女性おひとりさまも安心の立ち飲み 立寄処 桜子 (立ち飲み 福島)
2017/12/29 Fri 14:50
ライブの後のひとり飲み。
たしかこの辺りに立ち飲みがあったよなあ…あったあった桜子。
福島らしいオシャレな立ち飲みです。

まずはビールをいただきました。
こちらはセルフとなってます。
でも自動サーバーなのでご安心を。

グビグビ~ッと。あ~うま♪
小松菜のおひたしのいい感じ。
牛肉の味噌漬け焼きだったかな。

こちらはちょっと濃い目。
完全にお酒のアテですね。
というわけで早速日本酒にシフト。
初雪盃。

はじめていただくお酒です。サラリとしたきれいなお酒だったと思います。
グラスがカワイイ。鳥獣戯画ですね。

二杯目は玉旭。

こちらもはじめてだったかな。
一杯ずつ違うグラスに注いでくれる心遣いが嬉しい。
ちょっと活性感があったような気がします。
気に入ったので後日すぐに来訪。
今度は片口でいただきました。
酒器はもちろん鳥獣戯画シリーズ。


やっぱりオシャレだなあ♪
お料理も色々ありますがどちらかというとお酒を楽しみながらちょっとつまむといったタイプのお店です。
ごちそうさまでした。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
たしかこの辺りに立ち飲みがあったよなあ…あったあった桜子。
福島らしいオシャレな立ち飲みです。

まずはビールをいただきました。
こちらはセルフとなってます。
でも自動サーバーなのでご安心を。

グビグビ~ッと。あ~うま♪
小松菜のおひたしのいい感じ。
牛肉の味噌漬け焼きだったかな。

こちらはちょっと濃い目。
完全にお酒のアテですね。
というわけで早速日本酒にシフト。
初雪盃。

はじめていただくお酒です。サラリとしたきれいなお酒だったと思います。
グラスがカワイイ。鳥獣戯画ですね。

二杯目は玉旭。

こちらもはじめてだったかな。
一杯ずつ違うグラスに注いでくれる心遣いが嬉しい。
ちょっと活性感があったような気がします。
気に入ったので後日すぐに来訪。
今度は片口でいただきました。
酒器はもちろん鳥獣戯画シリーズ。


やっぱりオシャレだなあ♪
お料理も色々ありますがどちらかというとお酒を楽しみながらちょっとつまむといったタイプのお店です。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:割烹・小料理 | 新福島駅、福島駅、中之島駅
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
小腹満たしに良い感じ おらが蕎麦 堂島地下街店 (居酒屋 梅田)
2017/12/26 Tue 08:08
仕事帰りにセミナーへ。
その前にちょっと小腹を満たそうとおらが蕎麦へ立ち寄りました。
注文したのはもちろんセット。
ドリンクとおでん二種と一品で540円。量、値段ともにちょうどいい感じ。
選べるおでんは厚揚げと玉子にしました。
うんうん、間違いのない味です。

ビールと悩みつつもハイボールでさっぱりと。

口の中で弾けるシュワシュワが気持ちいい♪
一品は鶏の煮込みでした。
ねぎどっさりが嬉しい。

おそばを食べている人もいて、それがすごくおいしそうでした。
シメにおそばっていいですね。
今度行くことがあればぜひ注文しようと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
その前にちょっと小腹を満たそうとおらが蕎麦へ立ち寄りました。
注文したのはもちろんセット。
ドリンクとおでん二種と一品で540円。量、値段ともにちょうどいい感じ。
選べるおでんは厚揚げと玉子にしました。
うんうん、間違いのない味です。

ビールと悩みつつもハイボールでさっぱりと。

口の中で弾けるシュワシュワが気持ちいい♪
一品は鶏の煮込みでした。
ねぎどっさりが嬉しい。

おそばを食べている人もいて、それがすごくおいしそうでした。
シメにおそばっていいですね。
今度行くことがあればぜひ注文しようと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
本町のオシャレイタリアン オサカナバル イルマーレ 大阪本町店 (イタリアン 本町)
2017/12/19 Tue 07:53
ほっこりいい感じ ニッポンバル HANABI
2017/12/17 Sun 11:24
インスタ映えってこういうこと? BACCA (イタリアン 梅田)
2017/12/01 Fri 00:14
この日は休日ランチ。
ノンアルですよ。珍しいっ!!!
この後ちょっと用事がありましたのでね。
めったにない機会なのでお店選びは慎重に。
たっぷり野菜がウリのお店、NU茶屋町のBACCAにしました。
なんだか女子っぽい♪
たっぷり野菜の前菜がついたランチにしました。
(900円 デザートドリンク付き1050円)
まずは前菜のお野菜たち。

おお~モリモリ!
そしてオシャレです。
インスタ映えってやつですね(その割には腕がなくてスミマセン)
みんな撮影してました。
左の奥からポタージュ、バーニャカウダーソース、たまねぎのマリネっぽいもの、あさりと人参のトマト煮込み的な。
手前にはクレソン、かいわれ、レタスのサラダがどっさり。
人参、キュウリ、たまねぎ、じゃがいもといったお野菜たちはバーニャカウダーでいただきます。
おいし~♪
すっごくヘルシー。でもそれぞれに味が違うので全然飽きません。
これだけでお腹いっぱいになりそう。
前菜のお次はメイン。
本日のパスタはお肉たっぷりボロネーゼでした。

せっかくのお肉が水菜に隠れていたので見えるように撮影。
こちらもオシャレな一皿です。
お味はかなり和風。牛丼的といえば分かりやすいかな。
でも意外とパスタとも合いますよ~。
ボロネーゼのイメージとは少し違ったけどおいしかったです。
デザートはパンナコッタでした。

プルプルでミルキーな味わいに癒されます。
コーヒーでほっと一息。
これだけ充実の内容で1050円とは驚きでした!
そしてとにかく野菜がおいしい~。量も大満足です。
実はお酒もあるので次回は野菜をつまみつつワインなんて楽しみ方もしてみたいなと思います。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
ノンアルですよ。珍しいっ!!!
この後ちょっと用事がありましたのでね。
めったにない機会なのでお店選びは慎重に。
たっぷり野菜がウリのお店、NU茶屋町のBACCAにしました。
なんだか女子っぽい♪
たっぷり野菜の前菜がついたランチにしました。
(900円 デザートドリンク付き1050円)
まずは前菜のお野菜たち。

おお~モリモリ!
そしてオシャレです。
インスタ映えってやつですね(その割には腕がなくてスミマセン)
みんな撮影してました。
左の奥からポタージュ、バーニャカウダーソース、たまねぎのマリネっぽいもの、あさりと人参のトマト煮込み的な。
手前にはクレソン、かいわれ、レタスのサラダがどっさり。
人参、キュウリ、たまねぎ、じゃがいもといったお野菜たちはバーニャカウダーでいただきます。
おいし~♪
すっごくヘルシー。でもそれぞれに味が違うので全然飽きません。
これだけでお腹いっぱいになりそう。
前菜のお次はメイン。
本日のパスタはお肉たっぷりボロネーゼでした。

せっかくのお肉が水菜に隠れていたので見えるように撮影。
こちらもオシャレな一皿です。
お味はかなり和風。牛丼的といえば分かりやすいかな。
でも意外とパスタとも合いますよ~。
ボロネーゼのイメージとは少し違ったけどおいしかったです。
デザートはパンナコッタでした。

プルプルでミルキーな味わいに癒されます。
コーヒーでほっと一息。
これだけ充実の内容で1050円とは驚きでした!
そしてとにかく野菜がおいしい~。量も大満足です。
実はお酒もあるので次回は野菜をつまみつつワインなんて楽しみ方もしてみたいなと思います。
関連ランキング:イタリアン | 梅田駅(阪急)、梅田駅(大阪市営)、中津駅(大阪市営)
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
| HOME |