HIRO珈琲 千里セルシー店 (喫茶店 千里中央)
2012/02/05 Sun 22:52

久しぶりにHIROへ行ったら期間限定のサンドイッチがありました。
生ハムとバジルのサンドイッチ。
バジルサンド…他のお店でも食べたことないけどなんか美味しそう

というわけで本日のランチに決定〜


なかなかのボリュームですよ。ではではいっただっきま〜す

サクッ、もぐっ、うんまいっ

トーストされたパンがパリッとしてて、そしてあったか。
でもって中の具材はサンドイッチなので冷たくてこのバランスがグー。
ゆで玉子をマヨネーズで和えたものにバジルペーストが加えられているようです。
おなじみの味がそれだけで何だか爽やかで凝ったおいしさに〜。
そこに生ハムの塩気とレタスとブロッコリーの野菜のおいしさがプラス。
ていうかね、ブロッコリー。めちゃめちゃおいしいんですけど!
歯ごたえと濃い緑の味が意外なことにサンドイッチにぴったり!
目からウロコ。
初体験だけど一気にファンになっちゃいました

今度家でも作ってみたいな〜。できるかな〜。
材料は揃うけど微妙なバランスが難しいんでしょうね〜。
飲み物とセットで1080円だったかな。
ちょっとお高いけど十分満足のおいしさでした〜。
期間が終わらないうちにまた食べたいなっ

(1回目の記事はコチラ↓)
なんか午前中の仕事でクッタクタになってしまいました…。
そういうときってありますよね。
そんなときこそ外ランチ!
しかもちょっとまったりしたい。
というわけでHIRO珈琲へ行ってきました〜。
いつも混んでるんだけど昼下がりでちょうど一区切りついたところだったらしくお客さんもまばら。
これはゆったりできそうです

いっそのことケーキセットにして優雅なティータイムと洒落こもうかとも思ったのですが、やっぱり考え直して「とろ玉麦蔵バーガー」行っときました!
美味しいって聞いてたからずっと気になってたんだよね〜。
ボリュームがありそうなので飲み物はたっぷり飲めるポットティーをチョイス。
クラシック音楽に耳を傾けつつ、雑誌なんかを眺めつつぼんやり。
そうそう、こんな時間を求めてたんですよ、私は!
心が癒されたら胃袋も

おおすごい! おいしそ〜



ナイフをもらおうかと思ったんだけどタイミングを逃したのでゴーカイにかぶりつきっ!

うっ、ウマー!!!
ボリュームたっぷりのバーガーと半熟玉子というこってりコンビに、レタスやトマトといった野菜たちが組み合わさって絶妙な美味しさに!
さらに厚みのあるフワフワのバンズが肉汁を吸収してハンバーガーの魅力を最大限に引き出しています!
これはナイフで切ったりしたらもったいない。かぶりついて大正解

一人なのに(いやだからこそ?)ガツガツいただいちゃいました

で、肉食獣になったところで紅茶を一口。
HIRO珈琲はもちろんコーヒーにこだわっているお店だけど、紅茶も美味しいのだ!
さっぱりしたい食事中はストレートで。
ふんわりと香りのいい紅茶で我に返り、そしてまたガツガツ食べる感じ。
そうして完食しましたら最後は濃いめの紅茶にミルクをたっぷり注いでミルクティーで。
う〜ん満足

ゆったりと流れる時間にしばし仕事のことを忘れるひと時。
ぜいたくなランチタイムでした


ヒロコーヒー 千里セルシー店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27013759&amp;user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27013759&amp;user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 千里中央駅
チーズにするかとろ玉にするか迷ったけど。
ローストビーフのサンドイッチも好き。
半額は大きいよね!
…と思いながら期間内に行けなくて使ったことないけど
ってかHIROさんはサンドイッチもおいしい。
ケーキもよいし。
つまりなんでもはずれなしなんよね。
麦蔵バーガーは、いつも、半額チケットがチラシに入ってるときに使います。ぷぷ。
紅茶も好きですよう。
一番好きなのはモーニングのチーズトーストかなあ~。
うそ、他にもあるわ。