安くて旨いお魚天国 魚屋スタンドふじ (居酒屋 新大阪)
2018/12/09 Sun 19:07
休日の夕方飲み。
ランニング&登山帰りだったのでさすがに座りたい。でも難波はどこもいっぱい。
それならばと新大阪までやってきたらあいてました。ふじ。
やはりここは平日夜の出張利用の人が多いようです。
とにもかくにもカンパーイ。
疲れ果てていたので生ビールが染みます~。

つきだしは釜揚げしらす。
お醤油かけちゃったけど薄味好みなのでなくてもよかったなあ。でもおいしかったです。
この日はひとり。
ふじは意外と量多めなので様子をさぐりつつ食べ進めることにします。
おつくり系からはひらめのうす造り。

青魚が好きなんだけどしめ鯖だったので普段あまり食べないものをチョイスしてみました。
もみじおろしとぽん酢で食べるとウマー!
これには日本酒だねと、サクッとビールを飲み干します。
いただいたお酒は秋田の両関。

ふじ以外ではあんまりお目にかかりませんが、味わいしっかりなのに綺麗な印象で大好きなお酒です。
こちらに来ると必ず飲んでます。
続いてシマアジの握り。

青魚の補給はこちらから。
2個で300円。これで十分。
ちょこっと食べられるのが嬉しいのです。
もうちょっと食べたいなと思ってカキフライ。

これが大当たり!
大きめのカキが3個にたっぷりのタルタルソース。
一口かじるとサックサクのころもからジューシーな海の旨みが溢れます。
またタルタルソースが美味!
自家製なのかな、白身をたっぷりと使ってて食べるタルタルソースといった印象。
それでいてあっさりしているのでお魚やお酒に合わせているんだろうなあと思いました。
たまらず追加したお酒はゆきつばき。
こちらも両関と同じ旨口タイプですが、少し辛口かな。
別の日ですがふたり以上でおすすめのメニューもちょこっと。
お造り盛り合わせ。
豪華版です♪ しかも新鮮!

ふじのだしまき。

290円なのに嬉しいビッグサイズ。ふるふるウマウマ♪
ひとりでなければ必ず頼みます。
そしてもうひとつは鯛豆腐。

鯛の身とお豆腐がめちゃくちゃおいしい一品。
旨みたっぷりのおだしが絶品。
人気なので売り切れのときもあります~。
ふじでの初ひとり飲みは大満足でした!
お腹のすき具合によってメニューを選べば十分使えることがわかったのでまた行きたいと思います。
ごちそうさまでした♪
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキング
ランニング&登山帰りだったのでさすがに座りたい。でも難波はどこもいっぱい。
それならばと新大阪までやってきたらあいてました。ふじ。
やはりここは平日夜の出張利用の人が多いようです。
とにもかくにもカンパーイ。
疲れ果てていたので生ビールが染みます~。

つきだしは釜揚げしらす。
お醤油かけちゃったけど薄味好みなのでなくてもよかったなあ。でもおいしかったです。
この日はひとり。
ふじは意外と量多めなので様子をさぐりつつ食べ進めることにします。
おつくり系からはひらめのうす造り。

青魚が好きなんだけどしめ鯖だったので普段あまり食べないものをチョイスしてみました。
もみじおろしとぽん酢で食べるとウマー!
これには日本酒だねと、サクッとビールを飲み干します。
いただいたお酒は秋田の両関。

ふじ以外ではあんまりお目にかかりませんが、味わいしっかりなのに綺麗な印象で大好きなお酒です。
こちらに来ると必ず飲んでます。
続いてシマアジの握り。

青魚の補給はこちらから。
2個で300円。これで十分。
ちょこっと食べられるのが嬉しいのです。
もうちょっと食べたいなと思ってカキフライ。

これが大当たり!
大きめのカキが3個にたっぷりのタルタルソース。
一口かじるとサックサクのころもからジューシーな海の旨みが溢れます。
またタルタルソースが美味!
自家製なのかな、白身をたっぷりと使ってて食べるタルタルソースといった印象。
それでいてあっさりしているのでお魚やお酒に合わせているんだろうなあと思いました。
たまらず追加したお酒はゆきつばき。
こちらも両関と同じ旨口タイプですが、少し辛口かな。
別の日ですがふたり以上でおすすめのメニューもちょこっと。
お造り盛り合わせ。
豪華版です♪ しかも新鮮!

ふじのだしまき。

290円なのに嬉しいビッグサイズ。ふるふるウマウマ♪
ひとりでなければ必ず頼みます。
そしてもうひとつは鯛豆腐。

鯛の身とお豆腐がめちゃくちゃおいしい一品。
旨みたっぷりのおだしが絶品。
人気なので売り切れのときもあります~。
ふじでの初ひとり飲みは大満足でした!
お腹のすき具合によってメニューを選べば十分使えることがわかったのでまた行きたいと思います。
ごちそうさまでした♪
よかったらクリックお願いします!

大阪食べ歩きランキング
コメント