fc2ブログ
休日の朝。
そんな時こそ普段は足を運べないお店に行く絶好のチャンス。
少し離れた場所のランチだったり提供に時間のかかるコースだったり。
この日はちょっとお疲れ気味だったので身体にやさしいものをいただくことにしました。
向かったのは富小路粥店。
京都の料理屋さん「めなみ」が手がけるお店なのだそう。
実は自分でも作るくらいお粥大好きなんです。これは楽しみ。


シンプルな中華粥とほうじ茶ラテを注文して2階へ。明るい色合いの店内はカフェのような印象。
のんびりしているとお待ちかねのお粥の登場です。


わ~具沢山!
思いのほか豪華でテンション上がります。

ではではいただきます。


あ~ほっこり、めちゃくちゃおいしいお粥です。
鶏の旨みたっぷりで滋味深い味わい。疲れた身体に染み渡る~!
味玉の濃厚なとろとろ黄身との相性も抜群。
揚げたれんこんや揚げパンの歯ごたえや香ばしさもいいアクセントになってます。

これでも十分美味しいのですが、さらに味変用のトッピングもセットでした。こういうオマケ感、大好き♪


あさりの佃煮、にらの醤油漬け、あみえびの塩漬です。
少量ですが濃いめの味付けなのでパンチを効かせたいときにいいかも。
(私は全体に混ぜずに一口ずついただきました)

食後はほうじ茶ラテでほっこり。


サンドウィッチやスコーンだったら濃いめのロイヤルミルクティーが合うけど、あっさりのお粥にはこれくらいがちょうどいい。


ステキなブランチになりました♪
テイクアウトもあるので早起きして職場でモーニングするのが密かな野望です。






関連ランキング:日本料理 | 京都河原町駅烏丸駅四条駅(京都市営)



京都食べ歩きランキング
京都食べ歩きランキング




グルメ 河原町・木屋町・先斗町 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示