fc2ブログ
のむらで朝ごはんを食べてきました。わ~い!
ずっと京都でおいしい朝ごはんを食べてみたかったのです。
でも大阪からわざわざ早起きして行くのは大変、というわけで京都でお泊りする機会を狙っての訪問です。


四条、烏丸駅から10分くらいかな、少し歩きますが遠いというほどではないです。
平日8時すぎの到着で席はやや埋まりつつあるかなという感じ。みんな早起きですね。
朝ごはんのセットは550円。
おばんざいは四種類選べます。う~んどれにしよう、悩んじゃう。
メイン系は鶏肉の辛子和え、そしてがんもどき。小鉢系は野菜の煮びたしと春菊のおひたし。
ごはんは雑穀米にしました。
(プラス料金で湯葉丼にもできるようです)




めっちゃ豪華! そして身体に良さそ~!!!
まずは鶏肉から。うん、おいしい。辛子というよりマスタードですね。
洋寄りのメニューであるはずなのに和食ぽいテイストもありごはんに合います。
がんもどきも野菜の煮びたしもやさしい味つけでおいしい。朝ごはんにぴったり。
そして一番気に入ったのが春菊のおひたし。
小松菜やほうれんそうではないのが変わってますね。
食べるまではクセがありそうに思ったけど実際はすごくおいしくてびっくり!
春菊特有の苦みはなく、でも爽やかさがあるんです。
これ本当に春菊?って思いながらパクパク食べちゃいました。

雑穀米はプチプチ、モチモチ、色んな食感があっておいしい。
それ自体に味があるのでおかずがなくても十分おいしいけど、今回のようなあっさりめのおかずにも合います。
朝からモリモリ。時間があればおかわりもしたかったな。


食後はセルフのコーヒーでまったり。
このお値段でこの内容は本当にお値打ち。ぜひぜひまた伺いたいと思います!!!





関連ランキング:京料理 | 烏丸駅四条駅(京都市営)烏丸御池駅





京都食べ歩きランキング
グルメ 四条・烏丸 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示