早朝観蓮会&象鼻杯
2009/07/20 Mon 02:25

万博公園の日本庭園で毎年恒例の早朝観蓮会が開催されてます。
この時期に見頃を迎える蓮を見物できるいうけっこう有名なイベントなんですが、何しろ時間が早くてなかなか機会がありません

行ってみたいと言ってくれたすいてりあさんを捕まえて今年はやっと決行

現地集合にして私は始発で向かいます〜

始発からけっこうな人

しかもリュック姿とかでそこそこのお歳かなという人はほとんど同じ行き先でした

モノレールで公園東口まで行って日本庭園へ。
そうそう入園料は250円です。
広い池にたくさんの蓮の花が見事。
幻想的というか清楚なイメージです。
でもとりあえず花より団子。
というか数に限りのあるものを先にいきましょう。
蓮の花とともに目玉なのが象鼻杯。

蓮の葉っぱに注いだお酒を茎から飲む姿が象の鼻に似ていることから名づけられています。
蓮の茎はミニ蓮根といった感じでいくつもの穴があります。そこを伝うお酒はほんのり緑の香りつき。
なんとも優美な杯です

この時期だけやっている朝粥もいただきましたよ〜

入っている蓮の実は栗というか豆というか「ほくっ」とした感触。
あっさりお粥がおいしい。身体にしみわたります。
二日酔い(というか前夜のお酒が残ってた)気味じゃなければ完食できたなのになあ。

目的のふたつは果たせたのであとはゆっくり見学。

これは葉っぱが水面に浮いてるやつ。種類が違いますね。

美しく咲いてるのや

つぼみちゃん

もあったりしてどれも綺麗です。
葉っぱの影でひっそりと咲いてる子もいた。

場所によってはかなり近くで見れます。
カメラマンさんもたくさんいました〜。
カワイイあの子にみんな夢中


池をゆっくり一周。
蓮はもちろんのこと、緑もしっとりと美しくて本当に癒されました

マイナスイオンですね〜。
本日7月20日までやってます。
ぜひ行ってみてください〜。

コメント