老舗の風格 稲田酒店 (立ち飲み 天満)
2015/09/05 Sat 15:14
天満の人気角打ち稲田酒店に行ってきました。
天満には何度も飲みに行ってるけどこちら方面ははじめて。
なかなか渋い店内です!
客層とか雰囲気は中津の大西酒店に似てるかな。
まずはビールで軽く喉を潤して。
ここはやっぱり日本酒ですよね!

受け皿がやけにカワイイ♪ 何飲んだんだっけ?
角打ちの定番湯どうふ

とろろこんぶたっぷりなのが嬉しい。
まぐろのおつくり

脂が乗っててウマママ~!
ポテサラも食べたかな?
樽酒を頼んだら瓶で出てきました。

樽に入ってるわけじゃないのね…。
でも木の香りはしっかりありました。不思議。
ちょっと雰囲気に圧倒された感があるので次回はもっとなじみたいと思います。
ごちそうさまでした~。

大阪食べ歩き ブログランキングへ
天満には何度も飲みに行ってるけどこちら方面ははじめて。
なかなか渋い店内です!
客層とか雰囲気は中津の大西酒店に似てるかな。
まずはビールで軽く喉を潤して。
ここはやっぱり日本酒ですよね!

受け皿がやけにカワイイ♪ 何飲んだんだっけ?
角打ちの定番湯どうふ

とろろこんぶたっぷりなのが嬉しい。
まぐろのおつくり

脂が乗っててウマママ~!
ポテサラも食べたかな?
樽酒を頼んだら瓶で出てきました。

樽に入ってるわけじゃないのね…。
でも木の香りはしっかりありました。不思議。
ちょっと雰囲気に圧倒された感があるので次回はもっとなじみたいと思います。
ごちそうさまでした~。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 天神橋筋六丁目駅、天満駅、中崎町駅

大阪食べ歩き ブログランキングへ
コメント