fc2ブログ
夏に街歩きをしたときに見つけた山元麺蔵。
その時はお昼でしたが予約が埋まってるので食べられるのは16時とのこと。
え~、そこまでは待てないというわけで諦めましたが、どんだけ人気なんだと気になっていました。
そして再びの街歩きの日。あらかじめ電話予約していざ出発。
お店の前で並ばなくていいので考えようによってはこの方式のほうが効率的かもですね。


さて注文。
ごぼうの天ぷらが人気みたいなのでそれは押さえるとして。
うどんをかけにするかざるにするか悩む~!
でも初回だしうどんの食感を味わいたい!と思ってざるに決定。
お店の方がけっこうコシがあるうどんなので温かいつゆにするとモチモチ感が増しますよ、と言ってくれたのでおすすめに従います。
さすが予約制なのであまり待つことなくやってきました。


つやつや!
ではいただきます。
あ、おいし~♪
ツルツルのモッチモチ!
評判ではコシの強さが強調されてますが私にはちょうどいい感じ。
というかモチモチ感のほうが強く感じられました。
(家で半生タイプの讃岐うどんを食べることが多いからかもです)
おだしとの相性も良くてすごくおいしい♪

ごぼうの天ぷらがまたウマイ!
サクサクのホクホク~!
ごぼうの力強い香りが不思議にうどんにマッチしてます。
カレー塩をつけてもおいしいし、おつゆに浸してもいい。


あ~おいしかった♪
ちょっとうどんの量が少なめ?とか思いましたが、食べ終わってみるといい具合でした。
寒くなったらカレーうどんも食べてみたいな。





関連ランキング:うどん | 東山駅蹴上駅三条京阪駅




京都食べ歩きランキング



グルメ 京都その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示