fc2ブログ
まったくいつの話ってくらい前のことですが、NAHAマラソン参加も決まったことですし振り返りとしてアップしておきます。
時系列で簡単に感想など。
(というか、途中までは書いていたんですよ)

その1はこちらから。
淀川寛平マラソンに参加してきました! その1

スタートラインを超えると全体的に皆さんスピードアップしました。
でも私はできるだけゆっくりで。
興奮と焦りでオーバーペースになりがちなので意識して抑えました。
ゆっくりペースだったのは足元が悪かったのもあります。
前日の雨で水たまりやぬかるみがあちこちにあって転ばないようにするのが大変でした。
応援の方がたくさんいて嬉しかったです♪

7キロくらいのところでガリガリガリクソンさんを発見。
応援の方やランナーから「がんばって」と声をかけられてました。
そのたびに「うぃっす」と返事されていて、しんどいだろうにすごいなあと思いました。


この大会でもコスプレランナーさんがたくさんいました。
着ぐるみからアフロまでさまざま。
なかでもインパクト大だったのは鳥人。
笑い飯の爆笑ネタ鳥人に登場する身体はタキシードの紳士、頭は鳥というアレです。
分かりやすいように「鳥進一」のタスキつき!
後ろからスイーッと抜いていきました。
寛平マラソンならではのコスプレですね。
あと印象的だったのが牛。
15キロ地点に最初の折り返しがあるので先頭の人たちとすれ違うのですが、がっつりマラソンランナーに混じって5番手にやってきたのは着ぐるみの牛!
びっくりしつつウケた!
「牛さんがんばって!」と声かけられてました。
みなさんとっても楽しそうでした。私も次は何かやりたいなあ。

12キロあたりから走るのに飽きてきて早く折り返したいと思うようになりました。
まっすぐな道だからあんまり進んだ感がないんですよね。
そんな時ふと名前を呼ばれた気がして辺りを見回すと会社の後輩が!
まさか応援に来てくれるとは思ってなかったからびっくり!!
参加することは話してたけど、服装だって伝えてないのによく分かったなあ!
(後から聞いてみると10分も待たなかったそうです。奇跡的)
驚きと嬉しさで疲れも吹き飛んで元気に15キロを折り返しました。
折り返すのを待っててくれた後輩に再び手を振って、次に目指すは第一関門。
しかし19キロあたりで体調に変化が…。


OL ブログランキングへ



ランニング | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示