とり平 (焼き鳥 梅田)
2010/05/26 Wed 22:56

あこがれの「とり平」さんへ行ってきました〜!
場所は立ち呑みや赤ちょうちんがずらりと並ぶ新梅田食堂街。
おじさんたち、いや酒飲みたちの憩いの場ですね。
今回お伺いしたのは総本店のとなりにある「とり平Lady's」
しかし女性専用なわけでも女性の店員さんがいるわけでもなく。
なんでレディースなのか聞いてみたところ「女性がひとりでも来れるように」との配慮とのこと。
女子のみなさんぜひ行ってみてください!
女性向けのためか入り口がちょっぴり洋風でしたよ

つきだしというか自動的に出てくるメニューはねぎまと皮(合鴨だそうです)
ねぎまは小ぶりなんだけど身がキュッと引き締まってて肉の旨みが感じられます。
皮も噛めば口いっぱいに広がる脂の甘み。
きっとこちらの自己紹介というか「うちはこんなに旨いんだぞ」という自信の表われなんだろうね。
あと忘れちゃいけないのが大根おろし。
これがさっぱりとお口直しになっていいのです〜

おかわりできるのでどんどんどうぞ

さて、スタートメニューも食べたし何をいただきましょうかね。
けっこう変わったのが多いっぽい。
なかでも変りダネで友だちがすすめてくれたのがネオゴールドダイヤ

卵になる前の状態だそうです。
とろりとして濃厚

煮玉子の黄身部分に似つつ、でももっと味は濃いです。
玉子好きにはたまら〜ん

んでもって隣のつぶつぶはさらに前段階だそうです。
こちらは卵というよりお肉、ホルモンに近い感じ。
珍しいものをありがとう

それからレバーがすごく美味しかった!
さっと焼いた状態でいただけば中はまだレア。
レバー特有の臭みはほとんどなく、フォアグラにも似たねっとりとした美味しさが広がります。
ウマー!
レバー苦手だったんだけどちょっと見直した。
あっさりしたものが食べたいときは椎茸を鴨肉で巻いたものもオススメ。
レモンの酸味と椎茸のエキスでさっぱりといただけます

それからシークレットメニューみたいな感じでささみも出していただきました。
ささみをサッと焼いてから一口大に切って出してくれます。
当然中はピンク。
あっさりしてるのかと思えば中からペースト状のものが。
ん、この味はフォアグラだー!
フォアグラスキーなのでめっちゃ嬉しい

あっさりとまったりのベストマッチをお楽しみください

カウンターのみのお店なので、さくっ食べてハシゴするのがオススメです〜。
とり平 総本店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27001926&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27001926&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
コメント