これぞ天満! これぞ大衆酒場! 天満酒蔵(居酒屋 天満)
2014/11/30 Sun 19:28
休日の昼間に天満で用事。
天満に来たら当然帰りに一杯という流れで、早い時間からあいている天満酒蔵にやってきました!
外はまだ明るいのに満席状態。
皆さん思い思いに昼酒を楽しんでます。
まずはビールで喉を潤して、ずらりと壁に並んだメニューからおつまみを選びます。

お造りはあじ。ピカピカで厚みがあっておいし~♪
天ぷらは海老と玉ねぎをいただきました。
おでんもいただきましょう。

あつあげと玉子。
よ~くしゅんでます♪
二杯目は酒蔵ハイボール。

ウイスキーではないような。
レモンチューハイぽいので焼酎ベースなのかなあ…と思っていたらウイスキーのレモンチューハイ割りだそうです。
すぐに酔っ払いそうですね。
もうちょっと何かつまみたいと思ってぶりの塩焼き。

ぶりといえばお造りか照り焼きで食べることがほとんどなので新鮮でした。
あっさりしつつも脂の旨みがあってウマーイ!
ふたりで二杯ずついただいて2800円くらいでした。安いっ!
ビールよりお酒のほうがお得みたいなので今度は熱燗で楽しみたいと思います!
天満に来たら当然帰りに一杯という流れで、早い時間からあいている天満酒蔵にやってきました!
外はまだ明るいのに満席状態。
皆さん思い思いに昼酒を楽しんでます。
まずはビールで喉を潤して、ずらりと壁に並んだメニューからおつまみを選びます。

お造りはあじ。ピカピカで厚みがあっておいし~♪
天ぷらは海老と玉ねぎをいただきました。
おでんもいただきましょう。

あつあげと玉子。
よ~くしゅんでます♪
二杯目は酒蔵ハイボール。

ウイスキーではないような。
レモンチューハイぽいので焼酎ベースなのかなあ…と思っていたらウイスキーのレモンチューハイ割りだそうです。
すぐに酔っ払いそうですね。
もうちょっと何かつまみたいと思ってぶりの塩焼き。

ぶりといえばお造りか照り焼きで食べることがほとんどなので新鮮でした。
あっさりしつつも脂の旨みがあってウマーイ!
ふたりで二杯ずついただいて2800円くらいでした。安いっ!
ビールよりお酒のほうがお得みたいなので今度は熱燗で楽しみたいと思います!
関連ランキング:居酒屋 | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
コメント