常連になりたい 千鶴香 (居酒屋 北大路)
2022/05/21 Sat 14:45
京都府立植物園の帰り北大路まで行きました。
せっっかくだからこのあたりのお店で飲みたいな。
ということで駅近の地下にある千鶴香に行ってきました。
おー渋くてすごくいい感じ。
波平さんが行ってそうな雰囲気です。
こういうお店には瓶ビールが合います。

そしてこちらがメニューです。

めざしや冷奴といった泣ける居酒屋定番メニューもあれば、ラム肉という変化球もあって楽しい。
ちなみに日替わりメニューは短冊に書かれてます。
つきだしは若竹の酢の物。

やったー、たけのこ食べたかったので嬉しい♪
これがつきだしだなんて贅沢ですね。
シャクシャク歯ざわりのたけのこがうまっ!
隣はいろいろ魚のあら炊きだったかな。
味しみしみで美味しかったです。
そして気になっていたラム肉クレイジーソルト焼。

ラムチョップを想像していましたがこういうのもアリですね。
一口食べれば独特のうまみ。
あ~ラムってこういう味だったなと再確認しながら噛みしめます。
お酒に合いそうな肝山椒焼。

そしてへしこ。

これはもう日本酒まっしぐら。
京都のお酒をいくつかいただきました。
いずれも常温だったのでお燗向けなのかな。冷酒好きの方は注文前に確認したほうがいいかもです。
本当に雰囲気がいいお店でした。
近所にあったら食事メインとしての飲みができるお店として通いたいなと思いました。
また近くに行くことがあればぜひ伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
せっっかくだからこのあたりのお店で飲みたいな。
ということで駅近の地下にある千鶴香に行ってきました。
おー渋くてすごくいい感じ。
波平さんが行ってそうな雰囲気です。
こういうお店には瓶ビールが合います。

そしてこちらがメニューです。

めざしや冷奴といった泣ける居酒屋定番メニューもあれば、ラム肉という変化球もあって楽しい。
ちなみに日替わりメニューは短冊に書かれてます。
つきだしは若竹の酢の物。

やったー、たけのこ食べたかったので嬉しい♪
これがつきだしだなんて贅沢ですね。
シャクシャク歯ざわりのたけのこがうまっ!
隣はいろいろ魚のあら炊きだったかな。
味しみしみで美味しかったです。
そして気になっていたラム肉クレイジーソルト焼。

ラムチョップを想像していましたがこういうのもアリですね。
一口食べれば独特のうまみ。
あ~ラムってこういう味だったなと再確認しながら噛みしめます。
お酒に合いそうな肝山椒焼。

そしてへしこ。

これはもう日本酒まっしぐら。
京都のお酒をいくつかいただきました。
いずれも常温だったのでお燗向けなのかな。冷酒好きの方は注文前に確認したほうがいいかもです。
本当に雰囲気がいいお店でした。
近所にあったら食事メインとしての飲みができるお店として通いたいなと思いました。
また近くに行くことがあればぜひ伺いたいと思います。

京都食べ歩きランキング
コメント