fc2ブログ

江坂で美味しい沖縄料理と南国ムードを味わいたいなら「ぬまやー」さん。
ご主人は久米島の出身だったかな(間違っていたらゴメンナサイ)
うちなーんちゅ(沖縄の人)が作るお料理は、なんだかとってもやさしい味で癒されます。


豚のモツ煮込み。
食べたことなかったので豚のモツってどうなのと思いましたが、意外にもあっさりした口当たり。
味噌ではなくてしょうゆベースなのかな。

プリプリのモツがおいしい〜♪



こちらはヒラヤーチー。大好き。
お好み焼きとチヂミの中間といった感じのお料理。
しょうゆとかつおぶしでいただくところが、なんともあっさりしていていいのです



これはパパイヤのきんぴら。おー、独特の食材ですね。
食感はじゃがいもの千切りに似てるかな。でももっと野菜ぽくて。
ピリ辛だからお腹一杯でもついつい手が伸びる。箸休めにもってこいです



沖縄料理にはやっぱ泡盛ですね〜。
私のお気に入りは宮古島の菊の露。まろやかな味です。

グラスにたっぷり入ってるのはロック! 水割りじゃないよ〜。



アーサのかき揚げ。
沖縄のかき揚げは衣たっぷりでどっしりしてるのが特徴。
こちらもそのタイプで、スパムとか具材もたくさん。
衣とスパムの相性が抜群なのよね〜。
私はこれに宮古の特産「雪塩」をつけて食べるのが好きです〜



あとね、今回はお腹一杯で食べなかったけどアーサのお茶漬けもオススメ!

アーサ、いわゆるアオサのことですね。
おだしでいただくお茶漬けはあっさりしてて、香りが良くてシメにぴったり。


のんびり、ゆる〜んとした空気が流れているお店で、本当に沖縄に来ている感じがしますよ



ぬまやー
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27008737&amp;user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:沖縄料理 | 江坂駅


グルメ 北摂 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示