癒し系のもんじゃ屋さん もんじゃ屋(もんじゃ焼き 天満)
2013/09/29 Sun 22:59
おいしいけどなかなか食べる機会がない食べ物ってありますよね~。
私の場合はもんじゃ焼きがそれだったりします。
先日久しぶりに食べてきました。
行ったのは天満のもんじゃ屋さん。
以前とあるオフ会で行ったので訪問は二度目。
歌手のaikoがご贔屓にしているお店のようで、店内はポスターやBGMなどaiko一色。楽しい気分になります♪
そして席はお座敷。色あせた畳のうえに座るとなぜだか寛いでしまうのでした。
もんじゃは作るのも楽しみのひとつ。
一枚目はお店の人が作ってくれますが、二枚目からは自分でやります。
まずは具材を鉄板の上へ。
コテを使って細かく刻みながら炒めていきます。
大きさはお好みだけど、小さめのほうが全体に行き渡っておいしいと思います。
ある程度火が通ったら。
大きめの土手を作って~。
液を流し入れます。

写真は私が作ったもんじゃ。溢れてますね(笑)
土手が決壊しても慌てずに。
生地を広げれば大丈夫ですから~。
液がアツアツになって水分が少なめになったらコテで全体を混ぜ合わせて鉄板に薄く広げます。

プツプツと泡ができて焼けてきたらできあがり。
ちっちゃなヘラでこそげとっていただきます。
アッツアツでウマイ!
ビールやチューハイがぴったりですね~。
トッピングはチーズとか牛スジとか濃い目の味のものがおいしいです。
カルボナーラもかなり濃厚。
鉄板に残るおこげがまた香ばしくていいんだな~。
不思議とのんびりできちゃうお店でした。
私の場合はもんじゃ焼きがそれだったりします。
先日久しぶりに食べてきました。
行ったのは天満のもんじゃ屋さん。
以前とあるオフ会で行ったので訪問は二度目。
歌手のaikoがご贔屓にしているお店のようで、店内はポスターやBGMなどaiko一色。楽しい気分になります♪
そして席はお座敷。色あせた畳のうえに座るとなぜだか寛いでしまうのでした。
もんじゃは作るのも楽しみのひとつ。
一枚目はお店の人が作ってくれますが、二枚目からは自分でやります。
まずは具材を鉄板の上へ。
コテを使って細かく刻みながら炒めていきます。
大きさはお好みだけど、小さめのほうが全体に行き渡っておいしいと思います。
ある程度火が通ったら。
大きめの土手を作って~。
液を流し入れます。

写真は私が作ったもんじゃ。溢れてますね(笑)
土手が決壊しても慌てずに。
生地を広げれば大丈夫ですから~。
液がアツアツになって水分が少なめになったらコテで全体を混ぜ合わせて鉄板に薄く広げます。

プツプツと泡ができて焼けてきたらできあがり。
ちっちゃなヘラでこそげとっていただきます。
アッツアツでウマイ!
ビールやチューハイがぴったりですね~。
トッピングはチーズとか牛スジとか濃い目の味のものがおいしいです。
カルボナーラもかなり濃厚。
鉄板に残るおこげがまた香ばしくていいんだな~。
不思議とのんびりできちゃうお店でした。
関連ランキング:もんじゃ焼き | 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅
コメント