ザ・町のパン屋さん ボナペティ (パン 出町柳)
2023/03/19 Sun 21:42
私はランニングもするのですが、ただ走るよりも楽しみが欲しいのでご褒美も用意します。
早いはなしが食べ歩き。せっかく行くのだから美味しいものも味わいたい。
先日は三条から出町柳まで鴨川ランニング。
街中なのにめちゃくちゃのんびりしてて大好きなコースです。
そして終点の出町柳には美味しいものもたくさん。
今回はパン屋さんのボナペティが目標です。
場所はめちゃくちゃ分かりやすくて出町ふたばの並びにあります。
いわゆる町のパン屋さん。
でも品数多い。甘いのからチーズ系からお惣菜系まで
盛りだくさんです。
そして安い! ほとんどが120円。そしてどれもおいしそう~。
サンドイッチが人気らしいのですがお昼くらいに行ったらすでに完売でした。次回はぜひいただきたい!
ビーフシチューパイとチーズフォンデュを閉じ込めた白パン、ベリーのチーズケーキをいただきました。

めっちゃ美味しそ~!
白パンはチーズたっぷり! お餅みたいなモチモチしっとりのパンに塩味のあるチーズが合いまくりです!
チーズケーキは土台のパンもふんわり感と甘味のある菓子パン生地。
クリームチーズの甘酸っぱさとまろやかさがベリーの爽やかさと合わさって、食事にもスイーツにもなるパンでした。
ビーフシチューパイは130円だったかな。
カレーパンにも似てるけどちょっと違う。高級感があってお食事寄りのパンです。
シチューのパイ包み焼きを手軽に味わえます。

余談ですが、鴨川でのんびり平和な昼下がりを満喫していたらこの後とんびに襲われました。
(パンは無事でした)
奴らは背後からやってきます。お気をつけくださいね。

京都食べ歩きランキング
早いはなしが食べ歩き。せっかく行くのだから美味しいものも味わいたい。
先日は三条から出町柳まで鴨川ランニング。
街中なのにめちゃくちゃのんびりしてて大好きなコースです。
そして終点の出町柳には美味しいものもたくさん。
今回はパン屋さんのボナペティが目標です。
場所はめちゃくちゃ分かりやすくて出町ふたばの並びにあります。
いわゆる町のパン屋さん。
でも品数多い。甘いのからチーズ系からお惣菜系まで
盛りだくさんです。
そして安い! ほとんどが120円。そしてどれもおいしそう~。
サンドイッチが人気らしいのですがお昼くらいに行ったらすでに完売でした。次回はぜひいただきたい!
ビーフシチューパイとチーズフォンデュを閉じ込めた白パン、ベリーのチーズケーキをいただきました。

めっちゃ美味しそ~!
白パンはチーズたっぷり! お餅みたいなモチモチしっとりのパンに塩味のあるチーズが合いまくりです!
チーズケーキは土台のパンもふんわり感と甘味のある菓子パン生地。
クリームチーズの甘酸っぱさとまろやかさがベリーの爽やかさと合わさって、食事にもスイーツにもなるパンでした。
ビーフシチューパイは130円だったかな。
カレーパンにも似てるけどちょっと違う。高級感があってお食事寄りのパンです。
シチューのパイ包み焼きを手軽に味わえます。

余談ですが、鴨川でのんびり平和な昼下がりを満喫していたらこの後とんびに襲われました。
(パンは無事でした)
奴らは背後からやってきます。お気をつけくださいね。

京都食べ歩きランキング
コメント