炭火焼鳥 徳川 (焼き鳥 心斎橋)
2011/08/07 Sun 23:41

けっこう前にいったお店なのですがとっても気に入ったのでUP。
書いたらまた行けるような気がするし

提灯に書かれた「徳川バール」というちょっと不思議な香りがする店名に惹かれて階段を下りると、なんとまあ店内は外からは想像できないシックな造りでした。
カウンターを大きくとって黒を基調とした店内にはジャズが流れ、大人のバーといった雰囲気。
しかしここでいただくのは焼き鳥なのです。
しかもワインを合わせるのがオススメらしい。これは楽しみ♪
焼き鳥とお料理がバランスよくいただける3800円のコースにしました。
ちなみに3800円のもうひとつのコースは焼き鳥メインでした。
他にお鍋のコースもあるみたいです。
まずは前菜いろいろ。
こういうの大好き

少しずつ色々食べられるのが嬉しいですね〜。
ささみのお造りが美味しかったです。

続いてレバーペースト。
これが楽しみだったの〜

レバーペースト大好きなので、それとワインを合わせるのが得意な焼き鳥屋さんでいただけるとなるとさらにテンションUP

しかも初めての味でした。
めっちゃ甘い! そして臭みがまったくない!!
まるでチョコレートクリームのような感じで、よく味わうと甘さの奥にレバーのコクが顔をのぞかせています。
ちょっと変わってるけどウマイ! 赤と合わせると最高です!!
もったいなくてちびちび食べてしまいました。

そしてお楽しみの鶏。
一本ずつ丁寧に出してくれる串はどれも本当に美味しくてジューシー。
ワインとの相性を楽しみながらじっくり味わうので、物足りないことは全くありません。


バーニャカウダー。
実はこれも楽しみにしてたメニューのひとつ。
焼き鳥の合間にこういうのがいただけるのがニクい!
ニンニクの風味が効いたソースがまた美味しいんだわ〜。

野菜の後につくね。
タレも濃い目でがっつり肉な感じでした。
この緩急のバランスがたまりません〜


オリーブオイルと塩コショーでいただくお豆腐。これがまた絶品!
とろりとしてて、クリーミー。ホワイトソースのようなチーズのような味わい。
大豆のほのかな甘さを塩コショーが引き立てています。
ていうか塩がめっちゃウマイです!

さらに焼き野菜。
れんこんとしいたけでした。
いろんなお料理が出てきて、次はなんだろうとワクワクしちゃいます


串の最後はささみと紫蘇。
絶妙な火加減でしっとりと焼きあがったささみは最高でした。

シメは鶏のスープで炊いたリゾットかシャーベットだったので、食い意地の張っている私は迷わずリゾットを希望。
トマトベースでチキンライスのリゾット版とでも言うのでしょうか。
もちろん文句ナシにウマいです


雰囲気はいいしお値段は手ごろだし、何より美味しい!
このお店と出会えて幸せって感じです!
絶対また行きます〜!
炭火焼鳥 徳川
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27041665&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27041665&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
コメント