郷土料理で旅行気分 よっちょれ 庄屋はん (郷土料理 難波)
2020/05/04 Mon 11:47
だいぶ前のことですが、ちょい飲み手帖で飲み歩きをしました。
こういうのを利用するとはじめてのお店にも行きやすくなるのがいいですね。
大分県の郷土料理がいただけるよっちょれ庄屋はんに伺いました。
まずはビール。赤星です。

瓶ビールとかこのグラスの感じとかが料理屋さんて感じでいいですね。
生ビールとは違うしみじみ感。
喉が潤ったところでお料理。
りゅうきゅう。

あ、これ好き。
づけというかなめろう的というか、お造りとはまた一味違ったおいしさ。甘めの味つけとごまの風味が効いてます。
ごはんにもお酒にも合うのよね~♪
というわけで写真はないけど追加でお酒もいただきました。想定内。
お次はとり天。

大分といえばからあげも有名ですが、とり天も名物ですよね。
あっさりいただくとり天も大好物。
アツアツのところをヤケドしないようにほおばる幸せ。鶏っておいしいなあ。
セットでは豚のタン吸いというお料理でしたが変更になりました。
お肉のたたきというか、燻製というか、生ハムみたいなの?

これがまためちゃくちゃウマイ!
しっとりしてるのに旨味がギュッと凝縮されていて、噛めば噛むほど溢れ出す味の洪水!
いつまでもモグモグしていたい!!
お酒にぴったり~!!!
おいしくてお料理のボリュームもあって大満足でした。
何より大阪にいながらにして大分の郷土料理が味わえたのがよかったです。
ごちそうさまでした。

大阪食べ歩きランキング
こういうのを利用するとはじめてのお店にも行きやすくなるのがいいですね。
大分県の郷土料理がいただけるよっちょれ庄屋はんに伺いました。
まずはビール。赤星です。

瓶ビールとかこのグラスの感じとかが料理屋さんて感じでいいですね。
生ビールとは違うしみじみ感。
喉が潤ったところでお料理。
りゅうきゅう。

あ、これ好き。
づけというかなめろう的というか、お造りとはまた一味違ったおいしさ。甘めの味つけとごまの風味が効いてます。
ごはんにもお酒にも合うのよね~♪
というわけで写真はないけど追加でお酒もいただきました。想定内。
お次はとり天。

大分といえばからあげも有名ですが、とり天も名物ですよね。
あっさりいただくとり天も大好物。
アツアツのところをヤケドしないようにほおばる幸せ。鶏っておいしいなあ。
セットでは豚のタン吸いというお料理でしたが変更になりました。
お肉のたたきというか、燻製というか、生ハムみたいなの?

これがまためちゃくちゃウマイ!
しっとりしてるのに旨味がギュッと凝縮されていて、噛めば噛むほど溢れ出す味の洪水!
いつまでもモグモグしていたい!!
お酒にぴったり~!!!
おいしくてお料理のボリュームもあって大満足でした。
何より大阪にいながらにして大分の郷土料理が味わえたのがよかったです。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:居酒屋 | 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅

大阪食べ歩きランキング
コメント