fc2ブログ

ちょっと軽く食事したい。でも安くあげたい。
そんなときの強い味方がうどん。
セルフサービス系の讃岐うどんの店がけっこうリーズナブルでよかったりする。
実は親が香川出身なのでこういうにわか讃岐うどんの店ってどうなの?とひそかに思ってました。
が。
結論から申し上げると、それなりにおいしい
「それなり」なのは値段が値段だからね


今回行ったのは「はなまるうどん」
讃岐うどんのチェーン店ですね。
初めてだったので手順がわからずドキドキ
セルフなのはわかっているのでとりあえず席へ。そしてさりげなく店内の案内を読んでからおもむろにカウンターへ。
温玉ぶっかけの冷たいの中をオーダー。
「迷ったら中にすべし」と案内にあったからさ
安くて食べがいのありそうなゲソの天ぷらもひとつ。
レジ前のおいなりさんにも思わず手が。
結果、安くすませるはずがけっこう割高に



うどんはコシのあるタイプで、つゆとの絡みもよくおいしかったです。

もっとしっかり冷えてるとなお良し
おいなりさんはおあげが甘め。しかもけっこうおつゆたっぷり。
うんうんこの甘さがいいよね
そんなことを思いつつ、ちょっと欲張りすぎたなと反省しつつ、食べ終えたのでした。


そんな過去があり2回目。学習しました

迷わずぶっかけの冷小を注文。

トッピングコーナーで天かすとごまとショウガをたっぷり。
上からレモン(すだちではなかったと思います)をギュッとしぼっていただきます。
うんうん、この酸味がいいね
この食べ方が一番好きだなあ。

シンプルだけどうどんの美味しさがひきたつと思います。

プラス天かすのコク。
はじめはサクサク、だんだんしっとりしてくるのが好き。


ちょっと行儀悪いけど最後のつゆまで残さず飲んで、あー美味しかった
やっぱこれくらいがボリューム的にもちょうどいいですね〜。ごちそうさまでした



はなまるうどん 大阪江坂店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27027831&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示