ほっこりごはん soto (定食 烏丸御池)
2019/10/27 Sun 23:53
平日のお昼は基本お弁当なのですがたまには外で食べようと思ってランチチェック。
万華鏡ミュージアムの近くにあるsotoに行ってみました。
ジャンルとしては食堂や定食屋さんという位置づけなんですが、カフェみたいな感じでなんだかオシャレ。
この手のお店って女性の方がやるイメージがあるのですが、たまたまなのか男性三人でされていて新鮮でした。
この日の日替わりは鶏そぼろ丼。
ごはんは十六穀米にもできるということでお願いしました。
十六穀米で食べる丼てどんな感じだろう…。
キッチンでは素晴らしいチームワークで定食が準備されていきます。こういうの見てるの楽しい。
そうしてやってきました鶏そぼろ丼。

小鉢もついてて嬉しい。
わりとあっさりめの鶏そぼろに十六穀米のプチプチ感や香ばしさが合う! 全然アリです!
小鉢もスープも全部ちゃんとおいしくて、しかも身体にいいものを食べてるなという気持ちになりました。
夜は飲むこともできるみたいで、ちょっと飲んでからガッツリごはんというのもいいなと思いました。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

京都食べ歩きランキング
万華鏡ミュージアムの近くにあるsotoに行ってみました。
ジャンルとしては食堂や定食屋さんという位置づけなんですが、カフェみたいな感じでなんだかオシャレ。
この手のお店って女性の方がやるイメージがあるのですが、たまたまなのか男性三人でされていて新鮮でした。
この日の日替わりは鶏そぼろ丼。
ごはんは十六穀米にもできるということでお願いしました。
十六穀米で食べる丼てどんな感じだろう…。
キッチンでは素晴らしいチームワークで定食が準備されていきます。こういうの見てるの楽しい。
そうしてやってきました鶏そぼろ丼。

小鉢もついてて嬉しい。
わりとあっさりめの鶏そぼろに十六穀米のプチプチ感や香ばしさが合う! 全然アリです!
小鉢もスープも全部ちゃんとおいしくて、しかも身体にいいものを食べてるなという気持ちになりました。
夜は飲むこともできるみたいで、ちょっと飲んでからガッツリごはんというのもいいなと思いました。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
関連ランキング:定食・食堂 | 烏丸御池駅、京都市役所前駅、烏丸駅

京都食べ歩きランキング
コメント