京都民に愛されているパン 志津屋 四条烏丸店 (パン 四条)
2019/01/06 Sun 16:12
パンが大好きな京都の人たちから愛されているのが志津屋のパン。
駅の改札前や地下街などあちこちに店舗があります。
色んな種類のパンがあるうえ美味しくてなかなかリーズナブルなのが魅力的。
軽めに済ませたいときはバケットサンド蒸し鶏と金ゴマごぼう(280円)

野菜たっぷりでヘルシー。ごぼうとレタスがシャキシャキです。
また新幹線で移動のときはビフカツとオムレツサンドのセット(520円)

とんかつではなくビフカツなのが珍しいですね。
プルプルのオムレツもおいしいし、ほどよいボリューム感があって満足。
移動中に食べるとより旅情が増します。
ですが、こちらで一番人気なのはカルネというパンなのだそうです。
ハムとオニオンとマヨネーズというシンプルな構成だけどそれがハマるほどおいしいのだとか。
くう、食べたみたい!
機会をみつけてぜひ食べようと思います!

京都食べ歩きランキング
駅の改札前や地下街などあちこちに店舗があります。
色んな種類のパンがあるうえ美味しくてなかなかリーズナブルなのが魅力的。
軽めに済ませたいときはバケットサンド蒸し鶏と金ゴマごぼう(280円)

野菜たっぷりでヘルシー。ごぼうとレタスがシャキシャキです。
また新幹線で移動のときはビフカツとオムレツサンドのセット(520円)

とんかつではなくビフカツなのが珍しいですね。
プルプルのオムレツもおいしいし、ほどよいボリューム感があって満足。
移動中に食べるとより旅情が増します。
ですが、こちらで一番人気なのはカルネというパンなのだそうです。
ハムとオニオンとマヨネーズというシンプルな構成だけどそれがハマるほどおいしいのだとか。
くう、食べたみたい!
機会をみつけてぜひ食べようと思います!
関連ランキング:パン | 烏丸駅、四条駅(京都市営)、烏丸御池駅

京都食べ歩きランキング
コメント