上品な甘みと飲めそうな瑞々しさ 鳴海餅本店 (和菓子 二条城)
2022/10/03 Mon 20:54
25日の天神さんからの帰り道、堀川通を歩いてると鳴海餅本店さんの前を通りかかりました。今の季節といえばやはり…吸い込まれるようにフラフラと中へ。
夕方だったのでお目当ての栗のお赤飯は完売。あーやっぱり人気なんですね。
手ぶらで帰るのもなあと思い、きなことあんこのおはぎをいただきました。ちょうどお彼岸ですしね。
家へ帰っていただきます。


このシンプルさがいいですね。
あんこがツヤツヤ。瑞々しくてジューシー。甘さ控えめで少し塩気を感じられてとても美味しいです。
餅米も粒は残しつつもしっとりとしていて、つるりといただけます。
何個でもいけそう。
食べるというより飲める、そんな感じのおはぎでした。
ごちそうさまでした♪
次回はぜひお赤飯をいただきたいと思います。

京都食べ歩きランキング
夕方だったのでお目当ての栗のお赤飯は完売。あーやっぱり人気なんですね。
手ぶらで帰るのもなあと思い、きなことあんこのおはぎをいただきました。ちょうどお彼岸ですしね。
家へ帰っていただきます。


このシンプルさがいいですね。
あんこがツヤツヤ。瑞々しくてジューシー。甘さ控えめで少し塩気を感じられてとても美味しいです。
餅米も粒は残しつつもしっとりとしていて、つるりといただけます。
何個でもいけそう。
食べるというより飲める、そんな感じのおはぎでした。
ごちそうさまでした♪
次回はぜひお赤飯をいただきたいと思います。
関連ランキング:和菓子 | 丸太町駅(京都市営)、二条城前駅

京都食べ歩きランキング
コメント