相変わらずの人気店 ごはんや一芯 大阪 (居酒屋 梅田)
2017/09/26 Tue 07:58
超がつくほど久々にごはんや一芯に行ってきました。
桜橋浪漫倶楽部の地下にある居酒屋さん。実ははるか昔二十代の頃によく行ってました。
そんなに高くはないけど雰囲気がよくておいしくてお気に入りでした。
今も健在とは人気のあるお店なんですね。なんだか嬉しい。
店内は当時とそんなに変わっていません。
オオバコでカウンターありテーブルありで色々な使い方ができそうです。
でもやっぱりカップルが多いかな。落ち着いてますしね。
あとは仕事つながりの人。
接待まではいかないけどちょっと仕事関係の人と飲むというときにもいいかもしれません。
まずはハイボール。

グラスが変わると味わいも変わる気がしますね~。
ちょっと濃いめでおいしい♪
タコのカルパッチョ。

オシャレ~♪
おつくり系の値が少し張っていたのでこちらにしましたが大正解。
クニクニとした生の食感が楽しめます。
カキのオイル煮。

お酒のアテって感じですね。
オイルをまとったカキにうまみがギュッと閉じ込められていてう、まーい!
カキのおいしさを堪能できます。
こうなるともう日本酒。
安芸虎をいただきました。

日本酒らしいガツンとした味わい♪
写真はないけど片口もオシャレでしたよ。
もうひとつ飲んだのは片野桜だったかなあ。
変わり種の冷奴。

柚子胡椒のピリ辛せせりとの相性抜群!
これはぜひ家でもやってみたいわ~。
あっさりと揚げだし豆腐。

豆腐かぶってますが好きだからいいの。
ちょっと濃いめのおだしだったので食べる分だけかけていただきました。
とりささみの梅肉揚げだったかな。
なんかそんな感じのメニュー。

ボリュームがあってなかなかの食べごたえ。
鶏肉のしっとりさと梅肉のあっさりがおいしい。
ちょこちょこといただいてお腹いっぱい。
店名のとおり「ごはん」が気になりつつ、いつも食べれずじまい。
今度はお酒を控えめに、ごはんメインで行ってみようかな。
ごちそうさまでした。
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
桜橋浪漫倶楽部の地下にある居酒屋さん。実ははるか昔二十代の頃によく行ってました。
そんなに高くはないけど雰囲気がよくておいしくてお気に入りでした。
今も健在とは人気のあるお店なんですね。なんだか嬉しい。
店内は当時とそんなに変わっていません。
オオバコでカウンターありテーブルありで色々な使い方ができそうです。
でもやっぱりカップルが多いかな。落ち着いてますしね。
あとは仕事つながりの人。
接待まではいかないけどちょっと仕事関係の人と飲むというときにもいいかもしれません。
まずはハイボール。

グラスが変わると味わいも変わる気がしますね~。
ちょっと濃いめでおいしい♪
タコのカルパッチョ。

オシャレ~♪
おつくり系の値が少し張っていたのでこちらにしましたが大正解。
クニクニとした生の食感が楽しめます。
カキのオイル煮。

お酒のアテって感じですね。
オイルをまとったカキにうまみがギュッと閉じ込められていてう、まーい!
カキのおいしさを堪能できます。
こうなるともう日本酒。
安芸虎をいただきました。

日本酒らしいガツンとした味わい♪
写真はないけど片口もオシャレでしたよ。
もうひとつ飲んだのは片野桜だったかなあ。
変わり種の冷奴。

柚子胡椒のピリ辛せせりとの相性抜群!
これはぜひ家でもやってみたいわ~。
あっさりと揚げだし豆腐。

豆腐かぶってますが好きだからいいの。
ちょっと濃いめのおだしだったので食べる分だけかけていただきました。
とりささみの梅肉揚げだったかな。
なんかそんな感じのメニュー。

ボリュームがあってなかなかの食べごたえ。
鶏肉のしっとりさと梅肉のあっさりがおいしい。
ちょこちょこといただいてお腹いっぱい。
店名のとおり「ごはん」が気になりつつ、いつも食べれずじまい。
今度はお酒を控えめに、ごはんメインで行ってみようかな。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:居酒屋 | 西梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神)
よかったらクリックお願いします!

大阪ランキング
コメント