京都らしい上品でディープな空間でいただく日本ワインとおいしい料理 たすく (ワインバー 四条)
2020/04/03 Fri 07:46
四富会館のたすくに行ってきました。
わーい四富会館。ずっと行ってみたかったんですよね。
でも小さなお店ばかりだし常連さんが多そうな印象なので、知ってる人につれてきてもらわないとハードル高そうだなと思ってたんです。
たすくは建物の一番手前にあるカウンターのみのワインバー。
女性店主が一人で切り盛りされてます。
ワインは日本のもの。
まずはスパークリングをいただきました。
小さめのボトルを二人でシェアします。グラスに軽く一杯半ずつ。

やわらかさと果実味を感じる泡です。
口当たりよくておいしい。やばい、ゴクゴクいってしまうやつ。
飲みすぎないようにちびちびと。
つきだしは鶏ハム(もっとオシャレな名前だと思います)とクロックムッシュ。

いや~めっちゃおいしい♪♪♪
鶏ハムはもちろん自家製でしょう。めっちゃしっとりしててワインによく合います。
クロックムッシュもマジウマ♪
実はけっこう食べてきててお腹いっぱいだったんだけど、おいしくて気づけば完食してました。
この日はコロッケもありました。今度はおなかを空かせて来たい。
おいしいお料理に合わせるのは白ワイン。

けっこうさっぱりというかくどくない感じで、飽きのこないいつでもおいしいタイプ。
おいしいワインとお料理。そしてなんだか落ち着く空間。
うふふ、しあわせ♪
楽しい時間となりました。
構えずにフラリと行けたらかっこいいんだろうな~。
それを目指してまた伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
わーい四富会館。ずっと行ってみたかったんですよね。
でも小さなお店ばかりだし常連さんが多そうな印象なので、知ってる人につれてきてもらわないとハードル高そうだなと思ってたんです。
たすくは建物の一番手前にあるカウンターのみのワインバー。
女性店主が一人で切り盛りされてます。
ワインは日本のもの。
まずはスパークリングをいただきました。
小さめのボトルを二人でシェアします。グラスに軽く一杯半ずつ。

やわらかさと果実味を感じる泡です。
口当たりよくておいしい。やばい、ゴクゴクいってしまうやつ。
飲みすぎないようにちびちびと。
つきだしは鶏ハム(もっとオシャレな名前だと思います)とクロックムッシュ。

いや~めっちゃおいしい♪♪♪
鶏ハムはもちろん自家製でしょう。めっちゃしっとりしててワインによく合います。
クロックムッシュもマジウマ♪
実はけっこう食べてきててお腹いっぱいだったんだけど、おいしくて気づけば完食してました。
この日はコロッケもありました。今度はおなかを空かせて来たい。
おいしいお料理に合わせるのは白ワイン。

けっこうさっぱりというかくどくない感じで、飽きのこないいつでもおいしいタイプ。
おいしいワインとお料理。そしてなんだか落ち着く空間。
うふふ、しあわせ♪
楽しい時間となりました。
構えずにフラリと行けたらかっこいいんだろうな~。
それを目指してまた伺いたいと思います。
関連ランキング:居酒屋 | 京都河原町駅、烏丸駅、四条駅(京都市営)

京都食べ歩きランキング
コメント