本場の味 舌で楽しむ台湾旅行 炎旨大鶏排 (からあげ 新京極)
2022/02/14 Mon 13:20
コロナ禍で旅行できない日々が続いているからか、最近海外グルメのお店が増えているような気がします。
特に見かけるのが台湾グルメ。流行りの台湾カステラや小籠包はもちろんですが、大鶏排もそのひとつ。
夜市で定番のスナックです。
あ~なつかしい。大好きなんですよね、これ。
鶏肉を大きく薄く伸ばして表面をサクサクにしたからあげ。迫力のあるビジュアルと独特の匂いにそそられます。
一枚680円。まあまあのお値段ですがボリュームあるので納得です。
フレーバーは定番の味やカレー、辛みがあるものなどいくつかありましたがやはりここは定番で。
お持ち帰りするつもりでエコバックに入れようとしていたら「匂いが付くから」とお店の人が紙袋を重ねてくれました。親切♪
早く食べたいな~。家へと急ぎます。
さてさて実食!
レンジで少しだけ温めていただきました。


あ~これこれ、これが美味しいのよね~♪
ちょっとクセのある八角の香りが新鮮。日本にはない海外の味だなって思います。
鶏肉はカリカリの衣と薄さがありながら柔らかさもあってめっちゃおいしい!
スパイシーな味がとんでもなくビールに合う!(でも台湾の人はあんまりお酒飲まないのよね。もったいない)
そしてなかなかにボリューミー。ふたりで食べるのがベストでした。
は~大満足!
身近に台湾を感じられて嬉しかったです。
早く行けるようになりたいな。
特に見かけるのが台湾グルメ。流行りの台湾カステラや小籠包はもちろんですが、大鶏排もそのひとつ。
夜市で定番のスナックです。
あ~なつかしい。大好きなんですよね、これ。
鶏肉を大きく薄く伸ばして表面をサクサクにしたからあげ。迫力のあるビジュアルと独特の匂いにそそられます。
一枚680円。まあまあのお値段ですがボリュームあるので納得です。
フレーバーは定番の味やカレー、辛みがあるものなどいくつかありましたがやはりここは定番で。
お持ち帰りするつもりでエコバックに入れようとしていたら「匂いが付くから」とお店の人が紙袋を重ねてくれました。親切♪
早く食べたいな~。家へと急ぎます。
さてさて実食!
レンジで少しだけ温めていただきました。


あ~これこれ、これが美味しいのよね~♪
ちょっとクセのある八角の香りが新鮮。日本にはない海外の味だなって思います。
鶏肉はカリカリの衣と薄さがありながら柔らかさもあってめっちゃおいしい!
スパイシーな味がとんでもなくビールに合う!(でも台湾の人はあんまりお酒飲まないのよね。もったいない)
そしてなかなかにボリューミー。ふたりで食べるのがベストでした。
は~大満足!
身近に台湾を感じられて嬉しかったです。
早く行けるようになりたいな。
関連ランキング:からあげ | 京都河原町駅、祇園四条駅、烏丸駅
京都食べ歩きランキング
コメント