お久しぶりのサルベーコン (ビアバー 江坂)
2021/03/29 Mon 08:26
※現在は感染予防対策を行いながらがんばって営業されているお店を紹介しています。
来店時の情報ですので営業時間やメニューなど変更されている場合がありますがご了承願います。
サルベーコンにやってきました。
めっちゃ久々!
近所だと逆になかなか行く機会がなかったりするんですよね。でも大好きなお店。
17時頃行ってみたらなかなかの盛況ぶり。
なんとか入店できましたが予約しておいたほうが良さそう。
さてさてビール。

クリーミーでウマイ!
ハートランドの生だったかな。苦みが少ないように感じます。
ビールに合わせるのは…。
もちろんソーセージ!
まずはお店定番のものを。

小ぶりだけどプリッとしててジュワッとうまみが溢れます。
ザワークラウトも外せない。

この甘酸っぱさがソーセージの肉気をリフレッシュさせてまた新たなおいしさを生み出します。
当然ビールにも合う!
燻製盛り合わせ

あ~これもビールに合いすぎるヤバイやつよ。
右奥に立ってるのはかつおだったかな。
ソフトなかつおぶしみたいな? ちょっと変わってて面白かったです。
違うタイプのビールもいただきました。

カラメルぽい甘さとコクがある濃厚ビール。
炙りベーコン

今日イチのヒット!
厚みがあることでがっつり感がアップ! 脂の甘みがたまらない。
そして粒マスタードとホースラディッシュの辛みがいいアクセントに。
チョリソーだったと思う。

こちらのほうが粗挽きで肉々しい印象。
ビールといえばフィッシュアンドチップスもいいですね~。

なかなかのモリモリでテンションアップ!
めっちゃうま~!!!
コロモと身のサクフワ具合が素晴らしくてビールが止まりません!
ワインとの相性も間違いなし!

なみなみが嬉しいね~♪
最後にロングソーセージをいただいて大満足!

どれもこれもめっちゃおいしくて肉好きにはたまりません!
ごちそうさまでした。また伺いたいと思います~。

大阪食べ歩きランキング
来店時の情報ですので営業時間やメニューなど変更されている場合がありますがご了承願います。
サルベーコンにやってきました。
めっちゃ久々!
近所だと逆になかなか行く機会がなかったりするんですよね。でも大好きなお店。
17時頃行ってみたらなかなかの盛況ぶり。
なんとか入店できましたが予約しておいたほうが良さそう。
さてさてビール。

クリーミーでウマイ!
ハートランドの生だったかな。苦みが少ないように感じます。
ビールに合わせるのは…。
もちろんソーセージ!
まずはお店定番のものを。

小ぶりだけどプリッとしててジュワッとうまみが溢れます。
ザワークラウトも外せない。

この甘酸っぱさがソーセージの肉気をリフレッシュさせてまた新たなおいしさを生み出します。
当然ビールにも合う!
燻製盛り合わせ

あ~これもビールに合いすぎるヤバイやつよ。
右奥に立ってるのはかつおだったかな。
ソフトなかつおぶしみたいな? ちょっと変わってて面白かったです。
違うタイプのビールもいただきました。

カラメルぽい甘さとコクがある濃厚ビール。
炙りベーコン

今日イチのヒット!
厚みがあることでがっつり感がアップ! 脂の甘みがたまらない。
そして粒マスタードとホースラディッシュの辛みがいいアクセントに。
チョリソーだったと思う。

こちらのほうが粗挽きで肉々しい印象。
ビールといえばフィッシュアンドチップスもいいですね~。

なかなかのモリモリでテンションアップ!
めっちゃうま~!!!
コロモと身のサクフワ具合が素晴らしくてビールが止まりません!
ワインとの相性も間違いなし!

なみなみが嬉しいね~♪
最後にロングソーセージをいただいて大満足!

どれもこれもめっちゃおいしくて肉好きにはたまりません!
ごちそうさまでした。また伺いたいと思います~。

大阪食べ歩きランキング
ワザありのいぶりがっこ すいば 柳馬場三条店 (立ち飲み 烏丸御池)
2021/03/17 Wed 23:21
※現在は感染予防対策を行いながらがんばって営業されているお店を紹介しています。
来店時の情報ですので営業時間やメニューなど変更されている場合がありますがご了承願います。
柳馬場のすいばに行ってきました~。
すいばでは新しめのお店で気になっていたのです。
昨年末頃の感染対策として、横並び、テーブルごとに同じ向きに立つという対策をとられていました。
店内はすいばらしく、オシャレだけどがんばりすぎてないところがいい感じ♪
まずはカンパーイ!
プレーンチューハイと梅酒ソーダだったかな。

いぶりがっことクリームチーズ。

!? 何この形状!
めちゃくちゃ凝ってるや~ん!!!
一口かじればいぶりがっことクリームチーズのものすごい一体感。
バランスが素晴らしいです!
作り方がよくわかりませんが(アイスボックスクッキーみたいな?)立ち飲みレベルを超えてるなと思いました。
かきのみぞれ煮だったかな。

プリップリで旨みが閉じ込められててうまい~!
そして鶏きもともやしの山椒炒め。

がっつり感もありながら鶏肝のまろやかさもあってお酒が進みます。
冷酒派だけどこういう日は温かいお酒もいい。

口に含んだ途端に一気に広がるうまみは燗酒ならではですね。
なにげに可愛いおちょこ♪
名物のカニカマは天ぷらにすることでよりジューシーに。これはおいしい!
ありそうでなかった、アイデアの勝利ですね♪
よく見ればあんきもも食べてるし。

あとは生麩のおでんとかいただいたかな。
生麩おいしですよね~、おもちとは違うもっちり感♪
もちろん冷たいお酒もいただいて♪♪♪


庭のうぐいすおいし~!
ちょっとずつ色々いただいて大満足!
お店ごとに少しずつメニューが違うのもいいなと思いました。
カウンターもあるしひとり飲みもしやすそう。
また伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
来店時の情報ですので営業時間やメニューなど変更されている場合がありますがご了承願います。
柳馬場のすいばに行ってきました~。
すいばでは新しめのお店で気になっていたのです。
昨年末頃の感染対策として、横並び、テーブルごとに同じ向きに立つという対策をとられていました。
店内はすいばらしく、オシャレだけどがんばりすぎてないところがいい感じ♪
まずはカンパーイ!
プレーンチューハイと梅酒ソーダだったかな。

いぶりがっことクリームチーズ。

!? 何この形状!
めちゃくちゃ凝ってるや~ん!!!
一口かじればいぶりがっことクリームチーズのものすごい一体感。
バランスが素晴らしいです!
作り方がよくわかりませんが(アイスボックスクッキーみたいな?)立ち飲みレベルを超えてるなと思いました。
かきのみぞれ煮だったかな。

プリップリで旨みが閉じ込められててうまい~!
そして鶏きもともやしの山椒炒め。

がっつり感もありながら鶏肝のまろやかさもあってお酒が進みます。
冷酒派だけどこういう日は温かいお酒もいい。

口に含んだ途端に一気に広がるうまみは燗酒ならではですね。
なにげに可愛いおちょこ♪
名物のカニカマは天ぷらにすることでよりジューシーに。これはおいしい!
ありそうでなかった、アイデアの勝利ですね♪
よく見ればあんきもも食べてるし。

あとは生麩のおでんとかいただいたかな。
生麩おいしですよね~、おもちとは違うもっちり感♪
もちろん冷たいお酒もいただいて♪♪♪


庭のうぐいすおいし~!
ちょっとずつ色々いただいて大満足!
お店ごとに少しずつメニューが違うのもいいなと思いました。
カウンターもあるしひとり飲みもしやすそう。
また伺いたいと思います。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 烏丸御池駅、京都市役所前駅、烏丸駅

京都食べ歩きランキング
| HOME |