地下鉄構内にも欲しい! 駅バル 京橋ビガール (ビアホール 京橋)
2017/08/28 Mon 00:03
仕事帰りにどうしても一杯飲みたいことってありませんか?
家まで一時間ほどで帰れるし、ハイボールならコンビニで買って家で飲んだほうがはるかに安上がりって分かってる。
分かってる。でも飲みたい。今、飲みたい!
あるよね~。
酒飲みならこの気持ち分かってくれるはず。
そんなときに便利なのが京橋駅の構内にあるお店。ビガール。
存在は知ってましたが先日はじめて行ってみました。
ビアホールって感じですかね。
意外と落ち着いていて駅の構内を感じさせない雰囲気です。
お盆時期で人が少なかったからかな?
ハイボールとおつまみをいただいてサクッと終了。

たまにはこういう飲みもいいものですね。つかクセになりそう。
立ち飲みでいいから地下鉄の構内にも欲しいわ~。
次回はホットドックのセットをいただきたいです!
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
家まで一時間ほどで帰れるし、ハイボールならコンビニで買って家で飲んだほうがはるかに安上がりって分かってる。
分かってる。でも飲みたい。今、飲みたい!
あるよね~。
酒飲みならこの気持ち分かってくれるはず。
そんなときに便利なのが京橋駅の構内にあるお店。ビガール。
存在は知ってましたが先日はじめて行ってみました。
ビアホールって感じですかね。
意外と落ち着いていて駅の構内を感じさせない雰囲気です。
お盆時期で人が少なかったからかな?
ハイボールとおつまみをいただいてサクッと終了。

たまにはこういう飲みもいいものですね。つかクセになりそう。
立ち飲みでいいから地下鉄の構内にも欲しいわ~。
次回はホットドックのセットをいただきたいです!
関連ランキング:バル・バール | 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
スイーツとスパークリングのカフェタイム エノテカ・ミレ (カフェ 梅田)
2017/08/18 Fri 07:33
休日の昼飲み。
そこそこ飲んで食べてしてしまったのでお腹いっぱい。
お茶しようか~なんて言いながらグランフロントの辺りを探しましたがどこもいっぱい。
そうだよね~ちょうどカフェタイムだもんね。
そんなとき通りかかったエノテカ・ミレはまだ余裕がありそうだったので入店。
20分弱くらいで案内してもらえました。
ワインショップのイメージが強いからかな。カフェづかいするのには穴場かもしれません。
スイーツとスパークリングワインのセットがありました。
ここへ来たら少しは飲みたいもんね。
スイーツはカッサータだったかな。
イタリアのアイスケーキです。

う~ん、優雅な昼下がりって感じで寛げます。
窓の外には滝?が流れてて雰囲気もいいんですよね。
たまにはこういうオシャレ飲みもいいものです。
ランチにもグラスワインを付けることができるみたいなので次回は食べてみたいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
そこそこ飲んで食べてしてしまったのでお腹いっぱい。
お茶しようか~なんて言いながらグランフロントの辺りを探しましたがどこもいっぱい。
そうだよね~ちょうどカフェタイムだもんね。
そんなとき通りかかったエノテカ・ミレはまだ余裕がありそうだったので入店。
20分弱くらいで案内してもらえました。
ワインショップのイメージが強いからかな。カフェづかいするのには穴場かもしれません。
スイーツとスパークリングワインのセットがありました。
ここへ来たら少しは飲みたいもんね。
スイーツはカッサータだったかな。
イタリアのアイスケーキです。

う~ん、優雅な昼下がりって感じで寛げます。
窓の外には滝?が流れてて雰囲気もいいんですよね。
たまにはこういうオシャレ飲みもいいものです。
ランチにもグラスワインを付けることができるみたいなので次回は食べてみたいと思います。
関連ランキング:イタリアン | 大阪駅、梅田駅(大阪市営)、梅田駅(阪神)
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
元中華屋さんの立ち飲み 立ち呑み輝 (居酒屋 大和田)
2017/08/10 Thu 17:23
大和田の立ち呑み輝に行ってきました~。
立ちとなってますが椅子あります。以前は立ち飲みでしたが、酔って転ぶ人がいるので座りにしたそう。
向かいがパチンコ屋さんなのでそこからのお客さんが多いみたいです。
瓶ビールで乾杯。

大阪に乾杯はちょっと甘め。
元々は中華屋さんだったらしくメニューに名残があります。
海老マヨ~。

一人飲みにはちょうどいい量。
甘めのマヨソースがたまりません。
フライドポテト。

アツアツのホクホク。
ヤケド注意! でもうまっ!
ホワイトホースのハイボール。

濃厚な味わいで飲みごたえあり。
中華をつまみつつ飲むのは最高ですね!
量もほどよくて満足♪
また行きたいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
立ちとなってますが椅子あります。以前は立ち飲みでしたが、酔って転ぶ人がいるので座りにしたそう。
向かいがパチンコ屋さんなのでそこからのお客さんが多いみたいです。
瓶ビールで乾杯。

大阪に乾杯はちょっと甘め。
元々は中華屋さんだったらしくメニューに名残があります。
海老マヨ~。

一人飲みにはちょうどいい量。
甘めのマヨソースがたまりません。
フライドポテト。

アツアツのホクホク。
ヤケド注意! でもうまっ!
ホワイトホースのハイボール。

濃厚な味わいで飲みごたえあり。
中華をつまみつつ飲むのは最高ですね!
量もほどよくて満足♪
また行きたいと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
お買い物ついでにサク飲み 酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店 (酒屋 森ノ宮)
2017/08/09 Wed 08:00
もりのみやキューズモールの酒のやまもとでお買い物。
目的はもちろん日本酒。
こちらは私のだーい好きな風の森を置いてるのです♪
お店では飲めるけど家飲み用に取り扱っている酒屋さんはなかなかないんですよ。
買ったのは定番の秋津穂♪
風の森で最もリーズナブルだけど一番好き!
そしてポップの説明に惹かれた廣戸川。
(メロンのような爽やかな香りもさることながら、かなり濃厚な飲み口でした)
…と、止まらなくなるので日本酒の話は少し置いといて。
お店の一角では有料試飲が楽しめます。
定番のものと季節ものの入れ替え制で10種類くらい。
焼酎を入れるともっとあります~。
やっぱり味見してから買いたいですもんね。

と言いながら買ってないお酒飲んでるけど。
色々飲んでみて自分の好きな味を探すのも楽しみのひとつ。
ぜひ試してみてくださいね~。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
目的はもちろん日本酒。
こちらは私のだーい好きな風の森を置いてるのです♪
お店では飲めるけど家飲み用に取り扱っている酒屋さんはなかなかないんですよ。
買ったのは定番の秋津穂♪
風の森で最もリーズナブルだけど一番好き!
そしてポップの説明に惹かれた廣戸川。
(メロンのような爽やかな香りもさることながら、かなり濃厚な飲み口でした)
…と、止まらなくなるので日本酒の話は少し置いといて。
お店の一角では有料試飲が楽しめます。
定番のものと季節ものの入れ替え制で10種類くらい。
焼酎を入れるともっとあります~。
やっぱり味見してから買いたいですもんね。

と言いながら買ってないお酒飲んでるけど。
色々飲んでみて自分の好きな味を探すのも楽しみのひとつ。
ぜひ試してみてくださいね~。
関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | 森ノ宮駅、玉造駅(大阪市営)、玉造駅(JR)
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
| HOME |