南国パラダイス☆サイパンの旅2
2009/12/01 Tue 22:45

そんなこんなでサイパン国際空港に到着〜。
時差は1時間。日本より進んでるので2時半

時計を合わせれば途端に体内時計も深夜を差すから不思議。
時差ぼけってほとんどしないのです。
海外旅行が苦じゃないのはこれのおかげかも。
飛行機を降りるとむわ〜んとした空気が肌をなでます。
あ〜これこれ。沖縄もそうだけど初めに感じるこの空気が好きです

体中の緊張が「たる〜ん」とします

なんだかやたらと長い廊下を歩いて入国審査場にたどりつきます。
土地柄らしく審査ものんびり。
「グッモーニン」と言われてちょっとビックリ。さすがに2時半はまだ朝じゃないかと

入国カードでホテルの綴りがわからなかったので住所を書いていたら尋ねられる。
「コーラルオーシャンポイント」と答えたら「COP」と言われました。
あ〜そうやって略すんだ。ハワイと同じですね〜。
ちなみにホノルルの「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」は「SPK」です。
現地のツアー会社は「R&Cツアーズ」というところでした。
こちらはサイパンツアーではけっこう大手みたいで、主要なホテルやDFSにもツアーデスクがあるのでフリープランでも安心です。
そんなわけで送迎のバスはほぼ満席〜。
空港から最も近いCOPはすぐに到着。
出発数日前に知ったのですが、実はこのホテル、ゴルフ場なんです

ゴルフやりませんから…

「空港から一番近い=街から遠い」しかも「ゴルフ場兼ホテル」
ということでどんなところか恐れていたのですが、思ったより普通で安心しました。
華美でも贅沢でもないけど、必要なものは揃ってる。
トイレもバスも綺麗だし、お湯もちゃんと出るし詰まったりもしてないし〜。
…ってどんな劣悪な環境を想像していたのでしょう

(でも海外のホテルってランクが上でも設備はあんまりってところもあるしね〜)
あ、セーフティボックスがフロントなのがはじめ少し戸惑いました。
でもフロントはがっつり日本語通じますので大丈夫です

テニアン島に渡らない人はパスポートいらないので預けちゃいましょう。
(私は日本円と、会社や家のカギまで預けました

コテージタイプだからかエジプトのホテルに雰囲気が似てました。
そして星空のキレイなこと

街中ではきっと見れなかったと思うので、これだけでもここに来た価値はあるなと思いました。
なんだかんだで4時ごろ就寝

明日から遊ぶぞう

コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです