苦味と甘味ですっきりと 本家西尾八ツ橋 清水坂店 (和菓子 清水寺)
2022/09/18 Sun 15:12
9月も半ばになりましたがまだまだ暑い日が続きます。
昼間の街歩きには適度な休憩が必要です。
8月に清水寺の千日詣りに行きましたが暑くて倒れそう。
そして思いのほか広い境内を歩き回ってすっかりヘトヘト。
ちょっと小休止しましょう。
出てすぐのところにある本家西尾八ツ橋さんへ。
こちらのお店ではお茶と八ツ橋の試食をしながらお土産選びをすることができます。
いろんな味があって面白いんですよね。
あと小さめサイズもあるのでちょっとしたお土産や自分用のおやつにできるのも楽しいと思います。
今回は店頭で販売しているグリーンティーソフトをいただきました。

あ~ひんやり幸せ~♪
甘さ控えめのグリーンティーはお茶の味が濃くてすっきりした味わい。そこにソフトクリームの甘さが加わってめちゃくちゃおいしい。
冷たくて甘いから汗もひくし元気も出ます。
京都は至る所で抹茶がいただけるのが嬉しいですね。しかもおいしい。
すっかり元気になってこの後六道まいりにも行ってきました。

京都食べ歩きランキング
昼間の街歩きには適度な休憩が必要です。
8月に清水寺の千日詣りに行きましたが暑くて倒れそう。
そして思いのほか広い境内を歩き回ってすっかりヘトヘト。
ちょっと小休止しましょう。
出てすぐのところにある本家西尾八ツ橋さんへ。
こちらのお店ではお茶と八ツ橋の試食をしながらお土産選びをすることができます。
いろんな味があって面白いんですよね。
あと小さめサイズもあるのでちょっとしたお土産や自分用のおやつにできるのも楽しいと思います。
今回は店頭で販売しているグリーンティーソフトをいただきました。

あ~ひんやり幸せ~♪
甘さ控えめのグリーンティーはお茶の味が濃くてすっきりした味わい。そこにソフトクリームの甘さが加わってめちゃくちゃおいしい。
冷たくて甘いから汗もひくし元気も出ます。
京都は至る所で抹茶がいただけるのが嬉しいですね。しかもおいしい。
すっかり元気になってこの後六道まいりにも行ってきました。

京都食べ歩きランキング
コメント