フルーツカクテルでココロとカラダにビタミン補給 オレンジ (バー 心斎橋)
2015/03/11 Wed 10:00
ミナミで二軒目によく行くのはオレンジ。
2、3ヶ月に1回といったペースなのでそれほど頻繁ではないけれど、もう7,8年は通ってます。
フレッシュフルーツをふんだんに使った贅沢なカクテルがいただけます♪
この日は久々に苺。

普段は梨とかザクロとかパッションフルーツとか、ちょっとマニアック(?)なカクテルを飲んでいるのでたまには王道で。
濃厚で甘酸っぱくておいし♪
美容にも良さそう。
生のミントをたっぷり使ったモヒートもおいしいですよ!
ちなみに横にあるオレンジは…。

電話なのでした。
店名がオレンジなので、お客さんからのプレゼントもオレンジグッズが多いそうです。
2杯目は何にしようかな~。
「メーカーズマークみたいな」とオーダーしたら、一緒にいた先輩とマスターの「Wタナカ」で「みたいなって」とツッこまれました。
いや、メーカーズマークは味を知ってて好きなので、それに近いもので何かオススメがあるかなと思って。
「それなら」とマスターがすすめてくれたのがメーカーズマーク46。

通常のメーカーズマークよりもビターな味わい。
男性的な味だなあと思いました。

ドリンクメニューはありませんが1杯1000円ちょっとくらいです。
そしてチャージが500円かな?
騒がしすぎず、落ち着きすぎずのゆるりとした空間が心地よいお店です♪
2、3ヶ月に1回といったペースなのでそれほど頻繁ではないけれど、もう7,8年は通ってます。
フレッシュフルーツをふんだんに使った贅沢なカクテルがいただけます♪
この日は久々に苺。

普段は梨とかザクロとかパッションフルーツとか、ちょっとマニアック(?)なカクテルを飲んでいるのでたまには王道で。
濃厚で甘酸っぱくておいし♪
美容にも良さそう。
生のミントをたっぷり使ったモヒートもおいしいですよ!
ちなみに横にあるオレンジは…。

電話なのでした。
店名がオレンジなので、お客さんからのプレゼントもオレンジグッズが多いそうです。
2杯目は何にしようかな~。
「メーカーズマークみたいな」とオーダーしたら、一緒にいた先輩とマスターの「Wタナカ」で「みたいなって」とツッこまれました。
いや、メーカーズマークは味を知ってて好きなので、それに近いもので何かオススメがあるかなと思って。
「それなら」とマスターがすすめてくれたのがメーカーズマーク46。

通常のメーカーズマークよりもビターな味わい。
男性的な味だなあと思いました。

ドリンクメニューはありませんが1杯1000円ちょっとくらいです。
そしてチャージが500円かな?
騒がしすぎず、落ち着きすぎずのゆるりとした空間が心地よいお店です♪
コメント