fc2ブログ

東京に店舗が多いお店だけれど江坂にもあります。
落ち着いた雰囲気で美味しい地鶏を食べさせてくれるお店です。

こちらのオススメはなんといってももも炭火焼!

ジュージューいってる鉄板ごと運んでくれます。
ちょっと黒めなんだよね。これは炭火焼のせい? それとも地鶏? 分からないけどとにかく。

地鶏独特の歯ごたえが美味しい!

炭火焼の香ばしさと噛むほどに広がる濃厚な肉の旨み。

うわ〜焼酎ロック飲みて〜


(このときはビールから熱燗にシフトしたけど、これを書いてる今!焼酎ロックがマストなのではないかと思いました。いや〜ん、今すぐ確かめたい!)


鶏とアボカドのわさび醤油もオススメ。
臭みがなくて、でも噛むと魚とは違った鶏の弾力と旨みが広がるささみ。
それにまったりクリーミーなアボカドが合うんだなあ




またランチの親子丼も美味しいです。
トロトロ卵と炭火焼のコンビネーション。
鶏の味に負けないよう甘めのおだしがたっぷりかかっていて濃厚な味わい
木のおサジでいただくのが普通の親子丼とは違っていて、ちょっと高級感というか特別なものを食べている感じがして満足度アップですよ







そんなに値が張るお店ではないけれど雰囲気がいいので、少人数でのまったりお食事やデートに向いてると思います〜。


宮崎地鶏炭火焼 車 江坂店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27002630&amp;user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:居酒屋 | 江坂駅


グルメ 北摂 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
今もおいしいよー
なんであんな場所に?というくらいひっそりとあるけど、鶏レベルは高いと思います~♪
地頭鶏の炭火焼が食べたいと思いつつ値段の高さにビビッていつも「もも」を食べてしまう…それでも美味しいけど
お昼のチキン南蛮も食べてみたい
なつかしー
できた頃、会社のおっちゃんに連れられたりしてよく行ってました。
その頃ってまだ宮崎地鶏の炭火焼なんてめずらしかったから、お客さまアンケートに、連れてってくれたおっちゃんが「鶏肉が炭で黒焦げになっている」って書いちゃったのですが
後日、丁寧にその焼き方は、当店こだわりの焼き方です、ときちんとお返事が届いたそうで
このお返事でおっちゃんがお店を気に入ったのを覚えてます~
今じゃ宮崎地鶏炭火焼なんてメジャーな食べ物になったのにな~
 

管理者のみに表示