11月から入場無料になるそうです 百 (立ち飲み 四条烏丸)
2018/11/03 Sat 21:07
四条烏丸にある立ち飲み百。
昼はお弁当屋さん、夜は立ち飲みというちょっと変わった形態のお店です。
システムも少々変わっていて、金券を購入して注文の都度お支払いをします。お惣菜はお弁当のおかずを活用してるのでパック売り。好きなのを選んでレジに持っていきましょう。
スーパーのイートインスペースがお店になったと考えると分かりやすいかもしれません。
入場料が108円。
ビールとハイボールは小が108円、大(ジョッキ)が216円。
フライドポテトはお店で揚げてくれます。
しめて432円の幸せ。

アツアツのポテトとビールのコンビがたまりません。
11月からは少し料金改定があるみたいです。
把握してるものは以下のとおり。
・入場無料
・小ドリンクの廃止
・フライドポテトとからあげは108→216円
入場無料は嬉しいですね。
でも432円の幸せは変わらないのでした。
まあ十分お安いしね。
0次会づかいとか仕事帰りの軽い一杯に活躍してくれそうなお店です。
金券あるのでまた行きます~。
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキング
昼はお弁当屋さん、夜は立ち飲みというちょっと変わった形態のお店です。
システムも少々変わっていて、金券を購入して注文の都度お支払いをします。お惣菜はお弁当のおかずを活用してるのでパック売り。好きなのを選んでレジに持っていきましょう。
スーパーのイートインスペースがお店になったと考えると分かりやすいかもしれません。
入場料が108円。
ビールとハイボールは小が108円、大(ジョッキ)が216円。
フライドポテトはお店で揚げてくれます。
しめて432円の幸せ。

アツアツのポテトとビールのコンビがたまりません。
11月からは少し料金改定があるみたいです。
把握してるものは以下のとおり。
・入場無料
・小ドリンクの廃止
・フライドポテトとからあげは108→216円
入場無料は嬉しいですね。
でも432円の幸せは変わらないのでした。
まあ十分お安いしね。
0次会づかいとか仕事帰りの軽い一杯に活躍してくれそうなお店です。
金券あるのでまた行きます~。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 烏丸駅、四条駅(京都市営)、河原町駅
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキング
コメント