fc2ブログ
日本酒のめるとこ肥後橋店に行ってきました。
実ははじめてだったりします。
駅から少し離れてることもあって、行って満席だったときのダメージを考えると躊躇してしまっていたのでした。
最近そちら方面でお稽古事をはじめたので帰りに訪問。
本店とも洋もんとも違う雰囲気でした~。
大衆酒場をちょっとオシャレにした感じ。
やはり場所柄ビジネスマンが多かったです。


のめとこ定番の楯野川清流。

クセがなくてサラリとした飲み口で名前にピッタリ!

サンマのおいしい季節ですね♪

セロリの浅漬け? お酒に合うなあ。
家でも作れるかな?

写真はありませんが、お造り、おでん、ポテサラ、からあげ、などなどひととおりのメニューが揃ってます。
お造りがおいしかったです♪


今後はちょくちょく通うことになりそうです♪
そして本店、肥後橋店、洋もん、系列の呑喜、母体の奥広屋(こちらは酒屋さん)すべて行きました。
これからもあちこちのお店で楽しみたいと思います。





関連ランキング:日本酒バー | 肥後橋駅本町駅淀屋橋駅



よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩き ブログランキングへ


グルメ 肥後橋・淀屋橋・北浜・本町 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
のめとこさんグランドスラム達成
おめでとうございま〜〜す♪
また何処かでご一緒できたら( ^ ^ )/■
のりぴーさん
わっ、お返事遅くなってごめんなさい!
お祝いありがとうございます〜。
またどこかでお会いできると嬉しいです(^-^)

管理者のみに表示