの期待もあって決定。


まず外せないのがしじみ炒め。

正式な名前は知りませんがめちゃウマです!
小つぶなしじみに旨みが凝縮!
ニンニクの風味がまた最高!
ビールが止まりません!!!
でもご飯にかけても最高だと思います。しじみの汁かけご飯、やってみたい…。

しじみで俄然食べるモードに火がついてエビチリ。

これもウマッ!
大ぶりな海老ととろみのついたチリソースがたまりません♪
海老を食べ終わってもチリソースだけで飲めます。
そしてまたご飯への欲求がっ!

空芯菜が食べたかったけどなかったので青菜炒め。

台湾料理の基本ですよね。
シンプルな味付けなんだけど実に美味しい。
本場の味がします。
家でも作りたいです。

腸詰めとビーフン。

これも美味しい!
腸詰めはアジア圏独特の風味(八角かな?)があって、ちょっとクセがあるけどあの街並みを思い出させる味。
ビーフンもシンプルだけど優しい味わいで止まらない美味しさ。


台湾料理って本当に美味しいですよね~!
シンプルだけど美味しい、素材の良さを最大限に引き出しているという印象です(特に野菜)
日本にいながら台湾がしっかり感じられるお店で大満足でした!
そしてお店の雰囲気もあって楽しい食事会にもなって良かったです♪
日本にいながら気軽に台湾トリップができるお店として、これからも行きたいと思います~!




関連ランキング:台湾料理 | 神泉駅渋谷駅



よかったらクリックお願いします!

食べ歩きランキング



グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)
鰻。
大好き! でも高くて自分ではなかなか食べられません。
そんな私の鰻好きを知ってる叔母が東京で連れていってくれました。
渋谷の松川。
以前も連れてきてもらったなあ。
老舗のようですね。
蕎麦屋か鰻かというような佇まいが渋いです。


休日ということで鰻の前に昼ビール。

鰻が焼けるまでの間、ビール用のつきだしとともにいただきます。
しみじみうまい。
なんかこう、から揚げとビールとはまた違った楽しみ方という感じがします。
瓶でもよかったかも。

そしてお待ちかねの鰻。

うわ~、なんという罪なビジュアル!!
今これを書いている私ですら「なんで今これが目の前にないんだ」と悶々とします。
じっくりと蒸し焼きされた鰻は意外なほどしつこくなく、口の中でファッと溶けるよう。
そこにぴったりと寄り添うご飯。
この白米との相性ときたらもう!
これ以上の組合せはないってほどですね。
蒲焼き単品と日本酒というのも憧れますがご飯を我慢できる気がしません。
お酒メインならむしろ白焼きで。


叔母は肝が苦手ということで肝も増量でいただきました。
もりもり食べて元気100倍!
実はこの前後はなかなかのハードスケジュールだったのですが、鰻のおかげで元気にすごすことができました。
いつか自分のおサイフで食べられるようになれますように。





関連ランキング:うなぎ | 渋谷駅神泉駅



よかったらクリックお願いします!

食べ歩きランキング


グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |