fc2ブログ

酒飲み女子、特に日本酒好きの夢というか野望は、立ち呑みとオヤジな店へ行く、ではないでしょうか。
少なくとも私はそうだ。
(あと一人飲みもね!)
で、人様のブログで知って以来ずっと行ってみたかったのがこちら。
私みたいな若輩者(しかも女子)が行ってよいのかしらと少々ドキドキしながら同じく酒好き女子とともにイザ!
温かく迎えてくれました

年季の入ってそうなカウンターとその後ろに並ぶ日本酒の数々。

本当の日本酒好きしか行かないようなストイックな佇まいがなんともカッコよくて!



つきだしが塩昆布というのがまた泣けるじゃないですか!



徳利とお猪口で飲んでますが、中身は常温の冷です。
もちろん言えば熱燗にしてもらえますが、あえてこの状態で出してくれるってことはおすすめの飲み方なのでしょう。
口に含むと酒のほうから迎えに来てくれるような豊かな香りと味わい。
そして喉と胃の腑にぽっと明かりが灯るようにじんわり生まれる熱。
冷酒や熱燗にはない圧倒的な存在感は、冷ならではですね。


そして秋刀魚!

これが旨いのなんのって!

ちょっとほろ苦いはらわたのあたりと、脂の乗った身とを食べた後にちびり。なんたる幸せか!

くぅ〜日本人で良かった!


ほら、興奮しすぎて全部赤字だし
(食べログでご覧の方には分からないと思いますが、ブログでは一部文章に色を付けてます)




この日はなぜかお客さんのほとんどが大阪の人で、東京のど真ん中だというのに大阪の話題で盛り上がりました。
お店の方曰く、こんなことは珍しいそうです。
でも小さなお店だからお客さん同士で会話に花が咲くということはあるかも。

日本酒好きならこの雰囲気は絶対好きなはず!

ぜひ行ってみてくださいね


ふくべ
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13011473&amp;user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:居酒屋 | 日本橋駅東京駅三越前駅




グルメ 関東 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
よかったですよ~
でん爺さんは関東の方だったんですね。
すごく雰囲気のいいお店でしたよ。
こういうお店は大阪にもきっとあるんだろうけど、まだ見つけられていません。
でもいつか出会うはず
東京にはちょこちょこ行く機会があるので「みますや」さんもまたチェックしてみますね
行きたかった店です
この店は、私も行きたかった店です。
でも、行かないまま、関西人になりました。
良かったですね、いい店ですね。
あと、神田にも行きたくて、行けなかった店があります。
「みますや」という店です。
東京で飲むチャンスがあるならどうぞ。

管理者のみに表示