fc2ブログ
厨七代目松五郎ですき焼きを食べて次に入ったのが円山茶家さくら。
味のある佇まいと表に書いてあった「日本酒バー」(だったと思う)が気になって。
店内もわりと古民家風というか、年代を感じさせる雰囲気でした。
カウンターの中にはかなり人生経験豊富そうな女性がひとり。
長らく別の場所でお店をやっていたけどこちらに移ってきたと言ってました。
壁にはタモリさんと写ってる写真があるではありませんか。
芸能人の方とも交流があるようです。さすが東京。


日本酒メニューを眺めますが、う~んどれもけっこう高い…。東京価格でしょうか。
飛露喜をすすめてくれました。好きなお酒だけどちょっと今の気分じゃないかな。
鳳凰美田をいただきました。


おつまみはふき味噌と大根のおつけもの。
すっごくおいしい!
大根の漬かり具合が素晴らしいし、ふき味噌のほろ苦さも日本酒にぴったり。


お酒もお料理もおいしかったですが、正直言ってかなりクセのあるお店です。
それだけに「二度と行かん」という人と、「そのクセがたまらん」というファンも多いように思いました。
私もあともう一回くらいは行ってみたいような、怖いような…。
ごちそうさまでした。





関連ランキング:居酒屋 | 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅




食べ歩きランキング




グルメ 関東 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示