気持ちよく飲めるお店 マルタカ (立ち飲み 肥後橋)
2019/01/07 Mon 07:34
実は何度かお伺いしてます、マルタカ。
ビジネス街のど真ん中にあるため客層が程よく落ち着いててひとりでも気軽に入れるのが魅力です。
ある日の飲みはなめろうでスタート。

魚が小さくなりすぎず存在感があるのでおつくりの代わりにもなります。
ハイボールも爽やかでグー!
おでんのお豆腐。

おでんの具としては厚揚げが好きですがお豆腐も好き。
味もよく染みてるからお酒のアテにもぴったり。
ボリュームあるのにヘルシーなところも嬉しい。
すだちチューハイがあったのでいただきます。

スッキリした酸味がいいですね。身体に良さそう~。
燻製盛り合わせもオススメ♪

そんなに食べないときはこういうのが嬉しいです。
燻製って昔は独特の香りが苦手だったのですが今はそれがたまらない。
大人の酒飲みになったということでしょうか。
こうなるとやはり日本酒。
ワインもいいけど日本酒も合うのです。
しっかり旨みのある純米酒。

奈良の花巴と思ってましたがよく見ると字が違う。
花邑。秋田の両関酒造のお酒です。
やった、両関大好き!!
別の日の一枚。
かにみそのルイベ。

こちらで一番好きなメニューかも。
かにみその風味が口のなかで広がっていくのがたまりません。これだけでひたすら飲めます。
また伺います。
今度は昼飲みもしてみたいです♪

大阪食べ歩きランキング
ビジネス街のど真ん中にあるため客層が程よく落ち着いててひとりでも気軽に入れるのが魅力です。
ある日の飲みはなめろうでスタート。

魚が小さくなりすぎず存在感があるのでおつくりの代わりにもなります。
ハイボールも爽やかでグー!
おでんのお豆腐。

おでんの具としては厚揚げが好きですがお豆腐も好き。
味もよく染みてるからお酒のアテにもぴったり。
ボリュームあるのにヘルシーなところも嬉しい。
すだちチューハイがあったのでいただきます。

スッキリした酸味がいいですね。身体に良さそう~。
燻製盛り合わせもオススメ♪

そんなに食べないときはこういうのが嬉しいです。
燻製って昔は独特の香りが苦手だったのですが今はそれがたまらない。
大人の酒飲みになったということでしょうか。
こうなるとやはり日本酒。
ワインもいいけど日本酒も合うのです。
しっかり旨みのある純米酒。

奈良の花巴と思ってましたがよく見ると字が違う。
花邑。秋田の両関酒造のお酒です。
やった、両関大好き!!
別の日の一枚。
かにみそのルイベ。

こちらで一番好きなメニューかも。
かにみその風味が口のなかで広がっていくのがたまりません。これだけでひたすら飲めます。
また伺います。
今度は昼飲みもしてみたいです♪
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 肥後橋駅、淀屋橋駅、渡辺橋駅

大阪食べ歩きランキング
コメント